■ 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』上弦の鬼の“玉壺”と“憎珀天”、鬼殺隊士の“不死川玄弥”がプレイアブルキャラで参戦
■ 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』プレイアブルキャラクターの『上弦の鬼・玉壺』、『憎珀天』と『鬼殺隊士・不死川玄弥』が登場
2025年8月1日(金)に発売予定の『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』において、プレイアブルキャラクターとして上弦の鬼の『玉壺』と『憎珀天』、鬼殺隊士の『不死川玄弥』の参戦が発表されました。あわせてこの3キャラクターの紹介映像も公開されています。
上記記事では、本作恒例ともいえる約30秒ほどの紹介映像、そしてキャラクター別ゲームビジュアル、新規スクリーンショットといった情報がまとめられていますので、鬼滅ファンの方は是非チェックしておきましょう。それにしても玉壺の絶妙な気持ち悪さが、美麗なグラフィックで再現されているのが非常にシュールでお見事ですね。
■ 『スチーム・ハーツ』と『アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ』が1本に! タペストリーやご褒美ブロマイドなど、うれしい特典満載の限定版が予約受付中
2025年5月29日(木)に発売予定の『スチーム・ハーツ&アドヴァンスト ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート』が、エビテンにて予約受付中というニュースです。特装版の価格は22,000円。DXパックには、タペストリーやアクリルスタンドセット、ご褒美ブロマイドセットが付属します。
グッズのデザインが色々と公開されているのですが、タペストリーは初代『V.G.』コミックアンソロジーの表紙等でも使われていたビジュアルでしょうか。ご褒美ブロマイドセットというものも気になりますね。PC-98版のいわゆるご褒美CGのデザインだとしたら少し驚きですが……。恐らくコンシューマ向けにソフトな表現になったほうのCGでしょう。
■ 『鉄拳8』シーズン2開始直後にレビューが一転、圧倒的不評へ!? 何故この様な事態が起こったのかを解説
先日もお伝えしましたが、3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』における、シーズン2開始直後にレビューが一転した旨について、インプレスGameWatchの特別企画にて解説トピックスが掲載されています。
鉄拳プレイヤーの方であればご存知かとは思いますが、原因として『明らかにゲームバランスを損っている技が存在する』、『ユーザーと開発の需要と供給に齟齬が生じている』など、細かくどのような事象が起きているのか記されています。メーカー側も自体は把握しており、緊急パッチの配信も告知されていますので、早く事態が落ち着くと良いですね。
■ 激戦が繰り広げられた『ストリートファイター6』のトーナメント『Red Bull Kumite 2025』の優勝者は『Team Legends』のBig Bird選手!
先週末に、フランスのパリにて開催された『ストリートファイター6』のトーナメント大会『Red Bull Kumite 2025』のイベントレポートが、GAMERにて掲載されています。大会の結果、経過、会場の様子など色々と紹介されていますので、興味のある方は要チェックでしょう。
にゃんぴ選手、ウメハラ選手、翔選手、ガチくん選手、ボンちゃん選手と、著名参加者の結果やコメントがまとめられているのも嬉しいですね。レッドブルプレイの公式YouTubeチャンネルにて配信されたアーカイブスもありますので、イベントを見逃してしまっていたという方はこちらをチェックなさると良いでしょう。
■ TVアニメ『GUILTY GEAR STRIVE:DUAL RULERS』のBD-BOXが2025年7月23日(水)に発売決定!
ブシロードムーブが、対戦格闘ゲーム『ギルティギア』シリーズ初となるTVアニメ作品『GUILTY GEAR STRIVE:DUAL RULERS』について、BD-BOXの発売や、『#01放送記念 感想ポストキャンペーン』の情報を公開しました。
まずブルーレイボックスは、発売日が2025年7月23日(水)、価格は27,500円(税込)。映像特典として、ノンテロップOP・ED、PVが収録されています。店舗別の特典情報も公開されていますね。最近は配信のみで、円盤メディアをリリースしないケースもありますので、発売確定自体が嬉しいニュースと言えるでしょう。公式Xを使用した、感想ポストキャンペーンにも注目ですね。
■ りーさるぷらん@蒼輪ちなみさん『MR1913~オフイベお疲れ様!感謝のランクマ』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『蒼輪ちなみ』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“春麗”を使用して、ランクマッチに挑まれています。
MR1913スタート。オフラインイベント『バトルFAVオフライン』お疲れ様……の配信ですね。
■ りーさるぷらん@救堕えるさん『おはよ!朝のまったりトレモランク雑談だぞ~ダイヤ1モダンキャミィ』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の二期生『救堕える』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。先日と同じくモダン“キャミィ”を使用して、トレーニングモードやCPU戦をプレイされています。
早朝5時台からのおはよう配信。雑談を交えながら、対ケン攻略、CPU戦を頑張っておられますね。
■ 『日本ゲーム大賞2025』年間作品部門の一般投票が2025年6月9日(月)より開始。2024年4月1日~2025年5月31日まで発売されたタイトルが対象
■ 日本ゲーム大賞2025『年間作品部門』の一般投票は2025年6月9日(月)より開始!投票すると抽選でPS5 Proなどの賞品が当たる
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会が、年間を代表するゲームタイトルを選考、表彰する日本ゲーム大賞2025“年間作品部門”の一般投票受付を2025年6月9日(月)より開始します。あわせて、例年4月1日から3月31日の期間に発売された作品が対象となっていたものが、今回より対象期間が6月1日から5月31日に変更する旨が発表されています。
昨年は、優秀賞および特別賞において『ストリートファイター6』が受賞していましたね。ウェブでの投票も可能で、投票者の中から抽選で豪華賞品も当たりますので、興味のある方は是非ご参加なさってみてください。対戦格闘ゲームタイトルでは、『餓狼伝説 City of the Wolves』も投票対象となりますね。投票開始時期と合わせて、有力候補となると嬉しいのですが。
■ Switch2用ケースなどの周辺機器がサイバーガジェットより登場。本体と同じ2025年6月5日(木)に発売決定
■ Switch2用高硬度ガラスを採用した画面保護フィルム2種がコロンバスサークルより登場!
周辺機器情報です。サイバーガジェットやコロンバスサークルが、早くも『Nintendo Switch 2』の各種周辺機器の発売を発表しています。高硬度ガラスを採用した画面保護フィルム、保護フィルム、高硬度アクリルパネル、高硬度ガラスパネル、カードケースにシングルポーチなど、色々なアイテムがありますね。
いずれもSwitch2本体と同じ2025年6月5日(木)の発売となっています。ハードウェア購入予定の方は、一緒に入手しておきたい周辺機器をチェックしておくと良いかもしれませんね。
■ ゲーセンミカド ストリートファイターIII 3rd STRIKE 火曜大会 2025年04月01日
4月1日に開催された『3rd』火曜大会です。参加者3名による5本先取制。大会本編は1分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド バーチャファイター5FS 火曜5先バトル 2025年04月01日
こちらは池袋ミカドにて行われた『VF5FS』火曜5先バトルです。参加者6名による5本先取制。大会本編は1分頃よりスタートです。