■ TVアニメ『ギルティギア ストライヴ:デュアル ルーラーズ』を120%楽しむための講座。”ギア”、”聖戦”などのキーワードや世界観をバッチリ解説
■ 『ギルティギア』シリーズの初アニメが2025年4月5日(土)より放送開始!『GUILTY GEAR STRIVE:DUAL RULERS』春アニメ2025
アークシステムワークスの大人気対戦格闘ゲーム『ギルティギア』シリーズ初のテレビアニメ化作品が、いよいよ本日2025年4月5日(土)より放送が開始されます。それに伴い、ファミ通にてアニメを120%楽しむための講座が掲載されています。インプレスGameWatchでは、アニメの放映情報が詳しく紹介されていますね。個人的には、AT-Xにて視聴予定です。
ギルティギアシリーズは、ディープな世界観が設定されており、専門用語も多いので、ご存知ないという方は是非チェックしておきたいトピックスです。“ギルティギア”という世界観をより知りたいという方にとっても嬉しい記事ですね。色々と参考になると思います。
■ 『ARC WORLD TOUR 2024』決勝大会の結果&『ARC WORLD TOUR 2025-2026』の開催が発表!
アークシステムワークスが、2025年3月22日(土)より開催された『ARC WORLD TOUR 2024』の大会結果および、『ARC WORLD TOUR 2025-2026』の開催を発表しました。『UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes』部門、『グランブルーファンタジーヴァーサス-ライジング-』部門、『GUILTY GEAR -STRIVE-』部門それぞれの優勝者紹介。各アーカイブへのリンクなど、色々と掲載されています。
さらに、アークシステムワークス主催となるワールドツアー『ARC WORLD TOUR 2025-2026』の開催も決定。最初の予選大会となる『EVO Japan 2025』にてブースの出展が決定しています。同会場では、新DLCキャラクター『ユニカ』の世界最速となる先行試遊を実施予定とのことですから、これは注目が集まりそうですね。
■ TVアニメ『バーチャファイター』第25話・第26話・第27話が無料配信中
トムス・エンタテインメントのアニメ公式YouTubeチャンネルにて、テレビアニメ『バーチャファイター』の全話配信が行われています。今回は第25話から第27話まで。第25話『襲撃!謎の忍者軍団』、第26話『地獄から来た男!その名は鬼丸!』、第27話『砕け散る友情!?晶対ジャッキー』というエピソードが並んでいます。今回から第二期のスタートですね。
第一期は“虎燕館”との戦いでしたが、第二期は影丸の里を巡り鬼丸軍団と戦います。ストーリーコンセプトがガラリと変わり、キャラクターデザインにも少し変更が入っています。ストーリー自体は一期からの続きで、キャラクターの相関関係やキャストなどもそのままなので、特に違和感なく視聴できると思います。光吉猛修氏が熱唱するオープニングテーマ『愛がたりないぜ』は必聴ですね。
■ 『鉄拳8』Steamでの最近のレビューが『圧倒的に不評』に。シーズン2のバランス調整が原因か
SNS等で話題となっていましたね。3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』のシーズン2において、Steamでの最近のレビューが『圧倒的に不評』になってしまったという話題です。多数の挙動修正や性能調整が行なわれたのですが、そのバランス調整がユーザーの間で議論となり、Steamでの最近のレビューは“圧倒的に不評”を記録。全てのレビューでも“賛否両論”となっています。
これを受けて、4月中旬から下旬に『緊急パッチ(v2.00.02)』を配信予定。緊急性の高いキャラクターの挙動不具合の解消、パッチノート内で告知されている一部の調整内容が含まれます。なお、緊急パッチ配信後もコミュニティのフィードバックを精査し、対応していくとコメントされています。素早い対応にて、問題が解消されると良いのですが……。
■ 『BLEACH Rebirth of Souls』公式サイト『無料アップデート』を更新
好評発売中の対戦アクションゲーム『BLEACH Rebirth of Souls』の公式サイトが更新。『無料アップデート』の項目にて情報が追加されています。最新アップデートファイル『Ver1.04』パッチの配信内容が確認出来ます。
バトル全般に関する、調整および変更内容。ゲームモードに関する調整および、変更。キャラクターの調整および、変更についてなど詳しく内容が記されています。キャラクター性能は、かなり大幅に調整が入っていますのでプレイヤーの方は要チェックでしょう。
■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『王冠かぶってオフイベ行きたい!レジェンドになるために迅雷をぶん回します!』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“ケン・マスターズ”を使用して、ランクマッチに挑まれています。
いよいよ明日開催される、りーさるぷらんのオフラインイベント『バトルFAVオフライン』に王冠を被っての参加を目指して頑張っておられる……のですが。レジェンドの壁は厚いですね。
■ りーさるぷらん@蒼輪ちなみさん『MR1953~レジェンドな太ももがほしい』を配信
同じく格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『蒼輪ちなみ』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“春麗”を使用してランクマッチに挑まれています。
MR1953スタート。なげきさんと同じく、レジェンド目指して頑張っておられますね。一進一退の闘いが続きます。
■ りーさるぷらん@珍珠花こまりさん『C舞ランク!負けたらでかくなる!』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”二期生の『珍珠花こまり』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。今回は、クラシック“不知火舞”を使用してランクマッチに挑まれています。
今日も、勝負に負けたら、こまりさんがドンドン大きくなっていくという配信。りーさるぷらんのVTuberの中では、もっとも高頻度かつ長時間の配信を頑張っておられますね。
■ Nintendo Switch 2はSwitchの10倍のグラフィック性能を提供。アップスケール技術のDLSSにも対応
■ Switch2は初代Switchの“10倍のグラフィックス性能”レイトレ&DLSS対応などNVIDIAが概要公開
ハードウェア関連の情報です。NVIDIAが『Nintendo Switch 2』に採用されているプロセッサーについて公式ブログ記事にて言及しています。同機種で採用されているカスタムチップは、初代Switchの“10倍のグラフィックスパフォーマンス”を持ち、ディープラーニングに特化したTensorコアやレイトレーシングのためのRTコアなど、同社のPC用グラフィックカードに欠かせない回路も搭載しているとのこと。
これらのおかげでよりリアルな描写が可能になったり、できるだけ綺麗なビジュアルを維持しつつできるだけ高いフレームレートを実現できるとのことですね。これほどの性能であれば、Switch2ではさらに対戦格闘ゲームのリリースが増えたら嬉しいですね。
■ MSI、QD-OLED採用のWQHDゲーミングモニター『MAG 271QP』を2025年4月4日(金)より発売!
ゲーミングモニターの情報です。エムエスアイコンピュータージャパンが、ゲーミングモニター『MAG 271QP QD-OLED X24』を2025年4月4日(金)より発売。価格は119,800円前後。有機ELと量子ドットを組み合わせた『QD-OLED』パネル採用のゲーミングモニターですね。
WQHD解像度でリフレッシュレートは240Hz、応答速度は0.03msと高いゲーミング性能を誇るほか、MSI独自の焼き付き防止機能を備えています。製品の特長や、詳細なスペックなどが掲載されていますので、映像にコダワリのある方は要チェックのトピックスでしょう。
■ ソフト&ハード週間販売数 集計期間:2025年03月24日(月)~2025年03月30日(日)
ファミ通によるゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめ、売上ランキングの最新版が掲載されました。今回の集計期間は2025年03月24日(月)から2025年03月30日(日)までの一週間。注目はやはり、今週初登場となる『Venus Vacation PRISM -DEAD OR ALIVE Xtreme-』でしょう。PS5版の初動数が9,568本で第4位を獲得しています。
ハードウェア側としては、Switch本体が3,859台。同Liteが8,170台。同有機ELモデルが18,460台をそれぞれ売り上げています。PS5は8,171台、同デジタル・エディションは1,976台、Proは3,580台をそれぞれ売り上げています。全体的に大きな動きはありません。微増、微減と動きもまちまちですね。
■ ゲーセンミカド 電脳戦機バーチャロン 野試合 2025年03月31日
3月31日に行われた、下記『バーチャロン』大会前に行われた野試合の模様です。55分ほどのムービーとなっています。
■ ゲーセンミカド 電脳戦機バーチャロン 大会 2025年03月31日
そして『電脳戦機バーチャロン』大会本編です。参加者18名によるトーナメント形式。大会本編は15分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド GUILTY GEAR -STRIVE- 月曜対戦会 2025年03月31日
同じく3月31日に行われた、『GGST』月曜対戦会の模様です。約3時間のムービーとなっています。
■ ゲーセンミカド バーチャファイター5FS 月曜5先バトル 2025年03月31日
こちらは池袋ミカドにて行われた『VF5FS』月曜5先バトルです。参加者8名による6試合。大会本編は3分頃よりスタートです。