アクアパッツァ AQUAPAZZA - AQUAPLUS DREAM MATCH -種目 ■ アクアパッツァ AQUAPAZZA -AQUAPLUS DREAM MATCH-
概要 ■ 2013年12月30日 コーハツアクアパッツァ大会
形式 ■ シングルトーナメント形式
場所 ■ 天神橋コーハツ
動画を見る or 続きを読む »

GUILTY GEAR XX ACCENT CORE + R種目 ■ ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス R
概要 ■ 2014年01月25日 ミカドランキングバトル
形式 ■ 土曜 固定3on3形式
場所 ■ 高田馬場ミカド
動画を見る or 続きを読む »

北斗の拳種目 ■ 北斗の拳
概要 ■ 2014年02月03日 月曜拳 「映ってないから大丈夫SP」
形式 ■ 参加者21名 ランダム3on3形式
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

AC版『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』2月20日(木)稼働開始!
「ギルティギア イグザード サイン」の稼動日が2014年2月20日に決定
(情報提供:ken様)

ギルティギアシリーズ最新作「イグザードサイン」のアーケード稼働日が、2014年2月20日に決定。公式にて発表されています。ファミ通.comの紹介記事においては、プレイヤーズギルドの詳細についても記されていますので、ファンの方は要注目。2D格闘ゲームを3Dビジュアルのド派手な演出で再現する、まさに次世代のタイトルだけに、大きな盛り上がりを期待したいところですね。
動画を見る or 続きを読む »

UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late (アンダーナイト インヴァース エクセレイト)種目 ■ アンダーナイト インヴァース エクセレイト
概要 ■ 2014年02月09日 UNIE 大会動画
形式 ■ 参加者11名
場所 ■ 天神ハイテクランド
動画を見る or 続きを読む »

MELTY BLOOD Actress Again Current Code種目 ■ メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード Ver.1.07
概要 ■ 2014年02月07日 紅白戦
形式 ■ 紅白戦形式
場所 ■ 南浦和 プレイスポット ビッグワン2nd
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2014年02月01日 BBCP シングル大会
形式 ■ シングル戦
場所 ■ ゲームプラザ セントラル 八王子店
動画を見る or 続きを読む »

ストリートファイターⅢ 3rdストライク ファイト フォー ザ フューチャー種目 ■ ストリートファイターIII 3rd STRIKE Fight for the Future
概要 ■ 2014年01月31日 東西戦
形式 ■ 参加者22名 東西戦形式
場所 ■ 西日暮里ゲームスポットバーサス
動画を見る or 続きを読む »

ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド種目 ■ ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド
概要 ■ 2014年01月15日 P4U2 レベル分け交流大会
形式 ■ 参加者16名 初級者4名・中級者12名
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »

ワンダーフェスティバル 2014冬 コスプレ写真特集 格ゲーキャラ編

2014年2月9日、幕張メッセにて開催されたホビーの祭典「ワンダーフェスティバル2014冬」。本日はそのコスプレ写真 & 造型写真特集の格闘ゲームキャラ編をお送り致します。今年は大雪の影響により、例年より来場者は少なく感じたモノの、会場自体は熱気に包まれ相変わらずの盛況でした。撮影ご協力及び、掲載ご許可をくださったコスプレイヤーの皆様。サークルの皆様。本当に有難う御座いました。次回は「艦これ」や「初音ミク」など、格闘ゲーム以外のコスプレ特集をお送り致しますので、楽しみにお待ちくださいませ。
動画を見る or 続きを読む »

ザ・キング・オブ・ファイターズ XIII クライマックス種目 ■ THE KING OF FIGHTERS XIII CLIMAX
概要 ■ 2014年02月01日 第51回 紅白戦動画
形式 ■ 参加者21名 紅白戦形式
場所 ■ 西日暮里ゲームスポットバーサス
動画を見る or 続きを読む »

GUILTY GEAR XX ACCENT CORE + R種目 ■ ギルティギア イグゼクス アクセントコア プラス R
概要 ■ 2014年01月23日 ミカドランキングバトル
形式 ■ 木曜 固定2on2形式
場所 ■ 高田馬場ミカド
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha