格闘ゲームニュースピックアップ
「DEAD OR ALIVE 5 PLUS」発売決定のお知らせ
『デッド オア アライブ 5』のプレイステーション Vita版の発売が決定
(情報提供:ken様)

コーエーテクモ「DEAD OR ALIVE 5」公式サイトが7日付けで更新。PlayStation Vita版「DEAD OR ALIVE 5 PLUS」発売決定の告知がなされています。2013年3月20日発売予定で、価格は現時点で未発表。まずは詳細な続報待ちというところでしょうか。何はともあれ、携帯機でもDOA5が楽しめるようになるのは朗報ですね。
動画を見る or 続きを読む »

燃えろ!ジャスティス学園種目 ■ 燃えろ!ジャスティス学園
概要 ■ 2012年11月25日 燃えろ!ジャスティス学園 大会動画
場所 ■ 東京レジャーランド秋葉原1号店
(C) CAPCOM CO., LTD. 2000 ALL RIGHTS RESERVED.
動画を見る or 続きを読む »

THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH種目 ■ ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002 アンリミテッドマッチ
概要 ■ 2012年12月03日 第115回紅白戦 ▼過去の大会
場所 ■ 西日暮里ゲームスポットバーサス
(C) SNK PLAYMORE
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2012年12月01日 BBCP 紅白戦動画
場所 ■ プレイランドサーカス太田店
(C) ARC SYSTEM WORKS
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー クロノファンタズマ BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA種目 ■ ブレイブルー クロノファンタズマ
概要 ■ 2012年11月28日 ランダム6on6大会動画
場所 ■ ゲームセントラル 八王子店
(C) ARC SYSTEM WORKS
動画を見る or 続きを読む »

TATSUNOKO VS. CAPCOM CROSS GENERATION OF HEROES種目 ■ タツノコ VS.カプコン CROSS GENERATION OF HEROES
概要 ■ 2012年12月03日 無差別大会動画
場所 ■ 中野TRF
(C) タツノコプロ / (C) CAPCOM CO., LTD 2008
動画を見る or 続きを読む »

格闘ゲームニュースピックアップ
ロストサーガに「八神庵」が参戦
(情報提供:ken様)

オンラインアクションゲーム「ロストサーガ」に、KOF「ザ・キング・オブ・ファイターズ」のライバルキャラ「八神庵」が参戦することが決定。強力スキルとして「琴月 陰」「八稚女」といったお馴染みの技も存在しておりまして、そのムービーも公開されていますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。男性キャラバージョンと、女性キャラバージョンがいることにも注目ですね。・・・やはり「ミスX」を思い起こしてしまいますが(笑)。
動画を見る or 続きを読む »

ザ・キング・オブ・ファイターズ XIII クライマックス種目 ■ THE KING OF FIGHTERS XIII CLIMAX
概要 ■ 2012年12月01日 第21回 紅白戦動画
場所 ■ 西日暮里ゲームスポットバーサス
(C) SNK PLAYMORE
動画を見る or 続きを読む »

真・恋姫†夢想 ~乙女対戦三国志演義~種目 ■ 真・恋姫†夢想 ~乙女対戦三国志演義~
概要 ■ 2012年11月23日 シングル大会動画
場所 ■ アテナ日本橋
(C) BaseSon / 真・恋姫無双製作委員会 2009
動画を見る or 続きを読む »

北斗の拳種目 ■ 北斗の拳
概要 ■ 2012年12月03日 月曜拳 「茶番劇SP」
場所 ■ 中野TRF
(C) 武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C) SEGA / Arc System Works
動画を見る or 続きを読む »

北斗の拳種目 ■ 北斗の拳
概要 ■ 2012年12月01日 土曜拳 ランキングバトル
場所 ■ 中野TRF
(C) 武論尊・原哲夫/NSP 1983, (C) SEGA / Arc System Works
動画を見る or 続きを読む »

カオスブレイカー Chaos Breaker種目 ■ カオスブレイカー Chaos Breaker
概要 ■ 2012年09月21日 キャラ被りなし2on2大会動画
場所 ■ 中野TRF
(C) 2007 Taito Corporation. All Rights Reserved.
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha