■ 『鉄拳8』バトルバランスの再調整を2025年5月13日(火)に実施。空中コンボのダメージやヒートバーストの性能見直し
■ 『鉄拳8』にムエタイファイター『ファーカムラム』が参戦決定! 2025年夏配信予定
大人気の3D対戦格闘ゲーム『鉄拳8』のアップデート情報です。2025年5月13日(火)の10時頃より、アップデートパッチ『Ver.2.01』の配信が決定。バトルバランスの再調整およびランクマッチの仕様調整が行なわれます。前回『Ver.2.00.02』で実施された“早期に対応可能な課題の解消”に加え、空中コンボのダメージやヒートバーストの性能見直しといった“中長期的に時間をかけて見直すべき課題の解消”にも着手しているとのこと。
さらに今後のアップデート内容についても言及。ムエタイファイター『ファーカムラム』の参戦が発表されたほか、映画『ベスト・キッド:レジェンズ』や『パックマン』とのコラボアイテムについても紹介されています。
■ EVO Japan 2025『鉄拳8』部門の優勝はKnee選手! 日本勢PINYA選手はルーザーズセミファイナルで惜しくも敗退
■ EVO Japan 2025『鉄拳8』部門優勝者Knee選手インタビュー。後進を育てつつも、簡単には道を譲らない負けず嫌いな一面を覗かせる
国内最大規模の格闘ゲームイベント『EVO Japan 2025』における、『鉄拳8』部門は、Knee選手が優勝。グランドファイナルは、Mulgold選手との韓国選手対決となりました。日本勢では、PINYA選手がルーザーズセミファイナルで惜しくも敗退でした。
そのままインプレスGameWatchにて、Knee選手へのインタビュー記事も掲載されています。ベテラン勢の貫禄が窺がえる内容ですね。
■ EVO Japan 2025『ストリートファイター6』部門は、MenaRD選手が優勝! EVOJ2024に続く2年連続制覇
国内最大規模の格闘ゲームイベント『EVO Japan 2025』における、『ストリートファイター6』部門は、MenaRD選手が優勝。昨年の『EVOJ2024』に続き、2年連続制覇となりました。
参加人数6,653名からグランドファイナルまで勝ち進んだのは、ウィナーズ側のドミニカ共和国・MenaRD選手と、ルーザーズ側の日本・りゅうきち選手。3-1で制し、ウィナーズのまま優勝となりました。
■ ストリートファイター6『カプコンカップ12』の開催日が2026年3月11日(水)~15日(日)に決定。日本・両国国技館にて開催
カプコンが、大人気の対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』の世界大会『CAPCOM CUP 12(カプコンカップ12)』を2026年3月11日(水)から15日(日)までの期間開催する旨を発表。前回『CC11』に引き続き、日本・両国国技館にて行われます。
言わずと知れた、カプコン主催の『ストリートファイター』シリーズの公式世界大会。莫大な賞金と、両国国技館という国内有数の大規模な会場。やはり対戦格闘ゲーム……ストリートファイターには、他のゲームジャンルには無い魅力がありますね。
■ 『オーバーウォッチ2』×『ストリートファイター』コラボが発表。弓を使うリュウ、ライフルを撃つキャミィ、空中浮遊する春麗がお披露目
■ 『オーバーウォッチ2』にて『ストリートファイター6』とのコラボが2025年5月21日(水)より開催決定! 春麗姿のジュノ、リュウ姿のハンゾーなどを映したトレーラーも公開
チーム制アクションゲーム『オーバーウォッチ2』にて、対戦格闘ゲーム『ストリートファイター』のコラボレーションが発表されました。『OW2』ゲーム内にて2025年5月21日(水)よりコラボイベントが開始予定となっており、コラボレーショントレイラーも配信されています。
今回発表された映像内では、弓を使うリュウ(ハンゾー)やマーシャルオーバーブーツで浮遊する春麗(ジュノ)、ライフルを撃つキャミィ(ウィドウメイカー)など、普段は見ることができないようなシーンが映し出されています。興味のある方は是非チェックなさってみてください。
■ 龍が如くスタジオ開発『ニューバーチャファイター』ウルフ・ホークフィールドの参戦を告げるトレーラーが公開
■ 『New バーチャファイター』に『ウルフ・ホークフィールド』が参戦決定! ティザートレーラーが公開
セガの“龍が如くスタジオ”が開発している『バーチャファイター』シリーズ最新作『New VIRTUA FIGHTER』について、ウルフ・ホークフィールドのティザートレーラーが公開されました。これまではポニーテールがトレードマークでしたが、今回のビジュアルは、これをバッサリとカット。たっぷりとしたヒゲを蓄え、上半身を覆うほどのタトゥーが掘られていたりと、印象が大きく変わっています。
今回の映像では、ニューバーチャファイターで注目されている格闘シーンは無し。入場のシーンのみですね。さておき今夜放送予定の『VFダイレクト』でも詳細な続報が期待できそうです。
■ アニメ『ゲーセン少女と異文化交流』2025年7月6日(日)より放送開始。OP&EDテーマは“音ゲー”最強布陣でお届け!
■ TVアニメ『ゲーセン少女と異文化交流』は2025年7月6日(日)より放送! キービジュアルやメインPV、主題歌情報が公開
テレビアニメ『ゲーセン少女と異文化交流』が2025年7月6日(日)より東京MX、BS朝日、AT-Xなどにて放送される旨が発表。キービジュアルやメインプロモーションビデオが公開されました。1分38秒ほどの内容で、クレーンゲームや音ゲー、ガンシューティングをプレイしている姿が映っていますね。
また、草壁葵衣(CV:小山内怜央)、加賀花梨(CV:結川あさき)、桂木蛍(CV:石原夏織)、望月桃子(CV:茅野愛衣)のキャラクター設定が公開。キャストコメントも到着しています。ゲームセンターを題材にした作品だけに、対戦格闘ゲームの話題もあるようなので、これは放送を楽しみに待ちたいところですね。
■ 『ゲーム配信日・発売日カレンダー(2025年5月10日号)』来週は『カプコン ファイティング コレクション2』が登場!
GAMERの『ゲーム配信日・発売日カレンダー』2025年5月10日号が掲載。5月11日(日)から5月17日(土)までの期間中に発売される、注目ゲームタイトルを紹介しています。
注目はやはり何と申しましても、名作対戦格闘ゲーム8作品を収録したコレクションタイトル『カプコン ファイティング コレクション2』でしょう。5月16日(金)に発売。プラットフォームはPS4、Xbox One、Switch、PCです。
■ ゲーセンミカド ゲーセンミカドの超必殺技伝授 第五回 対戦台『ストリートファイターZERO3』生徒:村下小粒 2025年04月30日
ゲーセンミカドさんの大好評企画『超必殺技伝授』の第五回。今回は『ZERO3』の対戦台設定ですね。CPS2基板の扱いにも慣れてこられています。
■ ゲーセンミカド バーチャファイター 大会 2025年05月01日
大塚ギチ氏の七回忌追悼として開催された『バーチャファイター』大会です。開幕から追悼とは思えないほどのお祭り騒ぎ。大会本編は2分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド バーチャファイター2.1 大会 2025年05月01日
続いても大塚ギチ氏の七回忌追悼として開催された『バーチャファイター2.1』大会です。おめでたくはないと思うのですが(笑)大会本編は1分頃よりスタートです。
■ ゲーセンミカド ヴァンパイアセイヴァー 木曜対戦会 2025年05月01日
こちらは池袋ミカドにて行われた『ヴァンパイアセイヴァー』木曜対戦会の模様です。2時間20分ほどのムービーとなっています。