■ 『鉄拳8』の最新情報が公開。人気ゲームとのコラボ、グッズなど、今年の夏は『鉄拳』が熱い!
■ 2025年の夏『鉄拳8』が熱い! 本日より開催のポップアップショップや『サマナーズウォー:Sky Arena』コラボなどの情報が公開
バンダイナムコエンターテインメントが、3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』のライセンス情報を発表しました。まずは、鉄拳の人気キャラクター『風間仁』、『ポール・フェニックス』、『ニーナ・ウィリアムズ』、『ファラン』、『三島平八』の5人が、本格RPG『サマナーズウォー:SkyArena』にコラボキャラクターとして登場。
さらに有楽町マルイでは、ポップアップショップの開催も決定。場所は8階のイベントスペース、開催期間は8月9日(土)から8月24日(日)まで。『キーホルダー』や『アクリルスタンド』、『メタル風缶バッジ』、『ミニ色紙』、『タペストリー』など、商品ラインナップも掲載されていますね。まさに『鉄拳』ファンにとっては熱い夏となりそうです。
■ カプコンストアで『ストリートファイター6』のネオンアートグッズが登場! 刺繍Tシャツ、ラバーバンド、デスクマットなどをラインナップ
カプコンが、同社タイトルグッズを多数取り扱った直営店舗『カプコンストア』にて、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』のオリジナル商品を新発売。今回新たに、ビビットカラーとブラックの組み合わせにしびれる、ネオンアートを使用したグッズが登場しています。
商品は、『アクリルキーホルダー』、『ステッカー』、『ラバーバンド』、『デスクマット』、『刺繍Tシャツ』、『LEDライト』の6種類。リュウや春麗、ジュリ、ルーク、ジェミーといったお馴染みのキャラクターたちが描かれています。商品の種類や価格、デザインなどが公開されていますので、興味のある方は是非チェックなさってみてください。
■ 『Esports World Cup 2025 SF6部門』は現地時間2025年8月20日(水)より開幕!『ストリートファイター6』とのゲーム内コラボも2025年8月5日(火)より開催
サウジアラビア・リヤドで開催予定のeスポーツ大会『Esports World Cup 2025』において、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』部門が現地時間2025年8月20日(水)から23日(土)まで開催されます。残る出場枠は僅か。8月1日(金)より、ラスベガスで開幕する『EVO』で2枠。サウジアラビアにて8月14日(木)より開催される『Esports World Cup 2025 Street Fighter6 Last Chance Qualifier』で10枠。いずれも激戦が予想されますね。
さらに2025年8月5日(火)16時からは、『ストリートファイター6』にてゲーム内コラボも実施。バトルハブが『Esports World Cup』仕様になるほか、『Last Chance Qualifier』終了後は優勝者予想イベントも開催。特別称号も4種類実装されるとのことですから、これは本当に楽しみですね。
■ 『アミューズメント エキスポ 2025』公式サイトがオープン
■ 『アミューズメント エキスポ 2025』が2025年11月14日(金)・15日(土)に東京ビッグサイトで開催! クレーンゲーム誕生60周年を記念した特別企画を実施
日本アミューズメント産業協会が、年に一度のアーケードゲームの祭典『アミューズメント・エキスポ2025』を2025年11月14日(金)・15日(土)の二日間、東京ビッグサイト(東4・5ホール)で実施する旨を発表。あわせて公式サイトを公開しています。
今年2025年は、アーケードゲーム機メーカーをはじめ、景品メーカー、関連機器メーカーやアミューズメント施設の運営事業者など、53社が出展予定。カプコン、バンダイナムコエンターテインメント、セガ、タイトーなど、格闘ゲームと関連のあるメーカーの出展も期待できますので、まずは続報を楽しみに待ちたいところです。
■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『予定変更して、やっぱり通常運転ランクマで…。基本的にケン!』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“ケン・マスターズ”を使用してランクマッチに挑まれています。
レジェンド、MR1,856スタート。レジェンドのランク帯は恐るべしですね。グランドマスターへの降格……。
■ りーさるぷらん@救堕えるさん『ナックルコパアロー覚えたて!丁寧に、ダイヤ5を目指すモダンキャミィ』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の二期生『救堕える』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“キャミィ”を使用してランクマッチに挑まれています。
ダイヤモンド4スタート。ダイヤモンド5を目指して頑張っておられます。キャミィの新衣装の水着コスチューム、とても良いですよね。セクシーさでは、お馴染みの戦闘服とあまり変わらない感じではありますが……。
■ FRONTIERの夏の総力祭ゲーミングPCセール。RTX5060搭載モデルが14万円、RTX5070Ti搭載のMSIコラボモデルが17万円に
ゲーミングパソコン関連の情報です。FRONTIERの公式ECサイトにて『夏の総力祭』が開催されています。セール期間は2025年8月20日(水)15時まで。
こちらの記事ではRTX5060やRTX5070Tiなどを搭載した高コスパモデル、お値打ちモデル、ハイスペックモデルのゲーミングPCを紹介しています。PCゲーマーの方は、一通りチェックしておくと良いでしょう。
■ JSAUX、Switch2など携帯ゲーム機向けのバッグを発売決定!
周辺機器関連の情報です。JSAUXが、Switch2をはじめとする携帯ゲーム機に適した収納バッグ『FlexFormMax - All-in-One Modular Case』を発売する旨を発表。価格は49.99ドルで、発売日は未定。日本国内での発売も未定でしょうか。
モジュール式の仕切りと、カスタマイズ可能なベルクロシステムにより、Switch2、予備のJoy-Con、アクセサリー類、さらにもう1台の携帯ゲーム機を整理して収納することが可能。『Colorful Pro』とも互換性があるとのことですね。
■ ソフト&ハード週間販売数 集計期間:2025年07月28日(月)~2025年08月03日(日)
ファミ通によるゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめ、売上ランキングの最新記事が掲載されました。集計期間は2025年07月28日(月)から2025年08月03日(日)までの一週間。大注目の『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』ですが、Switch版が初動数54,491本をマークしての首位を獲得。さらにPS5版も初動数12,351本という数字を出して第5位にランクインしています。素晴らしいスタートダッシュですね。
ハードウェア側としては、Switch2本体が62,733台。Switch本体が2,626台。同Liteが5,505台。同有機ELモデルが10,506台をそれぞれ売り上げています。PS5は4,426台、同デジタル・エディションは831台、Proは1,884台をそれぞれ売り上げています。Switch2本体は大幅に数字を減らしていますが、やはり製造・出荷した分だけ売れていくのでしょう。その他のハードは、微増・微減といった形で大きな数字の変動はありません。
■ ゲームソフト販売本数ランキング 集計期間:2025年07月28日(月)~2025年08月03日(日)
ファミ通によるゲームソフト販売本数ランキングの最新版が公開されました。集計期間は2025年07月28日(月)から2025年08月03日(日)までの一週間。『ソフト&ハード週間販売数』と異なり、こちらはトップ30までが掲載されています。
今週初登場、大注目の『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』ですが、Switch版が初動数54,491本をマークしての首位。さらにPS5版も初動数12,351本という数字を出して第5位、PS4版も初動数5,099本で第12位。いずれも素晴らしいスタートダッシュです。
ロングランタイトルの『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』は、2,320本を売り上げての第22位を獲得。『HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT』の復活ランクインが無いのは残念なところでしょうか……。
■ ゲーセンミカド サムライスピリッツ零SPECIAL 大会 2025年08月05日
8月5日に開催された『侍魂零SP』大会です。参加者13名によるトーナメント形式。大会本編は1時間46分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド バーチャファイター5 R.E.V.O. 火曜5先バトル 2025年08月05日
こちらは池袋ミカドにて行われた『VF5REVO』火曜5先バトルの模様です。参加者6名による4試合。大会本編は1分頃よりスタートです。