格闘ゲームニュースピックアップ

■ SNKが『EVO Japan 2023』へのブース出展を発表。来場者プレゼントも実施!

 既報ですが、電撃オンラインでも記事が上がっておりましたので、改めまして。SNKが、2023年3月31日から4月2日の期間中、東京ビッグサイトにて開催される『EVO Japan 2023』において、SNKブースの出展を発表。メイントーナメント種目に『KOF15』が選出され、そのエントリーが受け付けされており、トーナメント出場選手全員にオリジナルTシャツがプレゼントされる旨が告知されています。
 また、SNK人気4タイトルのオフィシャル大会も予定されており、各タイトルのイベントスケジュール、大会形式、各種来場者プレゼントなど、色々な情報がまとめられていますので、SNKファンは必ずチェックしておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ジャパン・アミューズメント・エキスポ2023』に『ストリートファイター6 タイプアーケード』がプレイアブル出展決定!

 タイトーが、今週末の2023年2月11日(土)に一般公開される『JAEPO(ジャパン・アミューズメント・エキスポ)2023』において、『ストリートファイター6 タイプアーケード』をプレイアブル出展する旨を発表。プロゲーマーの『かずのこ』選手、『どぐら』選手をゲストに招き、実況プレイなどステージイベントも予定しているとのことですから、これは本当に楽しみですね。
 また、タイトーアプリと連動したスタンプラリーの開催も予定されており、この『ストリートファイター6』も対象となるようなので、会場に足を運ばれる方は、是非タイトーブースに向かわれてみては如何でしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『鉄拳8』ニーナ・ウィリアムズの参戦が決定!新バトルシステム紹介映像も公開。『EVO Japan』にてクローズドαテストを実施
■ 『鉄拳8』クローズドαテストが2023年3月末に開催決定!『ニーナ・ウィリアムズ』も参戦
(情報提供:neo様)

 バンダイナムコエンターテインメントが、3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』に『ニーナ・ウィリアムズ』の参戦が決定した旨を発表。あわせてゲームプレイ映像を公開しているほか、クローズドαテストの開催告知も行われています。
 今回、ニーナの参戦トレイラーのほか、新システム『ヒートシステム』をはじめとしたバトルシステムを紹介する映像も配信されており、いずれも見所満載となっておりますので、皆様是非ご覧くださいませ。国内最大規模の格闘ゲームイベント『EVO Japan』では、ロケーションテストも予定されていますので、これは本当に楽しみです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ギルティギア ストライヴ』ブリジットがフィギュア化決定。覚醒必殺技“帰ってきたキルマシーン”のポーズがベースに
(情報提供:neo様)

 コトブキヤ宣伝Twitterが、『GUILTY GEAR -STRIVE-』の人気キャラクター『ブリジット』のフィギュア化を発表。ポーズは、本作で登場する覚醒必殺技“帰ってきたキルマシーン”が元となり、サイズは1/7スケール。フィギュアの具体的な造形写真などは、現時点で一切ありませんが、まずは第一報というところでしょうか。
 また2023年2月3日(金)10時から2023年2月6日(月)16時までの期間、ブリジットを含めた現行参戦キャラクター22名が使えるクロスプラットフォームβテストが開催されていますので、ギルティプレイヤーの方は合わせて情報をチェックしておくと良いでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ その身で味わえィィイーッ!『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』にて『ルドル・フォン・シュトロハイム』が配信開始
■ 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』公式サイトが更新!『MOVIE』にてキャラクター紹介動画を配信
(情報提供:neo様)

 バンダイナムコエンターテインメントより好評発売中の対戦格闘アクションゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』において、有料ダウンロードコンテンツ第2弾・新プレイアブルキャラクター『ルドル・フォン・シュトロハイム』の配信が開始されました。さっそく参戦トレイラームービーが配信されていますので、興味のある方は是非ご視聴ください。
 公式ウェブサイトも更新され、『PRODUCT』および、『MOVIE』の項目に情報が追加されているほか、参戦記念キャンペーンの実施も告知されています。ジョジョファンであれば、是非チェックしておきたいニュースですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 5年の歳月をかけ制作した2D格闘ゲーム『アクセルシティ2』がEXA-ARCADIAに参戦!
(情報提供:neo様)

 Show Me Holdingsが、2D対戦格闘ゲーム『AXEL CITY 2(アクセルシティ2)』を、ジャパン・アミューズメント・エキスポ2023(JAEPO)に出展する旨を発表。プラットフォームは『exA-Arcadia』で、プレイアブル出展が行われるとのこと。さっそくディザートレイラーの第1弾が配信されていますので、興味のある方は是非ご視聴くださいませ。
 2007年にPCにて発売された2D格闘ゲーム『AXEL CITY(アクセルシティ)』の続編にして完全新作。製作者は“あつきん”こと、小板橋篤記氏で、ツクール作品の中でも特に有名なタイトルですから、当サイトのご閲覧者様でしたら、ご存知の方も多いのではないでしょうか。インディーズからアーケードデビューと言うことで、何とも期待が高まりますね。会場に足を運ばれる方は、是非プレイなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター35周年記念ライブ』リポート。各タイトルBGMの生演奏や『ストII』サウンドを生み出した下村陽子氏のトークなど、シリーズの歴史を紐解く特別な夜

 先週末に開催された、『ストリートファイター35周年記念ライブ』のイベントレポートが、今度はファミ通にて掲載されました。進行に応じて、各タイトルの紹介や演奏の所感などを交えて詳しくレポートされていますので、興味のある方は要チェックです。
 先日の記事にもセットリストが掲載されていましたが、やはりこうして拝見すると名曲の多いゲームですよね。個人的には、『スーパーストリートファイターII』から追加された、キャミィステージ曲が一番好きだったりしますが。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター』ファンで良かった!『ストリートファイター35周年記念ライブ』レポートがインプレスGameWatchにて掲載
(情報提供:neo様)

 カプコンが先週末の1月29日(日)に、『ストリートファイター』生誕35周年を記念して、シリーズ初の音楽イベントを開催。このイベントでは、格闘ゲームブームを巻き起こした『ストリートファイターII』から、最新作の『ストリートファイター6』までの楽曲がバンドアレンジで披露されました。
 他では類を見ないほど硬派で熱すぎたゲーム音楽イベントの模様を、写真付きで詳しくレポートされていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。上記記事では、セットリストまで掲載されておりまして、イベントの雰囲気も良く分かるようになっているのが嬉しいですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイターV』公式チームリーグ戦『ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022』グランドファイナル優勝“Good 8 Squad”インタビュー。ガチくん「ふだん感情を表に出さないカワノがはしゃいでいる姿が見られてよかったです」

 カプコンの人気対戦格闘ゲーム『ストリートファイターV チャンピオンエディション』の公式チームリーグ戦『ストリートファイターリーグ:Pro-JP 2022』において、グランドファイナルを制して優勝したチーム『Good 8 Squad』へのインタビュー記事が、ファミ通にて掲載。ガチくん選手、カワノ選手、ぷげら選手、どぐら選手への試合後インタビューで、インタビューイを交えた対談形式となっています。
 リーグに参加して良かったこと、嬉しかったこと、試合の感想、使用キャラクターへの想いなど、幅広く語られていますので、ファンの方は是非ご閲読なさってみてください。会場の写真も複数アップされていますので、合わせてチェックしておきたいところでしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ アークライトコミック『格ゲ女学園』がニコニコ静画にて連載中

 対戦格闘ゲームを題材としたコミック『格ゲ女学園』が、ニコニコ静画にて連載されています。現段階では第2話まで掲載されているのですが、何ともトリッキーな内容。かつて対戦格闘ゲームをテーマにした作品としては、『ハイスコアガール』をはじめ、『対ありでした。』、『ゲーミングお嬢様』といったコミックスがありましたが、これは今までに無かったタイプの格闘ゲーム漫画ですね。
 とにかくメタ的と申しますか、ぶっとんだ設定や壮絶なギャグがてんこ盛りで、まさにノンストップギャグという作風。「あたしいつ卒業(リリース)できるんだろ、マジどこかで妥協してほしい」の台詞で、思わず吹いてしまいました。同人格闘ゲームなども含めれば、そういう作品がありそうですね(笑)。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『DEAD OR ALIVE』マリー・ローズほか5キャラが無断複製・被服削除された抱き枕カバーを販売目的で所持していた男性が書類送検
■ 『DEAD OR ALIVE』シリーズより『マリー・ローズ』などの抱きまくらカバーを販売目的で所持したとして被疑者1名が書類送検

 コーエーテクモゲームスが、同社の『DOA(デッドオアアライブ)』シリーズのキャラクターの姿態などを無断複製、または無断翻案した抱き枕カバーを販売目的で所持していた神奈川県の男性を、神奈川県警が著作権法違反の疑いで横浜地検に書類送検した旨を発表。無断で複製または被服削除などの翻案がされた抱き枕カバー22点に加え、他社が著作権を有するキャラクターなどが無断複製または無断翻案された複数のグッズをインターネット通販を通じて仕入れ、販売目的で所持していたとのこと。
 やはりDOAのキャラクターは魅力的ですし、何よりデザイン造型が素晴らしいので、こうして悪用されるケースもあるのでしょう。書類送検ということは、逮捕までには至らなかったということで、何ともモヤモヤする結果ではあります。消費者側も、この手の非公式アイテムには絶対に手を出さないよう、留意しないといけませんね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』新コーデ・ダークネスクイーンが登場! 音声操作による撮影機能のプロト版を2月9日までの期間限定で配信

 コーエーテクモゲームスがサービス中のPC用ゲーム『DEAD OR ALIVE Xtreme Venus Vacation』にて、音声操作による撮影機能が実装。そのプロト版が2023年2月9日(木)までの期間限定で配信されています。この音声機能の実装にあわせ、新アイテムの『ヴィーナスマイク』が実装。女の子に指示を伝えられるようになるアイテムで、有償限定で提供される予定です。ただ今回のプロト版においては、数は有限ながらも、無料で配布されるとのこと。
 さらに新水着『ダークネスクイーン』のデザインが公開されているほか、70連無料のなつかしコーデガチャや、スキル覚醒ジェムが付属するVストーンセットの販売、新イベントの開催についても紹介されていますので、紳士諸兄のDOAファンの皆様はぜひ内容をチェックなさってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha