格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ソウルキャリバーVI』初心者必見! 対戦する前に覚えたい基礎知識&バトルディレクターのコメント総まとめ!

 発売されたばかりの『ソウルキャリバーVI』に関連し、初心者必見の基礎知識やバトルディレクターのコメントをまとめた記事がファミ通.comにて掲載されています。ゲームの遊び方に至るまで、丁寧に解説されていますので、これから初めてキャリバーシリーズを遊びたいという方にも向いているトピックスかもしれません。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ Nintendo Switchであの戦いをもう一度!『BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition』が 2019年2月7日(木)に発売決定! 過去販売されていた多数のDLC等が収録!
(情報提供:neo様)

 アークシステムワークスが、Switch用2D対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE CENTRALFICTION Special Edition』を、2019年2月7日(木)に発売することを発表。主人公『ラグナ=ザ=ブラッドエッジ』最後の物語が描かれたシリーズの中でも人気の高い『CENTRALFICTION』が、待望のNintendo Switchにて登場します。本作では、過去有償配信されていたダウンロードコンテンツも多数収録されており、“決定版”と呼ぶに相応しい豪華な内容となっているとのこと。早期購入特典となる『ラグナ=ザ=ブラッドエッジ』アクリルキーホルダーのデザインも可愛いですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 高橋ディレクター&おおさかバトルディレクターのコメントも掲載! 発売前なのに高レベルの試合を連発し、ワイワイと盛り上がった『ソウルキャリバーVI』発売前大会をリポート!

 2018年10月14日に“Red Bull Gaming Sphere Tokyo”にて開催された『ソウルキャリバーVI』の大会“SOULCALIBUR VI Battle Prologue in Nakano”のイベントレポートがファミ通.comにて掲載されています。会場の模様が沢山の写真で紹介されているほか、タイトル名通り、高橋ディレクターやおおさかバトルディレクターのコメントも掲載されていますので、キャリバーファンの方は必読のトピックスでしょう。いよいよ明日発売ということで、期待の高まる本作。オンライン対戦も盛り上がりそうで楽しみですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ブレイブルー セントラルフィクション スペシャルエディション』過去のDLCを詰め込んだ豪華版がNintendo Switchで2019年2月7日に発売決定
(情報提供:neo様)

 先出し週刊ファミ通のトピックスより。アークシステムワークスが『ブレイブルー セントラルフィクション スペシャルエディション』をNintendo Switchで2019年2月7日に発売することを発表。他機種版の『ブレイブルー セントラルフィクション』で発売されたダウンロードコンテンツが多数収録されている豪華版ということで、これは注目を集めそうですね。週刊ファミ通2018年11月1日号(2018年10月18日発売)では、本作の注目ポイントが掲載されているとのことですから、これは続報を楽しみにしたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ソウルキャリバーVI』公式オンライン大会“SOULCALIBUR VI Official Online Tournament at JCG 2018 Winter”の開催が決定
■ 『SOULCALIBUR VI Official Online Tournament at JCG 2018 Winter』が開催決定

 バンダイナムコエンターテインメントは、JCGが運営するゲーミング大会サイト『JCG』にて、武器格闘アクション『ソウルキャリバーVI』の公式オンライン大会『SOULCALIBUR VI Official Online Tournament at JCG 2018 Winter』の開催を発表。日程は第1回が10月27日、第2回は11月24日、第3回は12月22日となっており、各回には配信スタジオよりゲストプレーヤーが参戦。事前エントリー制となっていますので、腕に覚えのある方は開催概要を確認のうえ、早めに申し込んでおくと良いでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ アーケード用対戦格闘ゲーム『FIGHTING EX LAYER』のロケテストが開催決定
■ NESiCAxLive2の新作『FIGHTING EX LAYER』10月20日・21日ロケーションテスト開催!
(情報提供:neo様)

 タイトーが、今秋稼働予定のアーケード用対戦格闘ゲーム『FIGHTING EX LAYER』のロケテストを10月20日と21日の二日間にかけて実施。実施店舗は北海道MAXIM HERO、秋葉原Hey、名古屋コムテックタワー、岡山アミパラテクノランド店の四箇所で、参加者にはオリジナルデザインのポストカードがプレゼントされるとのこと。既にプレイステーション4で配信されているタイトルが、アーケードへの逆移植に伴い、どのような形になるのか今からとても楽しみですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『JUMP FORCE』に『聖闘士星矢』の参戦が決定! 星矢、紫龍のバトル映像が初公開
■ 『JUMP FORCE』、『聖闘士星矢』より星矢と紫龍が登場!

 バンダイナムコエンターテインメントが2019年発売予定の『JUMP FORCE』に『聖闘士星矢』の参戦を発表。”天馬星座(ペガサス)”の星矢および、”龍星座(ドラゴン)”の紫龍のバトルシーンが初公開されました。原作ファンの方は要注目ですね。『聖闘士星矢』は単独でも色々な格闘ゲームがリリースされておりますし、この参戦は必然ですね。今後もどのような作品から参戦するのか、続報が非常に楽しみです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 世界最大の格闘ゲームトーナメント“EVO”とコラボレーションしたアケコン“EVO Drone アーケード ジョイスティック”が本日より販売開始
■ Qanba、EVOとコラボしたアーケードコントローラー『EVO Drone』を発売
(情報提供:neo様)

 アタッサが、Qanba開発で格闘ゲーム大会EVOとコラボしたアーケードコントローラー『EVO Drone アーケードジョイスティック』を本日10月11日より発売。価格は12,778円(税別)。軽量かつコンパクトなコントローラー『Drone』をベースに、天板をEVOデザインチームが制作したアートワークに変更。ボタンとジョイスティックを三和電子製に変更したものということで、玄人も満足のアイテムに仕上がっているようです。デザインも格好良いので、マニアの方は要注目でしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ SNKブランド&東急ハンズ渋谷店の40周年記念コラボイベントが東急ハンズ名古屋店でも開催決定

 SNKが2018年10月20日より、東急ハンズ名古屋店にて“SNK×東急ハンズ渋谷店”コラボイベントin名古屋”を開催することを発表。前回品切れとなったイベント限定グッズの再販売や、話題の『NEOGEO mini』の試遊・販売などが行われるほか、税込2,000円お買い上げ毎に『イベント限定オリジナルポストカード(全5種)』が1枚プレゼント。SNKファンには嬉しいイベントとなりそうですね。興味のある方は是非概要をチェックしておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 森プロデューサーの鋭い眼光がメニューを美味しくする!? その場でメニュー名も決定した『ブレイブルー』STORIAコラボカフェ監修会に潜入!

 東京・池袋のTheater Cafe&Dining“STORIA(ストーリア)”にて『ブレイブルー』シリーズ10周年を記念したコラボカフェ“ブレイブルー10周年記念コラボカフェ~蒼の祝宴~”が、2018年10月15日より開催。その監修のために『ブレイブルー』シリーズプロデューサーの森利道氏と、“勝ちたがり小澤”の名でも知られる、プランナーの小澤陸氏が試食会を行ったのですが、その模様がファミ通.comにてレポートされています。Esをイメージしたプリンアラモード、ニュー・サーティーンをイメージしたブルーハワイジュースなど、ブレイブルーファンが喜びそうなメニューが盛り沢山で、その詳細が写真付きで紹介されていますので、興味のある方は要注目です。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 懐かしのゲームが遊び放題!“遊んで学べる”ゲーム企画展『あそぶ!ゲーム展ステージ』第3弾が開催!

 埼玉県が主催する企画展『あそぶ!ゲーム展ステージ3:デジタルゲームミレニアム』が、埼玉県川口市にあるSKIPシティ彩の国ビジュアルプラザ映像ミュージアムにて、10月6日から開催。このイベントは「遊べて学べる」をコンセプトに、アーケードや家庭用、PCなどプラットフォームを問わず、展示されたほとんどのゲームを自由に遊べるようにした展覧会です。格ゲー戦国時代と題して、一大ブームを巻き起こしたアーケード用対戦格闘ゲームに特化したコーナーも設置。『鉄拳』、初代『バーチャファイター』、『バーチャファイター2』、『ストリートファイターII』、『餓狼伝説スペシャル』などが設置されているようなので、これは非常に興味深いですね。“ゲーセン転換期のアーケードゲーム”のコーナーには『ソウルキャリバー』も設置されており、まさに歴史を感じられるイベントですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ソウルキャリバーVI』、ソウルエッジの権化『インフェルノ』紹介映像とTVCMを公開
(情報提供:neo様)

 2018年10月18日に発売予定の3D武器格闘アクション『ソウルキャリバーVI』に関連し、登場キャラクター『インフェルノ』の紹介映像、およびTVCMが公開されました。ジークフリートとナイトメアの声を演じる檜山修之さんが声を担当するTVCMでは登場する戦士たちの姿を垣間見ることができますので、これは要注目ですね。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha