ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2013年12月03日 BBCP火曜日大会
形式 ■ 参加者21名 ランダム3on3形式
場所 ■ タイトーステーション 溝の口店
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ
「恋姫†演武」公式サイトが正式オープン
(情報提供:ken様)

恋姫格闘の最新作となる「恋姫†演武」公式サイトが、正式にオープンしました。ティザーサイトの状態ではシルエットになっていた「馬超(翠)」のイラストが明らかになっています。「キャラクター」の項目では、前作から登場していた蜀の「関羽(愛紗)」「張飛(鈴々)」「趙雲(星)」と併せてプロフィール情報が公開されていますね。そのうち「周泰(明命)」「楽進(凪)」の情報も追加されていくと思いますので、楽しみにしたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

ザ・キング・オブ・ファイターズ XIII クライマックス種目 ■ THE KING OF FIGHTERS XIII CLIMAX
概要 ■ 2013年12月14日 第47回 紅白戦動画
形式 ■ 参加者24名 紅白戦形式
場所 ■ 西日暮里ゲームスポットバーサス
動画を見る or 続きを読む »

アクアパッツァ AQUAPAZZA - AQUAPLUS DREAM MATCH -種目 ■ アクアパッツァ AQUAPAZZA -AQUAPLUS DREAM MATCH-
概要 ■ 2013年11月18日 アクアパッツァ大会
形式 ■ 紅白戦形式
場所 ■ 天神橋コーハツ
動画を見る or 続きを読む »

GUILTY GEAR XX ACCENT CORE + R Ver1.11種目 ■ ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス R Ver1.11
概要 ■ 2013年12月07日 土曜3on3大会
形式 ■ 3on3形式
場所 ■ 高田馬場ミカド
動画を見る or 続きを読む »

GUILTY GEAR XX ACCENT CORE + R Ver1.11種目 ■ ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス R Ver1.11
概要 ■ 2013年12月05日 ミカドランキングバトル
形式 ■ 木曜3on3大会
場所 ■ 高田馬場ミカド
動画を見る or 続きを読む »

北斗の拳種目 ■ 北斗の拳
概要 ■ 2013年12月09日 月曜拳 「南海プロ&サニアSP」
形式 ■ 参加者22名 紅白戦形式
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ
アークシステムワークス コミックマーケット85出展情報ページ
コミックマーケット85出展決定&販売グッズラインナップ公開

アークシステムワークス公式ブログ及び、告知ページより。年末に開催される「コミックマーケット85」の出展・販売グッズ情報が公開されました。ブレイブルー関連のアイテム多数。ガストとのコラボレーションアイテムとなる「B5クリアファイル」等もあるようなので、マニアの方は要注目でしょう。
動画を見る or 続きを読む »

THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH種目 ■ ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002 アンリミテッドマッチ
概要 ■ 2013年12月16日 第168回 紅白戦
形式 ■ 参加者15名 紅白戦形式 ▼過去の大会
場所 ■ 西日暮里ゲームスポットバーサス
動画を見る or 続きを読む »

スーパーストリートファイターIV アーケードエディション Ver.2012種目 ■ スーパーストリートファイターIV アーケードエディション Ver.2012
概要 ■ 2013年12月14日 初中級者大会
形式 ■ 参加者7名 シングルトーナメント形式
場所 ■ 横浜西口五番街 アミューズメントシティ フリーダム横浜
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2013年11月26日 BBCP 火曜日大会
形式 ■ 参加者23名 ランダム3on3形式
場所 ■ タイトーステーション 溝の口店
動画を見る or 続きを読む »

UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late (アンダーナイト インヴァース エクセレイト)種目 ■ アンダーナイト インヴァース エクセレイト
概要 ■ 2013年11月15日 UNIE 金曜対戦会
形式 ■ 定額フリープレイ
場所 ■ 静岡 ミラクルドーム
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha