■ 『餓狼伝説 City of the Wolves 初心者すぎ大会』が2025年4月29日(火・祝)に開催決定! 参加者募集スタート! 応募締切は4月27日(日)20時00分まで!
■ ジャンプもガードもできない初心者さん大歓迎! オンライン大会『餓狼伝説 City of the Wolves 初心者すぎ大会』が2025年4月29日(火・祝)に開催
SNK公式のプレスリリースより。期待の新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』に関連し、初心者だけが参加できるオンライン大会『初心者すぎ大会』の開催が決定。発売されて間もなくの、2025年4月29日(火・祝)にオンラインにて実施されます。上記プレスリリースにて、応募フォームへのリンクが貼られており、応募締切は4月27日(日)20時00分まで。
初心者かどうかは全て自己申告ですが、大会中は審判団がプレイを見ながら初心者かどうか判定されるとのこと。細かなルールも発表されていますので、是非チェックなさってみてください。当サイトの閲覧者様が、初心者である可能性は極めて低いとは思うのですが、周囲に興味のあるご友人などおられたら、是非お勧めしてみては如何でしょうか。
■ 吉田沙保里さんが『ストリートファイター6』リュウと対戦したことをXで報告! 映像は2025年6月22日(日)まで大阪で公開中
元レスリング選手の吉田沙保里さんが、同氏のXアカウントにて『大カプコン展』について言及。展示会場で放映されている『吉田沙保里vs.リュウ-私より強い奴に会いに行く-』にて、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』のリュウと対戦したと報告されています。
大阪中之島美術館、つまり大阪会場のみでの映像ということで、今回の展示会場でも注目度の高いコンテンツと言えるでしょう。霊長類最強と呼ばれた、吉田沙保里さんのパワフルなコンボが確認出来るとのことですから、皆様も是非遊びに行ってみては如何でしょうか。
■ 『BLEACH Rebirth of Souls』公式サイト『無料アップデート(Ver1.05)』配信のお知らせ
好評発売中の対戦アクションゲーム『BLEACH Rebirth of Souls』の公式サイトが更新。無料アップデート『Ver1.05』配信の告知が行われています。
キャラクターの調整・変更にて、各種バランス調整。そして不具合修正の内容などが掲載。オンライン、ルームマッチ、メインストーリーなどの各種修正についても記載されていますね。
■ コーエーテクモゲームス『コーエーテクモ イースターセール 2025』を開催中
■ 『コーエーテクモ イースターセール 2025』特設ページ
セール情報です。コーエーテクモゲームスが、プレイステーションストア、Steam、ニンテンドーeショップにて配信中のゲームタイトルを対象とした『イースターセール2025』を開催しています。
対戦格闘ゲーム関連タイトルとしては、『DEAD OR ALIVE 6』が85%オフの1,287円。『DEAD OR ALIVE 5 Last Round』が70%オフの1,980円で販売されていますね。
■ eスポーツ専用施設『e-sports SQUARE』が2025年4月30日(水)に閉館
■ eスポーツ専用施設『e-sports SQUARE』が2025年4月30日(水)に閉館-GLOEの本社移転に伴い機能を集約化
e-Sports関連の情報です。GLOEが、eスポーツ専用施設『e-sports SQUARE』を2025年4月30日(水)に閉館する旨を発表。『eスポーツで世界を目指そう!』を合言葉に、国内初のeスポーツ施設として千葉県市川市に2011年11月オープン。2014年1月に秋葉原に移転し『e-sports SQUARE AKIHABARA』としてリニューアル。その後『e-sports SQUARE』に名称を変更しています。
今回の閉館は、東京都内に点在していたGLOE本社、GLOEスタジオなどを一か所に集約するために本社移転に伴うもの……とのこと。かつて、KOF14などのイベントを開催したのもこの施設でしたよね。秋葉原からの撤退は少し残念な気はします。
■ ソフト&ハード週間販売数 集計期間:2025年03月31日(月)~2025年04月06日(日)
ファミ通によるゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめ、売上ランキングの最新版が掲載されました。今回の集計期間は2025年03月31日(月)から2025年04月06日(日)までの一週間。ロングランタイトルの『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』が3,720本を売り上げての第9位を獲得、トップテン圏内復帰です。『Venus Vacation PRISM』および、『BLEACH Rebirth of Souls』は早くもランク外となってしまいました。
ハードウェア側としては、Switch本体が3,754台。同Liteが11,391台。同有機ELモデルが19,896台をそれぞれ売り上げています。PS5は7,274台、同デジタル・エディションは1,771台、Proは3,473台をそれぞれ売り上げています。やはり全体的に大きな動きはありませんね。微増、微減と動きもまちまちです。
■ ゲームソフト販売本数ランキング 集計期間:2025年03月31日(月)~04月06日(日)
ファミ通によるゲームソフト販売本数ランキングの最新版が公開されました。こちらの集計期間は2025年03月31日(月)から2025年04月06日(日)までの一週間。『ソフト&ハード週間販売数』と異なり、こちらはトップ30までが掲載されています。
ロングランタイトルの『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』は3,720本を売り上げての第9位を獲得しています。先週は3,229本を売り上げての第17位でしたから、実売数も順位も大きく上げていますね。今回2週目となる『Venus Vacation PRISM』、3週目の『BLEACH Rebirth of Souls』いずれもランク外となってしまっているのが残念です。復活ランクインの目はあるのでしょうか。
■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『同キャラ3ON!今日はせっちゃんと標準さんとでます!』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。『第14回 YAMADA Cup eSports大会』参戦の模様を生配信されています。
いつも通り“ケン・マスターズ”を使用しての参戦。チームメンバーは、斜落せつなさんと標準さん。同キャラ3on3ルールの大会ですね。
■ りーさるぷらん@蒼輪ちなみさん『第14回 YAMADA Cup eSports大会 りーさるはざん』を配信
同じく格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『蒼輪ちなみ』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。やはり、『第14回 YAMADA Cup eSports大会』参戦の模様を生配信されています。
いつも通り“春麗”を使用しての参戦。チームメンバーは、大分人さんとKUDOさん。チームメンバー同士の練習も頑張っておられますね。
■ りーさるぷらん@御夜眠ねるねさん『ヴァンパイアセイヴァー ノーコンティニュークリア挑戦 #2』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の二期生『御夜眠ねるね』さんが、対戦格闘ゲーム『ヴァンパイアセイヴァー』の配信を実施。先日に続き、ノーコンティニュークリア挑戦の第2回目ですね。
使用キャラクターは、先日に引き続いて『レイレイ』。今回の目標は、旋風舞をマスターするとのことですね。テクニカルな必殺技なので頑張って身につけて頂きたいです。
■ ゲーセンミカド 餓狼伝説スペシャル 無差別級大会 2025年04月06日
4月6日に開催された『餓狼伝説SPECIAL』無差別級大会です。参加者7名による2先トーナメント形式。大会本編は2分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド 餓狼伝説スペシャル ハンディマッチ大会 2025年04月06日
続いて開催された『餓狼伝説SPECIAL』ハンディマッチ大会です。参加者9名によるトーナメント形式。大会本編は4分頃よりスタートです。