格闘ゲームニュースピックアップ

■ 流子がボコるッ! 皐月様が舞うッ! シンプル操作でガチンコ“耐繊”バトルが味わえた『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』TGS試遊版プレイリポート
(情報提供:neo様)

 ファミ通.comの東京ゲームショウ2018レポートにて、『キルラキル ザ・ゲーム-異布-』のプレイレポートが掲載されています。操作はシンプル、バトルはガチという仕様となっていまして、格闘アクション初心者の方でも楽しめる内容に仕上がっています。演出もアニメを再現した熱いものが多く、原作ファンも納得の出来。登場キャラクターたちの感触についても触れられていますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。個人的にも体験プレイをしましたが、さすがアークシステムワークス。操作、演出のクオリティが半端でなく、素晴らしい仕上がりとなっています。これは完成版にも期待が持てますね。ちなみにシルエットから『犬牟田宝火(いぬむたほうか)』および『蛇崩乃音(じゃくずれののん)』の参戦は確定。個人的には喧嘩部部長の『満艦飾マコ』の参戦に期待します。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ トリガー×アークシステムワークスが贈る新作耐繊アクションゲーム『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』の公式サイトが公開! 新規プレイアブルキャラクターの情報も明らかに!
(情報提供:neo様)

 トリガーとアークシステムワークスがタッグを組んで贈る新作耐繊(対戦)アクションゲーム『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』の公式サイトが正式に公開。それに伴い、新規プレイアブルキャラクターの『蟇郡苛(がまごおりいら)』および『猿投山渦(さなげやまうず)』の情報も明らかになっています。公式サイトでは基本的なゲームシステムのほか、過去に公開した映像、新規プレイアブルキャラクターを含めたキャラクター情報が掲載されていますので、これは要注目でしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 東京ゲームショウ2018“プレイステーションブース”試遊コーナーやステージイベントなどの出展内容が公開! PS Plus加入者向け事前試遊予約も開始

 ソニーが東京ゲームショウ2018のプレイステーションブース出展情報を公開。合わせてPlayStationPlus加入者向け事前試遊予約を開始しています。試遊出展予定タイトルが並んでいるのですが、『DEAD OR ALIVE 6』、『JUMP FORCE』といった格闘ゲームタイトルが確認できますね。恐らくコーエーテクモ、バンダイナムコ各ブースにおいても出展されるとは思いますが、プレイステーションブースでも遊べるということでしょう。興味のある方はブース概要をチェックしておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイターV アーケードエディション』がルネサンス大阪高等学校eスポーツコースの授業教材に

 ルネサンス・アカデミーが、カプコンの対戦型格闘ゲーム『ストリートファイターV アーケードエディション』とのライセンス契約(使用許諾)を締結。これにより、ルネサンス大阪高等学校における『eスポーツコース』の授業教材として、『ストV AE』が使用される模様です。今回のライセンス契約による授業導入を通し、生徒が在学中に多くの経験を積み、世界で活躍するプレーヤーを目指せる環境を整えていく、とのことですから頑張って頂きたいですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ アークシステムワークスが『東京ゲームショウ2018』出展の最新情報を公開! 豪華ゲストが登壇するスペシャルステージなど、イベントステージプログラムも明らかに!
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが『東京ゲームショウ2018』関連ブースの追加情報を公開。新作ゲームの試遊台設置のほか、最新作に出演している豪華声優陣や有名クリエイターを招いたスペシャルステージの情報が明らかとなっています。三和電子ブースでは、アークシステムワークスグッズが販売されるようなのですが、ブレイブルーやギルティギアの魅力的なアイテムが揃っていますので、これは要注目ですね。TGSに足を運ばれる方は、是非アークシステムワークスブースに訪れてみてください。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に『どうぶつの森』のしずえが参戦決定!
■ 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に『しずえ』さん戦!
(情報提供:neo様)

 大人気のスマブラ最新作『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』において、『どうぶつの森』に登場する『しずえ』の参戦が決定。バケツで水をひっかけたり、つりざおで相手を釣り上げたり、ハニワくんのロケットで上に向かって攻撃したりと、可愛らしいアクションが目立つキャラクターに仕上がっていますので、これは実に楽しみですね。どうでも良いのですが、ダイレクトの告知画像および、インプレスGameWatchのトピックス名は、敬称の『さん』と、参戦の『さん』をかけているのでしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ソウルキャリバーVI』誇り高き男の残骸“セルバンテス”が登場するPVを公開
(情報提供:neo様)

 2018年10月18日に発売予定の3D武器格闘ゲーム『ソウルキャリバーVI』に関連し、シリーズおなじみの大海賊“セルバンテス”が登場するキャラクタープロモーションビデオが公開されました。相も変わらず豪快かつパワフルな戦い方が楽しめる、格好良いプロモーションビデオに仕上がっていますので、これはキャリバーファンのみならず要チェックでしょう。恒例のクリエイターコメントにも注目ですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ SNKがTGS2018に物販ブースを出展! “NEOGEO mini”や“SNKブランド40周年記念グッズ”などを販売&購入者特典も
■ SNK『東京ゲームショウ2018』に物販ブースを出展決定!
(情報提供:neo様)

 SNKが東京ゲームショウ2018において、物販ブースを出展することを発表。『NEOGEO mini』や『SNKブランド40周年記念グッズ』などを販売します。会計税込み5,000円以上お買い上げごとに『NEOGEOオールスターズステッカー(全3種)』が1枚プレゼントされるとのことですから、グッズの欲しい方はこれを機に購入なさってみてください。個人的には、特に『NEOGEOネクタイ』に惹かれます。デザインもお洒落ですし、実用にも耐えうる感じで良さそうです。それにしてもグッズの種類の多さに驚きますね。いずれ物販のみならず、ゲーム発表ブースにも復帰して頂きたいものです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『鉄拳7』PS4版のアップデートデータVer.2.01が配信開始! STEAM版、Xbox One版も随時配信予定

 本日2018年9月11日、人気対戦格闘ゲーム『鉄拳7』のプレイステーション4版アップデートデータ『Ver.2.01』が配信されました。Ver.2.00で「一部の技が本来の調整意図とは異なる挙動をしている」とのことから緊急パッチの配信が予定されていましたが、修正内容については、後ほど公式サイトに掲載されるとのこと。STEAM版については本日9月11日夜、Xbox One版については明日9月12日に配信予定とのことですから、各プラットフォームのユーザーの方はご留意くださいませ。ちなみに緊急パッチということもあり、特例的に原田氏のTwitterにて公式サイト更新前に調整内容が公開されていますので、最前線を突き進んでいる方は必見でしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『サムライスピリッツ』完全新作が発表! 覇王丸、ナコルル、十兵衛、ガルフォードなどの姿が
■ 『サムライスピリッツ』新作、見参!おなじみのキャラクターが登場

 ソニーのライブショーイベント“PlayStation LineUp Tour”において、『サムライスピリッツ』完全新作が発表されました。2019年に発売予定で、プラットフォームはプレイステーション4の可能性が高いとのこと。ゲームエンジンにUNREAL ENGINE 4を採用。 覇王丸、ナコルル、柳生十兵衛、アースクェイク、ガルフォードなどお馴染みのキャラクターたちの姿が確認できます。ティザートレイラーが公開されているのですが、力強く迫力のあるシーンが印象的ですね。KOFとサムスピ。SNKを支える二大ブランドのもうひとつも動き始めました。これは続報を楽しみにしたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター 30th AC』収録作品の『ストIII』シリーズとサウンドモードを紹介
■ 『ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』、『ストリートファイターIII』シリーズとサウンドモードを紹介

 2018年10月25日に発売予定の『ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション インターナショナル』に関連し、過去作・追加機能の紹介として、『ストリートファイターIII』シリーズとサウンドモードに関する情報が公開されました。無印Ⅲ、セカンドインパクト、そして名作サードストライクなどが丁寧に紹介されています。また、このアニバーサリーコレクションに搭載されているサウンドモード。そして画面のカスタマイズ機能等の情報にも要注目。それにしても、この画面カスタマイズはとても良さそうです。画面サイズとフィルターを好みの設定に出来るのは嬉しいですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『特別対談』ALIENWAREがCYCLOPS athlete gamingをスポンサードする理由とは?

 ゲーミングパソコンブランド『ALIENWARE ZONE』の公式ブログにて、ALIENWAREがプロゲーミングチーム『CYCLOPS athlete gaming』をスポンサードする理由と題した特別対談が掲載。スポンサードのきっかけ、対象ゲームのセレクト、今後の展望に至るまで、興味深い内容が詳しく語られていますので、興味のある方は是非ご閲読なさってみてください。『CYCLOPS athlete gaming』といえば、格闘ゲームチームとして『フェンリっち』選手、『GO1』選手、『どぐら』選手といった有名人が所属していますので、ファンの方も多いのではないでしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha