2011年11月19日~20日の間、秋葉原クラークスタジオにて開催された「TGN 30th Night SOULCALIBUR Ⅴ発売前試遊対戦会」のレポートをお送りする。
「Tokyo Game Night」が「Project Soul」と正式にタイアップして開催されたイベントで、大変な盛り上がりを見せた。 (写真撮影・レポート:瑞瀬了)
動画を見る or 続きを読む »
11月5日、愛知県名古屋市にある大須ゲームスカイにて『AQUAPAZZA -AQUAPLUS DREAM MATCH-』3on3大会、『名古屋スカイバトル』が行われた。非公式の大会ながらなんと関東や関西など色々な地域からプレイヤーが参加する大きな大会となった。今回はその『名古屋スカイバトル』の模様を取材してきたので紹介しよう。(レポーター:わたも)
動画を見る or 続きを読む »
2011年11月5日、大阪のゲームセンターアテナ日本橋にて開催されました「メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード」の段位戦のレポートを掲載いたします。このレポートは引き続き、当サイト格闘ゲーム総合サイトFFLスタッフであり、段位戦運営の「らんぽ」が取りまとめております。いつも通り、動画と一緒に紹介した形式となっているメルティブラッド段位戦のレポートをお楽しみください。
動画を見る or 続きを読む »
10月29日、愛知県名古屋市にあるゲームセンター『アーバンスクエア大須店』でおこなわれたBLAZBLUE CONTINUUM SHIFTⅡの大会に今回はお邪魔させていただいた。この大会はただの大会ではなく、チャリティーイベントとしての側面も持っていた。格闘ゲームのチャリティーイベントというと格闘ゲーム団体『TOPANGA』がおこなったTOPANGAチャリティーカップが記憶に新しい。しかし今回のチャリティーは少し趣が違う。TOPANGAチャリティーカップは東日本大震災の被災者全体に向けてだったが、今回の大会は個人へのチャリティー、募金である。この少し変わった大会は何故開催されたのか?その辺りの事情も説明しながら今回の大会のイベントレポートを記していこうと思う。(レポート執筆:わたも)
動画を見る or 続きを読む »
立命館大学映像学部ゲーム研究会は10月22日、立命館大学 衣笠キャンパスにて、関西最大規模のeスポーツイベント「Rits e-sports festival2011」(以下REF2011)を開催した。第三回目となる今回はBLAZBLUEシリーズのプロデューサーである森 利道氏とプランナーである関根 一利氏を招いてのゲーム開発者セミナー、そして『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT EXTEND』(以下BBCSEX)を使用したスペシャルマッチが行われた。
動画を見る or 続きを読む »
東京ゲームショウ2011の一般公開日二日目。アークシステムワークスブースにて開催されました、コスプレ撮影会の写真を掲載させて頂きました。人気のコスプレイヤー「うしじまいい肉」さんもゲストで登場し、フォトセッションが行われましたので、その写真もアップさせて頂いております。ブレイブルー、ギルティギア、そして新作の「ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ」のコスプレイヤーの方もいらっしゃいました。是非、ご覧になってみてください。
動画を見る or 続きを読む »
2011年7月24日、幕張メッセにて開催されました、ホビーの祭典「ワンダーフェスティバル2011夏」のフォトレポートをここにお送りします。格闘ゲームキャラのコスプレイヤーさん、そして格闘ゲーム関連フィギュアの写真を撮影して参りました。興味のある方は、是非ご覧頂けますと嬉しいです。また、写真の掲載に快くご許可をくださいました、コスプレイヤーの皆様。フィギュア製作サークルの皆様。本当に有難う御座いました。今後とも、何卒宜しくお願い致します。
動画を見る or 続きを読む »
2011年5月3日、大阪のゲームセンターアテナ日本橋にて開催されました「メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード」の第13回 段位戦のレポートを掲載いたします。このレポートは引き続き、当サイト格闘ゲーム総合サイトFFLの新スタッフであり、段位戦運営の「らんぽ」が取りまとめております。動画と一緒に紹介する、このメルティブラッド段位戦のレポートを、今後も楽しみにして頂ければと存じます。
動画を見る or 続きを読む »
先日、2011年4月29日(祝)~30日(土)にかけて開催された、格闘ゲームの大人気イベント「Tokyo Game Night 25 闘宴決義Vol.8」、「TGN25」において「サムライスピリッツ閃」のトーナメント大会が開催されました。ガチ勢を含めた、全10名のトーナメント。その模様をレポートでお伝えいたします。今回は何と、残虐表現のある海外版のサムライスピリッツ閃を使用しての大会となりました。
動画を見る or 続きを読む »
先日、2011年4月29日(祝)~30日(土)にかけて開催された、格闘ゲームの大人気イベント「Tokyo Game Night 25 闘宴決義Vol.8」、「TGN25」が開催されました。そのダイジェストレポートになります。今回のメインは「ソウルキャリバーIV」、「スーパーファミコン版 らんま1/2」、「サムライスピリッツ閃」。その他、モータルコンバット最新作のデモンストレーションも行われました。のちほど詳細レポートをアップいたしますが、まずはダイジェストの写真をお楽しみください。
動画を見る or 続きを読む »
2011年4月16日、大阪のゲームセンターアテナ日本橋にて開催されました「メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード」の第12回 段位戦のレポートを掲載いたします。このレポートは引き続き、当サイト格闘ゲーム総合サイトFFLの新スタッフであり、段位戦運営の「らんぽ」が取りまとめております。メルティブラッド段位戦のレポートは、今後も継続して掲載して参りますので、今後も楽しみにして頂ければと存じます。
動画を見る or 続きを読む »
2011年4月2日、大阪のゲームセンターアテナ日本橋にて開催されました「メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード」の第11回 段位戦のレポートを掲載いたします。このレポートは、当サイト格闘ゲーム総合サイトFFLの新スタッフであり、段位戦運営の「らんぽ」が取りまとめております。メルティブラッド段位戦のレポートは、今後も継続して掲載して参りますので、今後も楽しみにして頂ければと存じます。今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。
動画を見る or 続きを読む »