格闘ゲームニュースピックアップ

■ 家庭用版『BLAZBLUE CENTRALFICTION』発売記念イベントが開催決定! 豪華グッズが当たる抽選会とEs役の野村真悠華さんと森利道プロデューサーとのトークショーも実施!
(情報提供:ken様)

2016年10月6日発売予定の家庭用移植版『ブレイブルー セントラルフィクション』のリリースに際し、発売記念イベントの開催が決定しました。イベントでは、豪華グッズが当たる抽選会やEs役の野村真悠華さんと森利道プロデューサーとのトークショーが実施予定とのこと。発売記念抽選会に関する、賞品一覧も公開されていますので、これは要注目でしょう。
動画を見る or 続きを読む »

電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION 電撃文庫 ファイティング クライマックス イグニッション種目 ■ 電撃文庫 FIGHTING CLIMAX IGNITION
概要 ■ 2016年09月10日 電撃FCI 店舗大会
形式 ■ 参加者7名 ダブルイリミネーション形式
場所 ■ ビデオゲームミュージアムロボット深谷店
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー セントラルフィクション BLAZBLUE CENTRALFICTION種目 ■ ブレイブルー セントラルフィクション
概要 ■ 2016年09月10日 BBCF 週末大会
形式 ■ ランダム2on2形式
場所 ■ ゲームチャリオット 五井店
動画を見る or 続きを読む »

THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH種目 ■ ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002 アンリミテッドマッチ
概要 ■ 2016年09月05日 第309回 紅白戦
形式 ■ 紅白戦形式
場所 ■ 西日暮里ゲームスポットバーサス
動画を見る or 続きを読む »

餓狼 マーク・オブ・ザ・ウルブス種目 ■ 餓狼 MARK OF THE WOLVES
概要 ■ 2016年09月02日 餓狼MOW 野試合
形式 ■ シングル形式
場所 ■ ジーカム和白店
動画を見る or 続きを読む »

UNDER NIGHT IN-BIRTH Exe:Late[st] (アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト)種目 ■ アンダーナイト インヴァース エクセレイト エスト
概要 ■ 2016年09月01日 UNI Exe:Late[st] 紅白戦
形式 ■ 紅白戦形式
場所 ■ アテナ日本橋
動画を見る or 続きを読む »

週間格闘ゲームソフトセールスランキング

週間ソフトセールランキング 2016年09月12日~2016年09月18日 (MC)
週間ソフト売り上げランキング 2016年09月12日~2016年09月18日 (電撃)

毎週恒例の週間ランキング、格闘ゲーム関連のみをまとめたリストの紹介です。
推定販売本数については、集計されているところが見つからない為、20位以降については数値を出せません。予めご了承ください。
動画を見る or 続きを読む »

サムライスピリッツ零 SPECIAL種目 ■ サムライスピリッツ零スペシャル
概要 ■ 2016年09月13日 交流大会
形式 ■ 参加者13名 初級1名・中級5名・上級7名
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »

MELTY BLOOD Actress Again Current Code種目 ■ メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード
概要 ■ 2016年09月10日 MBAACC シングル大会
形式 ■ 参加者9名 シングルトーナメント形式
場所 ■ 立川ゲームオスロー第5店
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー セントラルフィクション BLAZBLUE CENTRALFICTION種目 ■ ブレイブルー セントラルフィクション
概要 ■ 2016年09月08日 BBCF 段位無制限紅白戦
形式 ■ 紅白戦形式 3連勝制限・大将のみ連勝制限なし
場所 ■ ゲームチャリオット 五井店
動画を見る or 続きを読む »

ブレイブルー セントラルフィクション BLAZBLUE CENTRALFICTION種目 ■ ブレイブルー セントラルフィクション
概要 ■ 2016年09月08日 BBCF 段位制限大会
形式 ■ 23段以下限定大会
場所 ■ ゲームチャリオット 五井店
動画を見る or 続きを読む »

ウルトラストリートファイターIV ULTRA STREET FIGHTER IV種目 ■ ウルトラストリートファイターIV
概要 ■ 2016年09月03日 第40回 東西戦
形式 ■ 参加者8名 東西戦形式 2ライフ制
場所 ■ 西日暮里ゲームスポットバーサス
動画を見る or 続きを読む »

© 2011 格闘ゲーム総合サイト FFL Suffusion theme by Sayontan Sinha