
引き続き、2013年2月10日 幕張メッセにて開催されました「ワンダーフェスティバル2013冬」のフォトレポートをお送り致します。こちらは、格闘ゲームキャラのコスプレイヤーさん特集です。「ヴァンパイア リザレクション」発売が近いせいか、ヴァンパイアキャラ多め。いずれも素敵なレイヤーさんばかりですので、是非ご覧になってみてください。撮影に快く応じて頂き、また掲載ご許可をくださった、コスプレイヤーの皆様に深く感謝致します。ご協力、本当に有難う御座いました。
動画を見る or 続きを読む »

2013年2月10日、幕張メッセにて開催されました「ワンダーフェスティバル2013冬」。フィギュア、コスプレ、造型、その他沢山の文化が集うホビーの祭典に行って来ました。格闘ゲームサイト用レポートとして、格闘ゲームキャラの造型の写真を撮影して参りましたので、是非ご覧ください。撮影に快く応じて頂き、また掲載ご許可をくださった、フィギュア製作サークルの皆様に深く感謝致します。ご協力、本当に有難う御座いました。
動画を見る or 続きを読む »

2012年9月15~17日の3日間、京都にあるゲームセンター「neo amusement space a-cho」にてGUILTY GEAR XX関西ランバト10周年記念大会が開催されました。今回はその模様をフォトレポート形式でお送りします。運営の火九氏へのインタビューも実施致しました。取材にご協力頂けた皆様、誠に有難う御座いました。
(取材、撮影:わたも)
動画を見る or 続きを読む »

2012年9月16日、大阪府高槻市にあるゲームセンター「リブロス高槻店」でCHAOS CODEの全国大会 【C5】 -CHAOS CODE CRAZY CHAOTIC CARNIVAL-が開催され全国から集まったプレイヤー達が激戦を繰り広げた。今回はそのレポートをお届けする。
(取材・撮影・レポート執筆:わたも)
動画を見る or 続きを読む »

2012年8月4日~5日千葉県成田市で闘劇2012、音劇、わっしょい 2012 夏、合同のゲームイベントが開催された。そのイベントの模様を、フォトレポートにてお伝えする。
(取材・写真撮影:わたも)
動画を見る or 続きを読む »

2012年9月1日、GODSGARDEN#6が開催された。GODSGARDEN#6ではMelty Blood Actress Again Current Codeがタイトルに選ばれ、全国からプレイヤーが集い激戦を繰り広げた。(レポート&写真撮影:わたも)
動画を見る or 続きを読む »

2012年7月15日、京都にて「Ketubato U -Ultimate Marvel vs Capcom 3 - 京都大会」が開催された。優勝者には闘劇決勝大会への出場権が与えられることとなった。今回はそのレポートをお送りする。
(取材・写真撮影:わたも)
動画を見る or 続きを読む »

2012年6月23日、FRB★TPC’s ”MARVEL FESTIVAL ~マーヴルお祭り!”が開催された。今大会では闘劇の本選出場の権利が「Ultimate Marvel Vs. Capcom 3」部門優勝者に与えられこととなった。
(取材、写真撮影:わたも)
動画を見る or 続きを読む »

その日、BLAZBLUE(ブレイブルー)ファンが喜び、笑い、歓声を響かせた。2012年5月27日、「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND(ブレイブルー コンティニュアムシフト エクステンド)」のイベントが行われた。今回はそのイベントの模様についてレポートをお届けする。
(取材・撮影 わたも)
動画を見る or 続きを読む »

GW、日本中で格闘ゲームの様々なイベントが行われていたが、大阪の難波日本橋ではとある格闘ゲームイベントが開催されていた。イベントの名前は『KVO The Ultimate Battle 』(以下KVO)そして『KVO×GODSGARDEN』である。今回はこの『KVO The Ultimate Battle 』そして『KVO×GODSGARDEN』のイベントレポートをお送りする。(取材・レポート作成:わたも)
動画を見る or 続きを読む »

2012年4月28日・29日の二日間、幕張メッセにて開催された「ニコニコ超会議」。当サイトではそのフォトレポートを掲載させて頂きます。格闘ゲーム大会「超闘劇」および、東方非想天則大会「東天騒」も開催され、格闘ゲーマーとしても注目のイベントでした。今回のレポートでは、会場全体の雰囲気などを写真でお伝え致します。
動画を見る or 続きを読む »

2012年2月12日、幕張メッセにて開催されました、ホビーの祭典「ワンダーフェスティバル2012冬」のフォトレポートをここにお送りします。格闘ゲームキャラのコスプレイヤーさん、そして格闘ゲーム関連フィギュアの写真を撮影して参りました。興味のある方は、是非ご覧頂けますと嬉しいです。また、写真の掲載に快くご許可をくださいました、コスプレイヤーの皆様。フィギュア製作サークルの皆様。本当に有難う御座いました。今後とも、何卒宜しくお願い致します。
動画を見る or 続きを読む »















































