格闘ゲームニュースピックアップ

■ テレビゲーム総選挙の結果は? 出演者予想1位の『ドラクエ3』『FF7』『あつ森』『ゼルダBoW』はどうなる?
■ 『テレビゲーム総選挙』順位まとめ。1位に輝くタイトルは!? 100位~71位をゲーム画面とともに紹介

 テレビ朝日にて、12月27日19時より『テレビゲーム総選挙』が放送されました。その結果についてお伝えするトピックスが、各ニュースサイトにて掲載されています。対戦格闘ゲーム関連だけをピックアップしますと、第7位に『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』、74位に『大乱闘スマッシュブラザーズX』、91位に『ストリートファイターII』といったところでしょうか。ゲームジャンル全体、特定の評価基準が設けられていないという点において、対戦格闘ゲームには不利な総選挙でしたが、とりあえず原点かつパイオニアであるストIIがランク入りしていてくれたのは嬉しいですね。どうでも良いのですが、電撃オンラインの記事がリアルタイムで随時更新されていたのが凄かったです。テレビ番組で発表が行われてから、ブラウザをF5するとその内容が反映されていました。完璧な更新対応です。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『メルティブラッド:タイプルミナ』DLC追加キャラ“死徒ノエル”vs“シエル”のバトル動画が公開
(情報提供:neo様)

 Project LUMINAが、2D対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD:TYPE LUMINA(メルティブラッド:タイプルミナ)』に関連し、今冬配信予定の追加ダウンロードコンテンツ(DLC)にて参戦する新キャラクター『死徒ノエル』のバトル動画『ゲームプレイ動画①』を公開。ムービーは4分18秒ほどの内容で、1試合3ラウンド分の対戦内容。死徒ノエルの立ち回り、必殺技の数々が視聴できますので、見所満載ですね。メルブラファンのみならず、必見の動画です。ちなみにプレイアブルキャラクター、ストーリー、バトルステージはセットでの配信となり、今後複数回でのアップデートを予定。追加キャラクターや価格、配信日については、後日アナウンス予定なので、楽しみに続報を待ちたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ シリーズの歴史をプレイバック!『KOF』ヒストリーその3 アッシュ編
(情報提供:neo様)

 ファミ通による、KOF15の特設サイトが更新。今回も『KOF15』に注目したトピックスではなく、KOFシリーズの歴史を振り返る内容となっています。3回目となる今回は『アッシュ編』ですね。『KOF2003』、『KOFXI』、『KOFXIII』といった作品が、エンディング画面各種と共に紹介されていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。KOFの新主人公は『K’(ケイダッシュ)』にしても、この『アッシュ』にしても、どうしてこう初登場時と印象が大きく変化していくのでしょうか。まさにシナリオの完成度があってこそですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『KOF15』マキシマのキャラクタートレーラーを公開! 改造手術により生み出されたサイボーグの戦いぶりをチェックしよう
■ 『THE KING OF FIGHTERS XV』、『マキシマ』のキャラクタートレーラーが公開!
(情報提供:neo様)

 SNKが、2022年2月17日(木)に発売予定の新作対戦格闘ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズXV』に参戦する『マキシマ』のキャラクタートレーラーを公開。本作はKOFシリーズの伝統である3on3チームバトルを継承しているのですが、マキシマは『K’』、『ウィップ』と共に『K’チーム』を結成していますね。今回公開されたトレイラーは1分30秒ほどの内容で、マキシマお馴染みの通常技・必殺技の数々を確認することが出来ます。相変わらず、硬くてパワフルな感じが実にグッドですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『メルティブラッド:タイプルミナ』新キャラ“死徒ノエル”が追加DLCで参戦。新ステージ“紅のチャペル”や掛け合いボイスの追加も
■ 『MELTY BLOOD:TYPE LUMINA』に『死徒ノエル』がプレイアブルキャラとして参戦決定
(情報提供:neo様)

 Project LUMINAが、大人気の2D対戦格闘ゲーム『メルティブラッド:タイプルミナ(MELTY BLOOD:TYPE LUMINA)』の新たなプレイアブルキャラクター『死徒ノエル』を配信。配信日や価格は後日発表予定となっています。実装が決定した『死徒ノエル』はアドベンチャーゲーム『月姫 -A piece of blue glass moon-』に登場するキャラクターで、豊富な飛び道具と強力な設置攻撃で相手の動きを制限しつつ、蝶のようにフィールドを舞い翻弄するバトルスタイル。アークドライブは『害虫駆除博パラノダリア』、ラストアークは『昏睡薔薇姫ロズィーアン』となっています。キャラクターイラストやゲームスクリーンショットが掲載されていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。かなり人気の出そうな、ますます対戦が盛り上がりそうなキャラクターですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ Steam『THE KING OF FIGHTERS’98 ULTIMATE MATCH FINAL EDITION』大型アップデートが配信開始。ロールバック方式、オンラインロビー、観戦モードなどが実装
(情報提供:neo様)

 SNKが2021年12月21日(火)より、Steamにて配信中の対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS’98 ULTIMATE MATCH FINAL EDITION』において、大型アップデートを実施。今回配信されたアップデートでは、オンライン対戦のロールバック方式への変更が実施されたほか、最大9名まで入室できる『オンラインロビー』と『観戦モード』を実装。オンライン対戦がさらに快適になりました。2D『KOF』シリーズで最高峰と言われる’98のファイナルエディションが、さらにパワーアップ。これはKOFファンにとって大きな朗報ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ Happy Holidays! 今年も世界中のゲームスタジオからグリーティングカードが届きました!
■ 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』も登場! PS Blogにて世界中のゲームスタジオから届いたグリーティングカードが公開!

 ソニーインタラクティブエンタテインメント(SIE)が同社のPlayStation.Blogにて、世界中のゲームスタジオが手掛けたグリーティングカードを本日12月20日に公開。対戦格闘ゲーム関連としては、まず『モータルコンバット』などで有名な『NetherRealm Studios』のカードが。そしてセガから『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』のカードも掲載されていますね。こちらは海外での販売元がセガで、タイトル名も『Demon Slayer The Hinokami Chronicles』となっています。前者は特に、冬をイメージした、格好良くも少しだけホラーな感じのちょっと素敵なデザインとなっておりますので、皆様ぜひチェックなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ メイのパーカーも登場!『GUILTY GEAR -STRIVE-』の新グッズがコトブキヤから12月18日に発売

 コトブキヤが、大人気の対戦格闘ゲーム『ギルティギアストライヴ』の発売半年を記念したグッズを12月18日に発売。価格は440円より。主人公のソル=バッドガイの「FREE」と書かれたレザーハングルや、作中でメイが着用するパーカー、アクリルキーホルダー、ペーパーウェイト、缶バッジなどが登場します。それぞれのアイテムの写真画像、グッズ情報などが掲載されていますので、興味のある方は要チェックです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『THE KING OF FIGHTERS XV』初登場のクローネンを最速攻略! 必殺技や基本戦術、コンボまでをガッツリ紹介
(情報提供:neo様)

 ファミ通による『KOF15』特設サイトが更新。いよいよ第2回オープンβテスト直前ということで、初登場のクローネンを最速攻略したトピックスが掲載されています。記事名にある通り、必殺技や基本戦術、コンボまでをガッツリ紹介していますので、テスト参加プレイヤーの方は必見でしょう。勿論そうでない方も、是非チェックしておきたいトピックスです。テストプレイで発見したおすすめコンボまで掲載されていますので、参考になると思います。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』プレイアブルキャラクター『魘夢』&『愈史郎・珠世』が参戦! オンライン対戦で“60fps動作”が可能に、新たなミッションも追加
(情報提供:neo様)

 アニプレックスが、好評発売中の『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』において、2021年12月16日(木)より無償アップデート第3弾の配信を開始。プレイアブルキャラクターとして『魘夢(えんむ)』および、『愈史郎・珠世(ゆしろう・たまよ)』を追加しています。さらにオンライン対戦のプレイヤーマッチで『60fps動作』での対戦が可能に。そのほか『オンラインミッション』に新たなミッションを追加しているほか、新たな褒賞盤追加による名言や隊士票台紙の追加、軽微な不具合の修正などが行われています。追加されたふたりは、バーサスモード『対戦』で使用できるキャラクターなので、これでますますオンライン対戦が盛り上がってくれそうです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 美少女対戦格闘ゲーム『ファントムブレイカー:オムニア』2022年3月発売へ。新キャラ追加などシリーズ前作をアップデート
■ 『ファントムブレイカー:オムニア』の発売日が2022年3月15日に決定。最新トレイラーも公開に
(情報提供:neo様)

 Rocket Panda Gamesが、美少女対戦格闘ゲーム『ファントムブレイカー』シリーズ最新作となる『ファントムブレイカー:オムニア』の発売を発表。プラットフォームは、PC、PS4、Switch、Xbox One。発売日は、北米時間で2022年3月15日で日本国内のリリースは不明。価格は3,980円(税抜)となっています。2人の新キャラクターが追加され、総勢20名が登場するほか、全キャラクター性能の再調整やグラフィックスのフルHD対応が行われるとのこと。これは本当に楽しみですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『KOF15』クローネンのキャラクタートレーラーが公開。槍や銃に変形する腕を駆使して戦う謎のファイター
■ 『THE KING OF FIGHTERS XV』新キャラ・クローネンのトレーラー公開。変幻自在の“腕”に注目!
(情報提供:neo様)

 SNKが、2022年2月17日(木)に発売予定の新作対戦格闘ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ15』に関連し、新参戦する『クローネン』のキャラクタートレーラーが公開されました。既に情報があり、映像も公開されていたキャラクターですから、改めてトレイラー配信といった感じでしょうか。サングラスで素顔を隠していますが、その正体はどう考えても……ですね。相変わらずの破天荒な戦闘パターン。その攻撃的な性格など、KOF15で再会できるとは思っておりませんでした。先日にも告知がありましたが、プレイステーション5およびプレイステーション4版における、第2回オープンβテストが今週末の2021年12月18日(金)から実施されます。このβテストにて、この『クローネン』が使用可能となっておりますので、これは本当に楽しみですね。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha