格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『鉄拳8』アップデートデータ『v2.00.02』のパッチノートが公開。各キャラクター、技の挙動修正と性能調整がっつり
■ 『鉄拳8』緊急アプデで理不尽行動を改善。仕様変更されたポールの鉞打ち、ジャック8のメイクサムノイズも動画で解説!
■ 『鉄拳8』公式サイト『アップデートデータ v2.00.02』

 バンダイナムコエンターテインメントが、同社の3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』における、アップデートデータ『v2.00.02』のパッチノートを公開。以前からの予告通り、今回のアップデートは、シーズン2開始後より問題視されていたゲームバランスについての調整を主に行なうものとなっています。上記記事にて、調整内容や不具合修正など、主なアップデート内容がまとめられていますので、鉄拳プレイヤーは要チェックでしょう。
 技の挙動修正、性能調整についてはキャラクター、そして技ごとに変更点が細かく記載されていますね。その数はかなりのボリュームとなっており、調整の対象となる技のほとんどが下方修正となっています。これはこれで賛否がありそうですが、全体的な方向性としては不満解消にシフトしていると思われます。Steamにおける低評価を受けて、早急な対応が行われているのは喜ばしいことですね。

鉄拳8(PS5版)

鉄拳8(PS5 Amazon限定版)

■ 『搾精病棟ファイターズ』のロケテストが『中野TRF』&『コーハツ』にて2025年4月18日(金)より実施

 Hawt Pink Club公式Xの投稿より。搾精研究所の作品『搾精病棟』を題材にした対戦格闘ゲーム『搾精病棟ファイターズ』がアーケードに登場。ロケーションテスト開催の旨が告知されています。4月1日に発表されていたら、エイプリルフールネタだと思ってしまいそうな情報ですね。
 実施店舗は、中野TRFおよび、大阪ゲームセンターコーハツの二ヵ所。東京と大阪ですね。開催日程は、4月18日(金)から23日(水)までの6日間となっています。アーケード版なので、当然ながら“全年齢版”となるようですね。スタイル操作選択、メディカルコンボといった格闘ゲームシステムについても触れられています。興味のある方はぜひゲームセンターに足を運ばれてみてください。

ファイティングコマンダーOCTA Pro

ファイティングコマンダーOCTA

■ 対戦格闘ゲーム『カオスコード』シリーズ完全新作がついに登場! AC版『カオスコード -ネメシスエクスペリメント-』が2025年夏に稼働開始

 exA-ArcadiaおよびFKデジタルは、新作のアーケード向け対戦格闘ゲーム『カオスコード -ネメシスエクスペリメント-』の稼働を、2025年夏に開始する旨を発表。シリーズの特徴でもある『スキルセレクト』や『ダッシュセレクト』などのシステムは健在のまま、ワイド画面対応により、よりダイナミックな高速バトルが展開されます。
 稼働日決定に伴い、登場キャラクターたちの紹介プロモーションビデオが順次公開されていくとのことですから、これは本当に楽しみですね。さっそく『MGヒカル&カガリ』、『ゴウ&レイ』、『ヴェイン&クドゥラック』の映像を確認することが出来ます。皆様も是非ご覧になってみてください。

Victrix by TURTLE BEACH Pro KO

Victrix Pro BFG Wireless Gaming Controller

■ G TUNEからGeForce RTX 5060 Ti搭載PC『G TUNE DG-A7G6T』が本日2025年4月17日(木)より発売
■ 『マウスコンピューター』最新GPU“RTX 5060 Ti(16GB)”搭載G TUNEゲーミングPC『DG-A7G6T』を発売

 ゲーミングパソコン関連の情報です。マウスコンピューターが、ゲーミングブランド『G TUNE』より、『DG-A7G6T』および、『DG-A7G6T ホワイトモデル』を2025年4月17日(木)より発売。価格は319,800円から。
 上記記事では、製品の特長や詳細なスペック等が紹介されていますので、PCゲーマーの方は一通りチェックしておくと良いでしょう。24時間365日無償電話サポート、3年間無償保証が付属するのも嬉しいですね。

レバーレスコントローラーRGB LED ONEED

レバーレスコントローラーT16 RGB JZW

■ メカ美少女2V2格闘ゲーム『星の翼』にてアニメ『フレームアームズ・ガール』コラボイベントが開催中! 轟雷改、スティレット、バーゼラルドが順次登場
■ 『星の翼』×アニメ『フレームアームズ・ガール』コラボ

 Shengtian Gamesが配信するメカ美少女2V2格闘ゲーム『星の翼』において、アニメ『フレームアームズ・ガール』とのコラボレーションイベントが本日2025年4月17日(木)より開始されています。
 今回のイベント開催と同時に『轟雷改』が登場しており、さらに『スティレット』および、『バーゼラルド』も順次登場予定とのことです。詳細はゲーム内で確認出来るとのことなので、プレイヤーの方は要チェックでしょう。

リアルアーケードPro.V HAYABUSA for Windows PC

ファイティングスティック mini for Windows PC

■ TVアニメ『GUILTY GEAR STRIVE:DUAL RULERS』#03「羽根の生えた天使さま」-A Soaring Angel-のあらすじ&先行カットが公開!

 ブシロードムーブが、対戦格闘ゲーム『ギルティギア』シリーズ初となるTVアニメ作品『GUILTY GEAR STRIVE:DUAL RULERS』について、第3話のあらすじ&先行カットを公開しました。ラムレザルやエルフェルトのカットインなどが確認出来ますね。
 公式Xアカウントにおいては、3話の放送記念として、恒例の『感想ポストキャンペーン』も実施されていますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。抽選で、台本のプレゼントが行われていますね。

GUILTY GEAR -STRIVE-

GUILTY GEAR -STRIVE-

■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『バーンアウトしない』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“ケン・マスターズ”を使用して、ランクマッチに挑まれています。
 MR1947スタート。この記事の作成段階では、まだ配信が始まったばかりなので、ファンの方はぜひ応援に行ってあげてくださいませ。

ストリートファイター6

ストリートファイター6

■ りーさるぷらん@蒼輪ちなみさん『バトルFAV 蒼輪ちなみ視点』を配信

 同じく格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『蒼輪ちなみ』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。FAVゲーミングのイベント『バトルFAV』参加の模様を、ちなみさん視点から視聴できます。
 オンラインの対戦交流会ということで、著名人が多数集まっていますね。sako選手はもちろん、格ゲーVTuber二期生の珍珠花こまりさん、御夜眠ねるねさんのアバターも確認することが出来ます。

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC キャミィ

ファイティングコマンダーOCTA for Windows PC ジュリ

■ りーさるぷらん@珍珠花こまりさん『C舞トレモ!藤村師匠の教えを復習!』を配信

 格ゲーVTuber“りーさるぷらん”二期生の『珍珠花こまり』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通りクラシック“不知火舞”を使用してランクマッチに挑まれています。
 先日の、藤村師匠の教えを復習ということで頑張っておられますね。次の目標として登録者数1,600人を目指されていましたが、今回の配信中に達成ですね。おめでとうございます。

MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス

MARVEL vs. CAPCOM ファイティングコレクション アーケードクラシックス

■ りーさるぷらん@御夜眠ねるねさん『ねるねとバトルしようぜ!』を配信

 同じく格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の二期生『御夜眠ねるね』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。ちなみさんの配信からも判ります通り、FAVゲーミングのイベント『バトルFAV』参加の模様を、ねるねさん視点から視聴できます。
 いつも通り“ブランカ”を使用してバトルハブマッチをプレイ。バトルハブでは、やはりFAVの著名選手たちと揃って集まっておられて何とも楽しそうですね。

カプコン ファイティング コレクション

カプコン ファイティング コレクション

■ りーさるぷらん@救堕えるさん『MR2000春麗による、完全初心者向けコーチングを受けさせて頂きます!』を配信

 こちら格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の二期生『救堕える』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。先輩である、蒼輪ちなみさんからコーチングを受ける回となっています。
 えるさんはキャミィ。ちなみさんは春麗を使用してのコーチング。初心者向けのコーチングなので、やはりスト6初心者の方も参考になる配信かもしれません。この記事の作成段階でも配信が続いておりますので、ファンの方は応援に行ってあげてください。

カプコン ファイティング コレクション2

カプコン ファイティング コレクション2

■ ゲーセンミカド GUILTY GEAR X Ver.1.5 対戦会 2025年04月10日

4月10日に行われた『GGX』Ver.1.5対戦会の模様です。2時間9分ほどのムービーとなっています。

■ ゲーセンミカド MARVEL VS.CAPCOM 2 大会 2025年04月10日

4月10日に開催された『マブカプ2』大会です。参加者6名によるダブルイリミネーション形式。大会本編は48分頃よりスタートです。

■ ゲーセンミカド ヴァンパイアセイヴァー 木曜対戦会 2025年04月10日

こちらは池袋ミカドにて行われた『ヴァンパイアセイヴァー』木曜対戦会の模様です。3時間11分ほどの動画となっています。

Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha