■ 『餓狼伝説 City of the Wolves 発売直前生放送』が2025年4月20日(日)に配信決定! 近藤隆さん、小清水亜美さん、安済知佳さんが出演!
■ 『餓狼伝説 CotW』発売直前生放送が2025年4月20日(日)実施。ゲームシステムや対戦を豪華声優陣と開発チームで紹介
■ 『餓狼伝説 City of the Wolves 発売直前生放送』が2025年4月20日(日)に配信! 近藤隆さん、小清水亜美さん、安済知佳さんが出演
SNK公式のプレスリリースより。いよいよ2025年4月24日(木)に発売予定の新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』に関連し、その発売直前生放送が2025年4月20日(日)21時より配信されます。SNK公式のYouTubeチャンネルにて、約1時間の放送を予定しています。
出演者には、テリー・ボガード役の近藤隆さん、不知火舞役の小清水亜美さん、プリチャ役の安済知佳さんといった人気声優。さらに近谷駿斗ディレクター、カンパナ・ジョナサンゲームデザイナーが登場。放送中のハッシュタグ『#餓狼伝説』の投稿数に応じたプレゼントキャンペーンも予定されているとのことですから、これは実に楽しみですね。
■ 『サルバトーレ・ガナッチ』と『大張正己』が夢のコラボレーション!『餓狼伝説 City of the Wolves』のスペシャルミュージックビデオを公開。さらにコラボレーション楽曲をシングルリリース!
■ サルバトーレ・ガナッチ氏と大張正己氏がコラボレーション!『餓狼伝説 City of the Wolves』のスペシャルミュージックビデオが公開
引き続き、SNK公式のプレスリリースです。同じく、発売間近の新作格闘ゲーム『餓狼伝説 City of the Wolves』に関連し、DJのサルバトーレ・ガナッチ氏と、アニメーターの大張正己氏による夢のコラボレーションが実現。ガナッチ氏が初代『餓狼伝説』のBGMをリミックスしたコラボレーション楽曲『Terry Andy Joe』を制作し、大張氏がクリエイティブプロデューサーとして、監督・コンテ・作画監督を務めたスペシャルミュージックビデオが公開されています。
2分16秒ほどの映像なのですが、テリーとギースの名シーンから始まり、CotWに登場するキャラクターたちが画面狭しと暴れまわる模様は必見。さすがオーバリクオリティ、素晴らしいミュージックビデオですね。このコラボレーション楽曲は、音楽配信サイトでもリリースされていますので、合わせてチェックしておくと良いでしょう。
■ 『カオスコード -ネメシスエクスペリメント-』熱きシェフ・ブラボー(CV:森田則昭)、元気いっぱいの女子高生・ルイ(CV:早坂萌)の紹介PVが公開!
■ 『カオスコード -ネメシスエクスペリメント-』キャラクターPV ブラボー&ルイ
exA-Arcadiaが、2025年夏に稼働を予定しているアーケード向け対戦格闘ゲーム『カオスコード -ネメシスエクスペリメント-』に関連し、キャラクター紹介プロモーションビデオの第3弾を公開。料理と戦いを愛する熱きシェフ『ブラボー』および、元気いっぱいの女子高生『美島ルイ』が紹介されています。
1分41秒ほどの映像で、ド迫力の必殺技の数々を確認することが出来ます。個人的には、マイキャラであるルイちゃんの元気な姿が拝見できて嬉しいですね。
■ ハイタニさん、マゴさんら格ゲー界のレジェンドたちが登場するトークイベント『E5 Talk Live Series vol.1 格ゲー俺のNo.1』が2025年4月27日(日)に開催!
サードウェーブが、ライブイベント『E5 Talk Live Series vol.1 格ゲー俺のNo.1』を2025年4月27日(日)に開催。イベントには、ハイタニ選手、マゴ選手、ときど選手、ガチくん選手、こく兄選手、MCを務めるふり~だ選手の6名が登場し、『格闘ゲーム』をテーマにトークやクイズ、ミニゲームなどを実施します。
現在、公式Xにおいて出演者に聞いてみたい質問が募集されており、『#格ゲー俺のNo.1』で投稿することで応募が可能となっています。来場者には特典としてオリジナルポストカードがプレゼントされるほか、アーカイブありの有料配信も実施されるとのことですから、興味のある方は是非チェックしておきましょう。
■ ドスパラ、配信者による『ストリートファイター6』トーナメント戦『第1回 DCP CHALLENGERS』の出場者募集開始
サードウェーブのPC専門店ドスパラが、『第1回 DCP CHALLENGERS』の開催を発表。配信活動を行なうドスパラ会員を対象に2025年4月18日(金)より参加エントリーを開始しています。参加費用は無料。
クリエイター支援サービス『ドスパラクリエイティブプロダクション(DCP)』初となる、『ストリートファイター6』を使用して行なうトーナメント大会。予選、本選、共にオンラインで行なわれます。予選・本選情報、エントリー情報などがまとめられていますので、腕に覚えのある方は是非ご参加なさってみてください。
■ りーさるぷらん@星鳳ともりさん『薬湯デスマッチマゴチーム練習!』を配信
格ゲーVtuber“りーさるぷらん”の『星鳳ともり』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。薬湯デスマッチに向け、マゴ選手のチームメンバーによる練習を行われています。
プレイヤーキャラクターは、いつも通り“ハン・ジュリ”を使用。マゴ選手、本阿弥あずささん、夕刻ロベルさんが登場しての、賑やかな練習試合となっていますね。
■ 『りーさるぷらん』“人外”多めの2期生がデビュー!『珍珠花(ゆきやなぎ)こまり』、『御夜眠(おやすみ)ねるね』、『救堕(すくいだ)える』の3人が初配信で個性爆発!
格ゲー特化のVTuberグループ“りーさるぷらん”の2期生3人組を紹介するトピックスが、電撃オンラインにて掲載されています。既にご活躍中の『珍珠花(ゆきやなぎ)こまり』さん、『御夜眠(おやすみ)ねるね』さん、『救堕(すくいだ)える』さん。ねるねさんは小悪魔。えるさんは堕天使と、“人外”設定のキャラクター付けが多いですよね。
3月27日(木)のリレー配信から、3人とも精力的に格闘ゲーム配信をされていますよね。強くなるための努力もなされているので、応援したくなってしまいます。
■ 2025年3月ソフト・ハード売上ランキング公開 集計期間:2025年2月24日(月)~3月30日(日)の5週分
ファミ通が、2025年3月の国内家庭用ゲームソフト(パッケージ版のみ)とハードの売上データを公開。集計期間は2025年2月24日(月)から3月30日(日)の5週分。家庭用ゲームソフトの月間売上本数において、上位5位内に対戦格闘ゲームタイトルはありません。
家庭用ゲームハードの月間売上台数としては、プレイステーション5の合計が218,300台。Switchの合計が171,921台。1位と2位がひっくり返りましたね。Switch2の発売時期が決定し、情報も多く出回り始めたため、しばらくはこの状況が続くことでしょう。
■ ゲーセンミカド UNDER NIGHT IN-BIRTH II Sys:Celes 大会 2025年04月11日
4月11日に開催された、UNI2『Sys:Celes』大会です。アーケードでも稼働を開始しましたね。大会本編は29分頃よりスタートです。