種目 ■ ザ・キング・オブ・ファイターズ 2002 アンリミテッドマッチ
概要 ■ 2019年07月08日 KOF2002UM 第447回 紅白戦
形式 ■ 紅白戦形式
場所 ■ 西日暮里ゲームスポットバーサス
動画を見る or 続きを読む »
種目 ■ サムライスピリッツ零スペシャル
概要 ■ 2019年06月11日 侍魂零SP 交流大会
形式 ■ シングル形式
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »
■ アークシステムワークスが『EVO2019』イベント出展情報を公開! トーナメント情報・ブース情報・生配信情報・サイン会情報・物販情報・パネル情報など盛りだくさん!
(情報提供:neo様)
アークシステムワークスは、北米時間2019年8月2日よりラスベガスで開催される大型格闘ゲーム大会『The Evolution Championship Series 2019』にて実施するブース出展やパネル等の情報を公開。トーナメント情報・ブース情報(試遊台情報)・生配信情報・サイン会情報・物販情報・パネル情報など盛りだくさんの内容が明らかとなっていますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。海外のイベントだけに、参加のハードルは高いと思いますが、動画配信が行われるので、そちらを楽しみにしたいところです。
動画を見る or 続きを読む »
種目 ■ ブレイブルー セントラルフィクション
概要 ■ 2019年06月16日 BBCF2 野試合
形式 ■ 野試合 シングル形式
場所 ■ ゲームチャリオット 五井店
動画を見る or 続きを読む »
種目 ■ ハイパーストリートファイターII
概要 ■ 2019年05月22日 ハパ2 無差別大会
形式 ■ 参加者11名 シングル形式
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »
■ イーカプコン限定!『ヴァンパイア セイヴァー』のクッションカバー&アクリルキーホルダーが登場
カプコンが、イーカプコン限定で『ヴァンパイア セイヴァー』のクッションカバーと、アクリルキーホルダーを10月下旬に発売することを発表。価格はクッションカバーが5,800円(税別)。アクリルキーホルダーが各1,000円(税別)となっておりまして、受注期間はともに7月30日から8月30日13時までとなっています。クッションは、ゲームソフトのイーカプコン購入者限定特典CDに使用された描き下ろしイラストを使用。キーホルダーは、2017年に発売されたイーカプコン限定Tシャツのデザインを利用したものですね。イーカプコン限定と入手方法が少ないので、マニアの方は要注目のトピックスです。
動画を見る or 続きを読む »
種目 ■ ブレイブルー セントラルフィクション
概要 ■ 2019年06月16日 BBCF2 対抗戦メンバー入り確定GWB
形式 ■ 参加者2名 シングル形式 5試合先取
場所 ■ ゲームチャリオット 五井店
動画を見る or 続きを読む »
種目 ■ スーパーストリートファイターIIX Grand Master Challenge
概要 ■ 2019年05月01日 スパ2X 形式変動交流大会
形式 ■ シングル形式
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »
■ 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』新ファイター“勇者”のプレゼン映像を明日7月30日に公開!
■ 『スマブラSP』新ファイター『ドラクエ』勇者の詳細を説明する映像を7月30日22時に公開。ディレクター・桜井政博氏みずから解説
(情報提供:neo様)
Switch用ソフト『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の公式Twitterにおいて、明日2019年7月30日(火)の22時に、先日のE3で発表された新ファイター、勇者(ドラゴンクエスト)の詳細を解説するプレゼン映像を公開することを発表。歴代の勇者が選択可能で、独自のMPゲージを消費して必殺ワザを発動するのが特徴。ワザの種類は全ファイターの中で最多とのことですから、これは楽しみなキャラクターですよね。映像の公開を心待ちにしたいところです。
動画を見る or 続きを読む »
種目 ■ アルカナハート3 LOVEMAX SIX STARS!!!!!!
概要 ■ 2019年05月19日 アルカナハート3 LMSSS 交流大会
形式 ■ シングル形式
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »
種目 ■ ハイパーストリートファイターII
概要 ■ 2019年04月24日 ハパ2 形式変動交流大会
形式 ■ 参加者17名 シングル形式
場所 ■ 中野TRF
動画を見る or 続きを読む »
■ 『週間ソフト販売ランキング TOP50』2019年07月15日~07月21日
■ 電撃オンライン“週間ソフト販売ランキング TOP50”記事
毎週恒例の週間ランキング、格闘ゲーム関連のみをまとめたリストの紹介です。いつもどおり電撃オンラインさんによる『週間ソフト販売ランキング TOP50』を参考にさせて頂いております。累計販売数および、順位変動のデータに関しては、メディアクリエイトさんのランキング表を参考にさせて頂いていた頃より一度リセットを実施し、新しい集計のみを掲載していることを予めご了承ください。
動画を見る or 続きを読む »