GUILTY GEAR Xrd -SIGN- ギルティギア イグザードサイン種目 ■ GUILTY GEAR Xrd -SIGN- (ギルティギア イグザードサイン)
概要 ■ 2014年03月03日 対戦会
形式 ■ 毎週月曜日夜21時開催 対戦会
場所 ■ 名古屋 ポート24一社店
動画を見る or 続きを読む »

THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH種目 ■ ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002 アンリミテッドマッチ
概要 ■ 2014年02月28日 第13回交流会
形式 ■ 参加者27名 紅白戦
場所 ■ ゲームプラザ 茨木VIP
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2014年03月07日 BBCP 金曜ランキングバトル
形式 ■ 参加者20名 シングル戦
場所 ■ 立川ゲームオスロー第5店
動画を見る or 続きを読む »

MELTY BLOOD Actress Again Current Code種目 ■ メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード Ver.1.07
概要 ■ 2014年03月07日 MBAACC大会
形式 ■ 参加者10名 10名トーナメント & 10名紅白戦
場所 ■ アミパラ テクノランド店
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

『KOF’98』シリーズ最高峰のゲームバランスを誇るSNKキャラクター夢の祭典

PS Storeの注目コンテンツを、電撃PSの編集&ライター陣がほぼ毎日紹介していく特集企画「電撃PlayStation×PlayStation Store」にて、初代PSゲームアーカイブス「ザ・キング・オブ・ファイターズ’98」が紹介されています。最近の格闘ゲームしかプレイしたことのない若い方にも、是非一度遊んでほしい作品ですよね。それにしても改めて無印98の人気は凄いと思います。勿論「ULTIMATE MATCH」及び「FINAL EDITION」も一定以上の評価を得ておりお勧め出来ます。
動画を見る or 続きを読む »

ネオジオ バトル コロシアム NEOGEO BATTLE COLISEUM種目 ■ ネオジオバトルコロシアム NEOGEO BATTLE COLISEUM
概要 ■ 2014年02月13日 交流大会
形式 ■ 参加初級者7名・中級者6名・上級者4名 レベル別トーナメント
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2014年02月22日 BBCP ランダム3on3大会
形式 ■ ランダム3on3形式
場所 ■ 北海道マキシムHERO店
動画を見る or 続きを読む »

GUILTY GEAR Xrd -SIGN- ギルティギア イグザードサイン種目 ■ GUILTY GEAR Xrd -SIGN- (ギルティギア イグザードサイン)
概要 ■ 2014年02月24日 対戦会
形式 ■ 毎週月曜日夜21時開催 対戦会
場所 ■ 名古屋 ポート24一社店
動画を見る or 続きを読む »

ストリートファイターⅢ 3rdストライク ファイト フォー ザ フューチャー種目 ■ ストリートファイターIII 3rd STRIKE Fight for the Future
概要 ■ 2014年03月06日 東西戦
形式 ■ 参加者24名 東西戦形式
場所 ■ 西日暮里ゲームスポットバーサス
動画を見る or 続きを読む »

餓狼 マーク・オブ・ザ・ウルブス種目 ■ 餓狼 MARK OF THE WOLVES
概要 ■ 2014年03月08日 餓狼MOW 初中級者大会
形式 ■ 初級者リーグ戦優勝者が中級トーナメントに参加
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »

週間格闘ゲームソフトセールスランキング

週間ソフトセールランキング 2014年02月24日~2014年03月02日 (MC)
週間ソフト売り上げランキング 2014年02月24日~2014年03月02日 (電撃)

毎週恒例の週間ランキング、格闘ゲーム関連のみをまとめたリストの紹介です。
推定販売本数については、集計されているところが見つからなかった為、20位以降については数値を出せません。予めご了承ください。
動画を見る or 続きを読む »

GUILTY GEAR Xrd -SIGN- ギルティギア イグザードサイン種目 ■ GUILTY GEAR Xrd -SIGN- (ギルティギア イグザードサイン)
概要 ■ 2014年03月01日 GGXrd 土曜大会
形式 ■ 固定3on3形式
場所 ■ 高田馬場ミカド
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha