■ VTuber最協決定戦『ストリートファイター6』熱戦だらけのトーナメントを制し、如月れん大将率いる“RedBlue置くだけ”が初代チャンピオンに輝く
■ VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕 Day1 本配信
■ VTuber最協決定戦 Ver.STREET FIGHTER 6 第一幕 Day2 本配信
先日開催された、『VTuber最協決定戦 Ver.ストリートファイター6 第一幕』のイベントレポートが、電撃オンラインにて掲載されています。総当たり表、トーナメント表の掲載からはじまり、イベントの模様や大会の経過などが紹介されていますので、興味のある方は要チェックでしょう。
優勝したのは、紡木こかげさん、白雪レイドさん、赤見かるびさん、如月れんさんのチーム『RedBlue置くだけ』。大会のアーカイブが、主催である渋谷ハルさんのYouTubeチャンネルにて視聴が可能なので、見逃してしまっていた方は今からでもご覧になってみると良いかもしれません。
■ 『ストリートファイター6』2025年4月1日(火)12時よりメンテナンス予告。4時間オンラインプレイ不可に
■ 『ストリートファイター6』2025年4月1日(火)12時00分からサーバーメンテナンス。メンテナンス終了は16時00分を予定
カプコンが、同社の対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』のサーバーメンテナンスを2025年4月1日(火)12時より実施する旨を予告しています。実施期間は同日16時までを予定。
メンテナンス中はログインできないため、ゲーム内のすべてのオンラインコンテンツが利用不可。また、チャレンジやファイティングパス、SHOPなどは配信期間内であっても利用出来なくなりますので、ご留意くださいませ。
■ 『日本eスポーツ白書2024』eスポーツ産業の市場規模や今後の予測、2025年のファン数などを分析したデータが掲載。本日2025年3月31日(月)より発売
■ 国内eスポーツ、市場規模は200億円へ向け拡大中。JeSUがデータ年鑑『日本eスポーツ白書2024』を本日2025年3月31日(月)より発売
e-Sports関連の情報です。日本eスポーツ連合が、国内のeスポーツ業界のデータを掲載した『日本eスポーツ白書2024』を2025年3月31日(月)より発売。日本国内のeスポーツ市場の市況と今後の展望を、最新の調査データを基にさまざまな視点で解説するデータ年鑑ですね。
2023年の各種市場データやeスポーツ関連企業へのアンケート調査による市況分析、X解析から探るユーザー動向、eスポーツチームの運営状況、プロeスポーツ選手のインタビューや寄稿などが掲載されているとのこと。価格が99,000円(税込)というところから、一般向けの書籍ではないのですが、興味のある方、マニアの方はチェックしておくと良いかもしれません。
■ 『ギルティギア ストライヴ』が50%オフの1,995円で買える。アニメ放送に合わせて『ギルティギア』の世界観に浸るしか!【電撃衝動GUY】
電撃オンラインの特集記事『電撃衝動GUY』にて、対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』がピックアップされています。プレイステーション5版、プレイステーション4版、PC(Steam)版がいずれも、通常価格3,990円のところ半額の1,995円で販売されているのを紹介したトピックスですね。
プレイステーションストアのセール期間は4月23日(水)23時59分まで。Steam版のセールは4月4日(金)までとなっています。まだ購入されていないという方は、テレビアニメの放映に合わせて、ゲットなさると良いかもしれません。
■ PS版『鉄拳』30周年&PS2版『鉄拳5』20周年。日本が誇る3D対戦格闘アクションの金字塔【今日は何の日?】
ファミ通の好企画『今日は何の日?』が更新。今回は、1995年(平成7年)3月31日に発売されたプレイステーション用ソフト『鉄拳』。さらには2005年(平成17年)3月31日に発売されたプレイステーション2用ソフト『鉄拳5』がそれぞれピックアップされています。それぞれ、ちょうど30周年、20周年を迎えたことになります。
現在でも、3D対戦格闘ゲームとしては最高峰と言って良い『鉄拳』シリーズのルーツ、そして人気作の発売日と思うと感慨深いものがありますね。個人的には、『鉄拳5』から20年が経過していることに軽く驚きを覚えてしまいますが……。
■ スイッチ2発売時に遊びたいタイトル人気ランキング。マリオ、ゼルダ、スマブラ、みんなが遊びたいソフト1位になったのは!?
電撃オンラインのオリジナル企画として開催されていた、『ニンテンドースイッチ2のローンチ・発売時に遊びたいタイトル投票』の結果が発表されています。ニンテンドーダイレクトの配信目前ということも有り、なかなか興味深いデータとなっていますね。
対戦格闘ゲーム関連タイトルとしては、『大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ』が第7位にランクインしています。個人的には、もう少しスマブラの順位は高いと思っていたのですが……。そしてSwitchというハードの特性上、上位20位に絞っても本格的な対戦格闘ゲームの名前が無いのは残念ですね。
■ りーさるぷらん@星鳳ともりさん『Mジュリ!グラマス目指してこつこつと!体調第一!』を配信
格ゲーVtuber“りーさるぷらん”の『星鳳ともり』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。“ハン・ジュリ”や“ケン・マスターズ”を使用してトレーニングモードをプレイされています。
とりあえず体調第一ということで、ご無理はなさらないでほしいですね。
■ りーさるぷらん@蒼輪ちなみさん『ゆなっこ杯3on3/まおちなえよ』を配信
同じく格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『蒼輪ちなみ』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。『ゆなっこ杯3on3』にご参加なさっています。
赫闇まおさん、えよこさんとチームを組んでの参戦ですね。本配信とは別に、ちなみさん視点から観戦されたい方は要チェックです。
■ りーさるぷらん@珍珠花こまりさん『スト6やっていくZE☆舞、練習!』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”二期生の『珍珠花こまり』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。“不知火舞”を使用してトレーニングモードやカジュアルマッチに挑まれています。
長時間、練習して頑張っておられる成果が着実に出ておられますね。ファンの方は応援に行ってあげてください。
■ りーさるぷらん@救堕えるさん『ダイヤ3目指す!覚えたてのラッシュ大Pインパクトを使ったり使わなかったりする』を配信
同じく格ゲーVTuber“りーさるぷらん”二期生の『救堕える』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。“キャミィ”を使用してランクマッチに挑まれています。
ダイヤ3を目指して頑張っておられますね。時折、悲鳴が独特でちょっとニヤニヤしてしまいます(笑)。
■ ゲーセンミカド 龍虎の拳外伝 大会 2025年03月25日
3月5日に開催された『龍虎外伝』大会です。参加者9名によるトーナメント形式。大会本編は32分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド GUILTY GEAR XX ΛCORE 大会 2025年03月25日
同じく3月5日に開催された『GGXXAC』大会です。参加者11名によるトーナメント形式。大会本編は25分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド ストリートファイターIII 3rd STRIKE 火曜大会 2025年03月25日
続いては『3rd』火曜大会です。参加者4名による一人3キャラトーナメント形式。大会本編は5分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド サムライスピリッツ天下一剣客伝 大会 2025年03月25日
こちらは『天下一剣客伝』大会です。参加者4名による総当たり戦。大会本編は18分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド バーチャファイター5FS 火曜5先バトル 2025年03月25日
池袋ミカドにて行われた『VF5FS』火曜5先バトル……のはずでしたが。とりあえずの野試合配信。1時間25分ほどのムービーとなっています。