格闘ゲームニュースピックアップ

■ 桜井政博氏がYouTubeチャンネル“桜井政博のゲーム作るには”を開設。目的は『世界中のゲームの面白さを少しだけ底上げ』
■ 『スマブラ』の桜井政博氏がゲーム開発ノウハウを紹介するYouTubeチャンネルを開設!
(情報提供:neo様)

 2022年8月24日、『大乱闘スマッシュブラザーズ』の生みの親としても知られるゲームクリエイターの桜井政博氏がYouTubeチャンネル『桜井政博のゲーム作るには』を開設。目的は『世界中のゲームの面白さを少しだけ底上げすること』と語られており、ゲームデザインのノウハウについての動画を公開予定とのこと。動画では『大乱闘スマッシュブラザーズ』の開発ROMの映像や、桜井氏が作った一部開発資料を公開することもあるようなので、これは本当に楽しみな番組ですね。スマブラファンのみならず、要チェックのチャンネルでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ “お嬢様”ブリジットが『GUILTY GEAR -STRIVE-』AC版にも登場! Ver1.06が8月25日配信

 アークシステムワークスが、大人気の格闘ゲーム『GUILTY GEAR -STRIVE-』アーケード版にて、アップデートファイル『Ver1.06』を8月25日(木)より配信。今回のアップデートでは、新規プレイアブルキャラクター『ブリジット』が追加参戦。なお、アップデートに先駆け8月24日(水)7時から9時までサーバーメンテナンスが実施されます。メンテナンス中は、Aimeを使ったゲームがプレイできなくなるほか、オンラインコンテンツが利用不可となりますので、ご留意くださいませ。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター』CASETiFYコラボグッズ登場。キャラ選択画面をあしらったiPhoneケースなどをラインアップ
■ CASETiFYが『ストリートファイター』とコラボ! スマホケースなどのグッズが登場決定
(情報提供:neo様)

 テックアクセサリーブランドCASETiFYが、『ストリートファイター』とコラボレーションした『Street Fighter x CASETiFY コレクション』のウェイトリスト登録を2022年8月22日(月)17時より開始。ウェイトリスト登録者を対象とした先行販売開始となるのは2022年8月31日(水)13時より。シリーズ35周年を記念したもので、『リュウ』、『春麗』、『ガイル』といったキャラクターがフィーチャーされたスマホケースやウォーターボトル、AirPodsケースやワイヤレス充電器といったテックアクセサリーなどがラインナップされています。デザインが思いっきり『ストII』のゲーム画面で、小洒落た感じに仕上げて“いない”のが逆に良さげな感じです。商品を見てすぐに「あ、ストIIだ」と判る感じが良いですよね。また先着で、特製ペーパークラフトがもらえるキャンペーンも実施されていますので、興味のある方は詳細を確認しておきましょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ アークシステムワークス 販売ライセンス契約の期間終了に伴い『スカルガールズ 2ndアンコール』Vita版/PS4版の配信を終了

 アークシステムワークス公式のトピックスより。Vita版および、PS4版『スカルガールズ2ndアンコール』に関し、Autumn Gamesとの販売ライセンス契約の期間終了に伴い、2022年8月19日(金)をもちまして、同社からの配信ならびにユーザーサポートが終了。以降、同ゲームに関してはAutumn Gamesに直接問い合わせをする必要があります。コンシューマ版の発売も終了してしまっていますが、恐らくこちらも開発元が直接販売の手段を講じてくださるものと思われますが、まずは続報待ちですね。もちろんPS4以下を切り捨ての可能性もありますが、その場合もSteamがあるので大きな問題とはならないでしょう。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『メガドライブミニ2』の収録タイトルが新たに16作品発表
■ 『メガドライブミニ2』収録タイトルまとめ! 初移植タイトルから名作タイトルまで全60タイトル

 セガが『メガドライブミニ2』の収録タイトルを新たに16作品発表。今回の発表で本作の全60タイトルが判明しました。メガドライブおよびメガCD向けタイトル50本に加え、当時は発売されなかった“ボーナスタイトル”10本を収録。2022年10月27日(木)に発売を予定しており、価格は10,978円(税込)。とりあえず、本ハードに収録されている対戦格闘ゲームは『スーパーストリートファイターII』と『餓狼伝説2』の2本。また、相撲格闘アクションゲームの『ああ播磨灘』。ベルトフロア型の格闘アクションゲーム『ファイナルファイトCD』が収録されていることにも注目ですね。総合すると、格闘ゲーマーとして大注目……というほどのハードではないかもしれませんが、個人的には興味深いラインナップです。メガCD系タイトルが、再び日の目を浴びるのは嬉しいですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『メルティブラッド:タイプルミナ』ネコアルクとマシュの追加を含む無料大型アップデートを実施。ストーリー追加やバランス調整も
(情報提供:neo様)

 Project LUMINAが、対戦格闘ゲーム『メルティブラッド:タイプルミナ』において、無料大型アップデートを2022年8月19日(金)に実施。事前告知通りですね。無料追加キャラクター第3弾となる『ネコアルク』と『マシュ・キリエライト』が新参戦したほか、ストーリー追加、演出の強化、バトルバランス・システムの調整、ゲームモードの改善、カラーバリエーション・カラーパレットの追加など、多岐にわたるバージョンアップが行われています。有料ダウンロードコンテンツであったとしても喜ばれそうな、このアップデートが無料というのは本当に太っ腹ですね。まだソフトを所持されていないという方は、これを機に購入を検討なさってみては如何でしょうか。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』最新PVが公開。岸辺露伴(声:櫻井孝宏)、広瀬康一(声:梶裕貴)が対戦スタイルやシステムを紹介ッ!
■ 『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR』公式サイトが更新
(情報提供:neo様)

 バンダイナムコエンターテインメントが、新作対戦格闘ゲーム『ジョジョの奇妙な冒険オールスターバトルR』に関連し、システムを紹介した最新プロモーションビデオを公開。岸辺露伴役(声:櫻井孝宏)と広瀬康一役(声:梶裕貴)がナレーションを務め、本作についてあまり詳しくない初心者向けに対戦スタイルやシステム、ゲームモードを紹介した内容となっています。5分ほどの映像で、とても丁寧なムービーなので、購入を検討されている方は是非ご参考になさってみてください。迫力の戦闘シーンや、カッコイイ演出の数々も堪能できますね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『メルティブラッド:タイプルミナ』DLC新キャラ“ネコアルク”の技の詳細が公開。ラストアークは“アンゴルモアハンマー”
(情報提供:neo様)

 Project LUMINAが、2D対戦格闘ゲーム『MELTY BLOOD:TYPE LUMINA(メルティブラッド:タイプルミナ)』の追加キャラクター第3弾として登場する『ネコアルク』の技の詳細など、バトル情報を公開。あわせてYouTubeの公式チャンネルにて、ネコアルクと有間都古が戦う対戦ムービー2本が公開されました。まさしく“運に左右される技でフィールドをかき乱すコミカルなトリックスター”。映像より、その楽しさ&愉快さが存分に伝わって参りますので、皆様ぜひご覧になってみてください。その背丈から打点が極端に低く、都古でも攻撃が当て難そうですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『ストリートファイター6』、ジュリとキンバリーの“表情変化”動画を公開
(情報提供:neo様)

 カプコンが、2023年に発売予定の新作対戦格闘ゲーム『ストリートファイター6』について、『ジュリ』と『キンバリー』の表情変化要素に関する動画を公開。キャラクター選択後、対戦が始まるまでのオープニングシーンにおいて、この待ち時間にキャラクターの表情を変化させることが可能となっています。方向ボタンを押すことで操作するもので、対戦前のちょっとしたコミュニケーション要素になるようです。闘志をむき出しにしたり、余裕を見せたり、色々な感情を表現できると思うと面白い試みですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『GiGO 秋葉原4号館』が9月25日に閉館。秋葉原駅前のアミューズメント施設、約12年の歴史に幕。

 アミューズメント施設関連の情報です。ジェンダセガエンターテイメントは、同社が運営するアミューズメント施設『GiGO 秋葉原4号館』を9月25日(日)20時に閉館。秋葉原駅の電気街口すぐにある、あの縦長のゲームセンターですね。格闘ゲームがプレイできる店舗ではありませんでしたが、駅の目の前という立地が印象深い店舗でした。閉館までのイベント情報などは、店舗のTwitterより発信されるとのことですから、興味のある方はチェックしておくと良いでしょう。……ゲームセンターが少しずつ、確実になくなっていくのは何とも寂しい限りですね。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ カプコン、『東京ゲームショウ2022』出展情報第1弾を公開
■ 『TGS2022』カプコンブースはリアル会場とオンライン番組の2本立て!
(情報提供:neo様)

 カプコンが、国内最大規模のゲームイベント『東京ゲームショウ2022』に関連し、出展情報の第1弾を公開しました。リアル会場への出展と、オンライン番組配信の2本立てで最新ゲーム情報を紹介する予定となっており、そこで取り扱われるゲームの一部が公開されています。当サイトの注目は、当然『ストリートファイター6』です。リアル会場への出展が確定しており、試遊ができる可能性もありますね。また、オンライン番組でも『TGS2022 ストリートファイター6 スペシャルプログラム』が配信予定で、時間は50分を予定。追加情報がライブ配信で視聴できますので、これは楽しみに待ちたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ

■ 『メガドライブミニ2』収録タイトル第4弾が公開。残りの収録作は8月19日に発表
■ 『メガドラミニ2』収録タイトル最終発表は8月19日20時。『誓いの場所』セガ本社から配信

 ハードウェア関連の情報です。セガが、2022年10月27日(木)に発売予定の『メガドライブミニ2』について、新たに11タイトルが収録される旨を発表。前回、『スーパーストリートファイターII』、『餓狼伝説2』といった対戦格闘ゲームの収録が発表されましたが、今回はさすがに格闘ゲームタイトルはありません。歴史シミュレーションゲームやアクションRPG、シューティングなど様々なジャンルが並んでいますね。収録タイトル最終発表は2022年8月19日(金)20時……とのことですから、こちらも楽しみにしたいところです。
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha