格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』アーケード版(ALL.Net P-ras MULTI バージョン3)稼働開始日は2025年3月27日(木)
■ 『UNI2』がついにアーケードに登場! AC版『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』(ALL.Net P-ras MULTI バージョン3)が2025年3月27日(木)より稼働開始

 アークシステムワークスのプレスリリースより。大人気の2D対戦格闘ゲーム『UNI』シリーズ最新作『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』のアーケード版が、2025年3月27日(木)より全国のゲームセンターにて稼働を開始します。プラットフォームは『ALL.Net P-ras MULTI バージョン3』。
 勿論セガフェイブのAimeサービスに対応しており、ゲームをより一層楽しむためのコンテンツが満載の連動サービスが利用可能。連動サイトでは、プロフィールの編集やランキング情報を確認することができます。アーケードゲーマーにとっては嬉しいリリースとなりそうですね。

UNDER NIGHT IN-BIRTH Sys:Celes

UNDER NIGHT IN-BIRTH Sys:Celes

■ 『ストリートファイター6』などのグッズ情報を一挙紹介! デフォルメからリアルまで盛りだくさん

 カプコンが、2025年3月に予約開始または、販売開始となったグッズ情報を公開。上記、GAMERにて各アイテムが紹介されています。対戦格闘ゲーム関連アイテムとしては、発売中の『ストリートファイター6』クリエイターズモデルの『ジュリ』フィギュア。
 さらに、手のひらサイズのマスコット『くるみたぴぬい』第2弾として、『ルーク』、『ジェイミー』、『A.K.I.』の予約受け付けが開始されています。こちらはディフォルメな感じがとっても可愛いので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。

ストリートファイター6

ストリートファイター6

■ LEGENDUS『ストリートファイター6』最強道場決定戦は立川バレエ教室がガイル村を破り頂点に! 6月には1,024名の一般プレイヤーが参加の最強キャラ決定戦も開催へ

 2025年3月24(月)・25日(火)の二日間、ストリーマーのSHAKAさんが主催したイベント『Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 最強道場決定戦』のレポート記事が、電撃オンラインにて掲載されています。
 結果としては、立川バレエ教室がガイル村を破り、チャンピオンに輝きました。上記記事では、大会の経過が色々と紹介されていますので、興味のある方は要チェックです。『LEGENDUS』の公式YouTubeチャンネルにて、アーカイブも視聴できますのでこちらも合わせてご覧になってみてください。

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC キャミィ

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC ジュリ

■ 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』かわいいフィギュアマルチスタンド付きの数量限定版が予約受付中。エビテン特典はパッケージビジュアル使用のタペストリー

 アニプレックスが、2025年8月1日(金)に発売予定の鬼殺対戦格闘アクションゲーム『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』に関連し、エビテン特典情報が公開。既に予約受け付けが開始されています。
 限定特典は、描き下ろしパッケージビジュアルを使用したB3タペストリー。フィギュアマルチスタンド付きの数量限定版が用意されているとのこと。購入を検討されている方はご参考になさってみてください。

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 PS5版

鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2 Switch版

■ 『一番くじ ストリートファイター』有野53歳誕生日にスト2やってみた!

 ゲームセンターCXでもお馴染み、『有野晋哉』さんによるYouTubeチャンネル『有野ダークサイドch』において、バンダイスピリッツの一番くじ『ストリートファイター』にチャレンジした模様を配信されています。
 一番くじを開封する模様や、交換した賞品を開封する様子などが紹介されていますね。一番くじに興味がありながらも、今まで購入したことが無いという方にとっては参考になるかもしれません。800円で20枚、16,000円となるとちょっとした出費ですが……。個人的にビッグタオルは欲しいなと思ってしまいました。

カプコン ファイティング コレクション2

カプコン ファイティング コレクション2

■ 格ゲーVTuberグループ“りーさるぷらん”の2期生がデビューへ。珍珠花こまりさん、御夜眠ねるねさん、救堕えるさんが2025年3月27日(木)19時に初配信

 既報ですが、電撃オンラインでも記事が上がっておりましたので改めまして。格ゲーVTuberグループ“りーさるぷらん”が2期生のデビューを発表。新規メンバーの『珍珠花(ゆきやなぎ)こまり』さん、『御夜眠(おやすみ)ねるね』さん、『救堕(すくいだ)える』さんの3名が、2025年3月27日(木)19時よりリレー形式での初配信を実施します。
 1期生が3名、2期生が3名といずれも3on3でチームが組めそうなコンセプトですね。いずれも個性的な面々で、どのような配信をしてくださるのか楽しみにしたいところですね。

ファイティングコマンダーOCTA Pro

ファイティングコマンダーOCTA

■ PS5、新たなシステムソフトウェアアップデートを配信開始。アクティビティーが改良

 ハードウェア関連の情報です。ソニー・インタラクティブエンタテインメントが、『プレイステーション5(PS5)』の新たなシステムソフトウェア『バージョン25.02-11.00.00』の配信を本日2025年3月25日(火)より開始。
 アクティビティーの詳細がカードに表示されるようになったほか、Unicode16.0の絵文字が使用可能に。ペアレンタルコントロールの設定に関する変更も行われています。PS5ユーザーの方は、概要を一通り確認しておくと良いでしょう。

PlayStation 5

PlayStation 5 デジタル・エディション

■ 特別付録は初代プレステ型のポーチ! 雑誌『smart 2025年5月号』が本日2025年3月25日(火)より発売

 ハードウェアおよび、グッズ関連の情報です。宝島社が、雑誌『smart 2025年5月号』を本日2025年3月25日(火)より発売。価格は1,590円。男性向けのファッション雑誌ですが、今回の5月号では特別付録として、初代PlayStationデザインの整理収納ポーチが付属しています。
 内側に合計4つのメッシュポケットが配置されており、文具やガジェット、コスメといった小物を整理収納しやすいレイアウト。雑誌というより、ポーチ本体を1,600円で購入すると思う感じのアイテムでしょうか。プレイステーションファンの方は要チェックでしょう。

■ ゲーセンミカド サイキックフォース2012 対戦会 2025年03月20日

3月20日に行われた『サイキックフォース2012』対戦会の模様です。1時間45分ほどのムービーとなっています。

■ ゲーセンミカド サイキックフォース2012 大会 2025年03月20日

上記対戦会に引き続き、こちらは『サイキックフォース2012』大会です。参加者13名によるトーナメント形式。大会本編は2分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド X-MEN VS. STREET FIGHTER(初期Ver)大会 2025年03月20日

同じく3月20日に開催された、初期型『X-MENvsストリートファイター』大会です。参加者6名による2リーグ制。大会本編は37分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド ヴァンパイアセイヴァー 木曜対戦会 2025年03月20日

こちらは池袋ミカドにて行われた『ヴァンパイアセイヴァー』木曜対戦会の模様です。2時間7分ほどのムービーとなっています。

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha