格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『KOF15』DLCキャラクター“オメガ・ルガール”が4月14日より無料配信。闇の武器商人がバースの影響で再度復活を遂げる!
■ 対戦格闘ゲーム『THE KING OF FIGHTERS XV』、4月14日よりDLCキャラクター「オメガ・ルガール」を無料配信!
(情報提供:neo様)

 SNKが、現在好評発売中の対戦格闘ゲーム『ザ・キング・オブ・ファイターズ15(KOF15)』において、2022年4月14日(木)より、DLCキャラクター『オメガ・ルガール』を無料配信。かつて『KOF’95』のボスキャラクターとして最強を誇ったオメガ・ルガールの再来ということで、何とも期待が高まりますね。さっそくトレイラームービーが配信されているのですが、大迫力の技の数々に思わず胸が躍ります。これを無料で配信してくれるというのですから、本当に太っ腹ですね。配信日が今から楽しみです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ギルティギア ストライヴ』流麗なる死神“テスタメント”が参戦決定。新バトルステージ、新モード、新規ストーリーの情報も明らかに
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが、大人気の対戦格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-(ギルティギア ストライヴ)』に関連し、新規プレイアブルキャラクター『テスタメント』の参戦を発表。そのキャラクタートレーラーを公開しました。鎌を用いたリーチの長い攻撃と、使い魔による遠距離戦を得意とするキャラクターで、ギルティファンでしたらお馴染みですね。シーズンパス1の所有者は3月28日(月)より先行プレイが可能で、単品販売は3月31日(木)より開始されます。相も変わらず中性的な容姿ですが、なんだかますます女性寄りになっているような気がします。どちらにしても、このストライヴでも思う存分、暴れてくれそうですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 芸人・鉄拳が新ネタ「こんな『鉄拳』はイヤだ」を披露! 原田勝弘氏のYouTube“はらだのばぁー”で公開

 バンダイナムコエンターテインメントの原田勝弘氏がホスト役として、さまざまなゲストを迎えてトークを行うYouTube番組『はらだのばぁー』。そのチャンネル開設から1周年を記念した番組に、ゲストとしてあのお笑い芸人『鉄拳』の出演が決定しました。今回は、同氏の持ちネタである“こんな◯◯はイヤだ”シリーズから、この日のために描き下ろしたという“こんな『鉄拳』はイヤだ!”を披露予定とのこと。『鉄拳』という名前の共通点から、いつかは有り得るだろうと思っていたコラボでしたが、まさかこういう形で実現するとは。2022年3月19日24時(3月20日0時)より配信される番組なので、この記事が上がっている頃には、あと数時間でご覧頂けるようになっていると思います。これは要チェックですね!
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 新作美少女2D格闘ゲーム『ファントムブレイカー:オムニア』に元バーチャ勢が殴り込み!
(情報提供:neo様)

 Youtubeにある、電撃オンラインchの情報です。2022年3月18日(金)16時より、美少女2D対戦格闘ゲーム『ファントムブレイカー:オムニア』の生放送が配信されていました。ご紹介のタイミングから、過去形でのお伝えになったこと、申し訳ありません。さておき、アーカイブスは確認できますので、興味のある方は是非ご視聴なさってみてください。せっかくファントムブレイカーの新作が発売されたばかりだというのに、あまり各所での取り扱いが大きくないので、こうした企画は嬉しいですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『P4U2』リマスター版が本日発売。『ペルソナ3』『ペルソナ4』のキャラクターが邂逅するストーリーやゲームシステムを一挙紹介
■ 『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド』リマスター版が本日発売!
(情報提供:neo様)

 アトラスより、プレイステーション4、Switch、PC(Steam)用ソフト『ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(P4U2)』が2022年3月17日(木)より発売されました。価格はPS4および、Switch版が3,278円(税込)。Steam版が2,980円(税込)。『ペルソナ4 ザ・ゴールデン(P4G)』の続編にあたる本シリーズのストーリー、参戦キャラクター、ゲームシステムなど、これまでに公開された情報がまとめて掲載されていますので、興味のある方は是非ご覧になってみてください。名作2D対戦格闘ゲームが、リマスターされて最新ハードに移植されることは、本当に喜ばしい限りですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』『Capcom Arcade Stadium Packs 1, 2, 3セット』など、カプコンのSteam向けタイトルがお買い得となるセールが開催!
■ 『CAPCOM PUBLISHER SALE』特設サイト

 カプコンが、Steamにて販売中の一部タイトルをお得に購入できるセールを開催。期間は2022年3月22日(火)1時59分まで。『Capcom Arcade Stadium Packs 1,2,3セット』が25%オフの3,060円(税込)。『ストリートファイター30th アニバーサリーコレクションインターナショナル』が60%オフの1,196円(税込)。『カプコンベルトアクションコレクション』が50%オフの1,681円(税込)など、魅力的なタイトルが高い割引率で購入可能となっておりますので、Steamユーザーの方は要チェックでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『第3回 日本格ゲーメーカー連合会』が3月21日(月)15時より配信決定!
(情報提供:neo様)

 これは朗報ですね。『第3回 日本格ゲーメーカー連合会』が2022年3月21日(月)15時より配信されることが決定。対戦格闘ゲームを制作・販売する日本国内の各メーカーのプロデューサーや関係者が出演する配信番組で、今回はアークシステムワークス、アリカ、SNK、カプコン、セガ、バンダイナムコエンターテインメントが参加とのこと。格闘ゲーム好きの方であればご存知の、有名出演者がズラリと並んでいますので、今回も期待大の番組となりそうです。この企画自体も面白いのですが、毎回新情報が飛び出すことも多いので、とにかく注目度の高い番組ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『バーチャファイターeスポーツ』3月20日(日)開催のセガ公式大会『SEASON_0[2nd]FINAL』ライブ配信情報を公開
(情報提供:neo様)

 株式会社セガが、2022年3月20日(日)に開催予定のセガ公式e-Sports大会『VIRTUA FIGHTER esports CHALLENGE CUP SEASON_0【2nd】FINAL』のインターネットライブ配信情報を公開。大会名通り、PS4版『バーチャファイターeスポーツ』を採用タイトルとした初のプロ選抜を行う公式大会で、無観客・オフラインにて実施されます。予選で勝ち上がった『FREE部門』16名、『U22部門』2名のファイナリストが闘い、優勝者を決定。大会MC、ゲスト、実況解説など出演者の情報もまとめられていますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 優勝賞金100万円! ものまね三銃士が初の“ゲームネタGP”王者に輝く。お笑い芸人10組によるゲームネタ賞レースを格ゲーモノマネで制する

 2022年3月12日に開催された『ファミ通・電撃アワード2021アワード』。そのイベント内で、お笑い芸人が“ゲームネタ”オンリーで競う『ゲームネタグランプリ』が初開催されたのですが、並み居る芸人たちのなか、ものまね三銃士が予選・決勝を勝ち抜き優勝。賞金100万円を手に入れました。動画では1時間45分頃から始まるのですが、それぞれ『ストリートファイター』シリーズのベガ、『龍虎の拳』のロバート・ガルシア、『餓狼伝説』のギース・ハワードに扮した、まさかの格闘ゲームネタ。しかも、きっちりゲーム知識を蓄えたうえでのコント、という感じがグッドです。レイジングストームコマンドを準備しているギース、レイジングストームをコマンドミスしたときのギースの動きなど、格ゲー好きであれば笑ってしまうこと請け合い。是非ご覧になってみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『KOF15』初の公式大会“KOF XV Online Tournament in Japan”優勝者あきら選手インタビュー!
(情報提供:neo様)

 ファミ通による、KOF15の特設サイトが更新。先週末の3月6日(日)に行われた、『KOF15』初の公式大会『KOFXV Online Tournament in Japan』に関連し、その優勝者“あきら”選手へのインタビューが掲載されています。公式大会の優勝は初めてということで、その喜びを語られているほか、練習への取り込みについてや、印象に残っている試合についてなど色々と語られています。……それにしても2歳の頃から格闘ゲームを触っていたとは、まさに生粋のエリート教育だったのですね(笑)。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』が2022年初秋に発売決定ィィィ! 参戦キャラ50人、声優はアニメ準拠、ゲームデザインをブラッシュアップ
■ 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』がXbox/Switch/Steam向けに2022年初秋発売
(情報提供:neo様)

 バンダイナムコエンターテインメントが、PS5、PS4、XboxX|S、One、Switch、Steam向けに対戦格闘アクションゲーム『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』を2022年初秋に発売。価格は未定。合わせて公式サイト、ファーストトレイラーが公開されているほか、公式Twitterの運用も開始されています。トレイラームービーを拝見する限り、美麗なグラフィックに迫力の演出。総勢50キャラクターという大ボリュームに圧倒されますね。前作は『無料で遊べちまうんだ!』のために、かなり心証を落としてしまいましたが、ゲーム自体の完成度は悪くなく、本作には大きな期待が掛かります。詳細な続報が実に楽しみです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『EVO 2022』全9種目が発表。初登場の『メルティブラッド:タイプルミナ』もラインナップ!『スマブラ』は無し
(情報提供:neo様)

 格闘ゲームの世界大会『EVO』公式Twitterが、今年開催されるeスポーツ大会『EVO 2022』の参加ゲーム種目全9種を発表。今回の目玉は、EVO初登場となる『メルティブラッド:タイプルミナ(MELTY BLOOD:TYPE LUMINA)』でしょうか。また『鉄拳7』、『ストリートファイターVチャンピオンエディション』といったド定番タイトルはもちろん、『モータルコンバット11:アルティメット』、『ザ・キング・オブ・ファイターズ15』、『ドラゴンボール ファイターズ』、『ギルティギア ストライヴ』、『グランブルーファンタジーヴァーサス』、『スカルガールズ2ndアンコール』といった人気タイトルがズラリと並んでいますね。事前の発表通り、スマブラがないのは残念ですが、今回も盛り上がる大会となりそうですね。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha