■ ジャレコの未発売作品が遊べるシティコネクションのファンミイベント開催決定。激レア資料の展示、ジャレコOBが登場するトークショーも
■ 『シティコネクション20周年記念感謝祭』が入場無料で2025年12月13日(土)に開催! ゲームの試遊や展示、グッズ販売、トークショーなど盛りだくさんのイベントに
シティコネクションが、入場無料のファンミーティングイベント『シティコネクション20周年記念感謝祭』を、2025年12月13日(土)に『浅草橋ヒューリックスカンファレンスROOM0』にて開催します。開催時間は11時から18時まで。ゲームの試遊や資料展示、物販、トークショーといった4つのメインコンテンツが展開予定。試遊タイトルやグッズなど詳細は、随時発表予定とのことです。
現時点で、公式のトピックスにはほとんど情報がありませんが……。格闘ゲーム関連コンテンツとしては、ベルトフロア型の格闘アクションゲーム『ラッシング・ビートX』、場合によっては『ヴァリアブル・ジオ サターントリビュート』の出展もあるかもしれません。さておき、正式な続報を楽しみに待ちたいところですね。
■ 『大カプコン展-世界を魅了するゲームクリエイション』が2025年10月19日(日)より鳥取県立博物館で開催!
カプコンが、ゲームクリエイションに焦点を当てた展覧会『大カプコン展-世界を魅了するゲームクリエイション』を2025年10月19日(日)より鳥取県・鳥取県立博物館にて実施します。
開発者たちの手描きによる企画書や原画、ゲームタイトルの世界観を伝えるポスターやパッケージ等のグラフィックワーク、ゲーム素材を活かした体験型コンテンツ、日々進化するテクノロジーなど、数々の展示が行われます。上記記事にて、展示内容が紹介されていますので、特に地元の方は是非チェックしておきたいところです。
■ 『コスプレ』特集『ストリートファイター6』春麗や『DOAXVV』みさきなど。夏コミ写真をもとに“池ハロ2025”でのブームを予想
ファミ通による、コスプレ特集記事です。夏コミ、つまり『コミックマーケット106』のレイヤーさんを紹介されています。『ストリートファイター6』の春麗や、『デッド・オア・アライブ エクストリーム ヴィーナスバケーション』のみさきなど、格闘ゲーム系ヒロインのレイヤーさんもおられますね。
そして今月末に池袋にて開催予定の『池袋ハロウィンコスプレフェス2025』におけるブームの予想が行われていますね。記事中では、『餓狼伝説CotW』や『鉄拳8』、続報が気になる『Newバーチャファイター』といった、対戦格闘ゲームのキャラに扮したコスプレイヤーを見かける機会が多くなるのでは……と、嬉しい予測がなされています。
■ りーさるぷらん@星鳳ともりさん『大会に向けてリハビリジュリランク!』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『星鳳ともり』さんが、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“ハン・ジュリ”を使用してランクマッチに挑まれています。
マスタークラス、MR1,541スタート。ランクマは1時間13分頃よりスタート。大会に向けてのリハビリですが、なんとか頑張って頂きたいですね。
■ りーさるぷらん@天宿なげきさん『ふぁんみCUP かちたーい!頑張ります!』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の『天宿なげき』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。K9-Base主催の『ふぁんみCUP』参戦の模様を配信されています。
なげきさんはいつも通り“ケン・マスターズ”を使用しての参加。レジェンドクラスの強敵が続々登場しますね。
■ りーさるぷらん@珍珠花こまりさん『ふぁんみCUP 出陣じゃ~~~~!!』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”二期生の『珍珠花こまり』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。やはり、『ふぁんみCUP』参戦の模様を配信されています。
こまりさんはいつも通り“A.K.I.”を使用しての参加。強敵を相手に奮戦を期待したいところです。
■ りーさるぷらん@救堕えるさん『短時間集中!モダンキャミィダイヤ5ランク』を配信
格ゲーVTuber“りーさるぷらん”の二期生『救堕える』さんも、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の配信を実施。いつも通り“キャミィ”を使用してランクマッチに挑まれています。
ダイヤモンド5スタート。短時間集中するのは大事なことですね。対戦前にヴァイパーの話をしていたら、開幕ヴァイパー……からのヴァイパー祭り?
■ 『FRONTIER』RTX5060Ti搭載ゲーミングPCが14万円、RTX5070Ti搭載モデルが28万円で買える!『超得!大感謝セール』は2025年10月24日(金)まで
ゲーミングパソコン関連の情報です。FRONTIERの公式ECサイトにて『超得!大感謝セール』が開催されています。期間は2025年10月24日(金)15時まで。
上記記事では、NVIDIAのRTX50シリーズやAMDのRX9000シリーズを搭載したモデル・コスパ全力モデルの中から注目のゲーミングPCを紹介しています。セール価格、基本構成、商品リンクなどの情報がまとめられていますので、PCゲーマーの方は一通りチェックしておくと良いかもしれません。
■ ソフト&ハード週間販売数 集計期間:2025年10月06日(月)~2025年10月12日(日)
ファミ通によるゲームソフト&ハード週間推定販売数まとめ、売上ランキングの最新記事が掲載されました。集計期間は2025年10月06日(月)から2025年10月12日(日)までの一週間分。トップテン圏内に、対戦格闘ゲーム関連タイトルはありません。
ハードウェア側としては、Switch2本体が46,842台。Switch本体が1,787台。同Liteが6,274台。同有機ELモデルが15,088台をそれぞれ売り上げています。PS5は10,085台、同デジタル・エディションは2,208台、Proは2,507台をそれぞれ売り上げています。Switchは全体的に大きな数字の変動はありません。微増、微減といった感じでしょうか。反面、PS5は半減。先週は倍増していたので、その反動でしょうか。
■ ゲームソフト販売本数ランキング 集計期間:2025年10月06日(月)~2025年10月12日(日)
ファミ通によるゲームソフト販売本数ランキングの最新版が公開。集計期間は2025年10月06日(月)から2025年10月12日(日)までの一週間。『ソフト&ハード週間販売数』と異なり、こちらはトップ30までが掲載されています。
安定した人気を誇った『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2』ですが、Switch版が4,780本(累計:135,047本)を売り上げての第11位。先週は2,404本を売り上げての第18位でしたから、実売数は倍増、順位も大幅アップです。もう少しでトップテン入りでしたね。
ロングランタイトルの『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』は、1,852本を売り上げての第21位を獲得。先週は1,844本を売り上げての第22位でしたから、実売数は微増、順位もワンランクだけ上がっています。
■ ゲーセンミカド サムライスピリッツ零SPECIAL 火曜対戦会 2025年10月14日
10月14日に行われた『侍魂零SP』火曜対戦会の模様です。3時間16分ほどのムービーとなっています。
■ ゲーセンミカド サムライスピリッツ斬紅郎無双剣 大会 2025年10月14日
10月14日に開催された『斬紅郎無双剣』大会です。参加者9名によるトーナメント形式。大会本編は40分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド バーチャファイター5 R.E.V.O. 火曜5先バトル 2025年10月14日
池袋ミカドにて開催された『VF5REVO』火曜5先バトルです。参加者5名による4試合。大会本編は1分頃よりスタートです。