格闘ゲーム総合サイト FFL過去ログ
◇平成22年4月下旬◇

2010年04月 
■お知らせ&メモ
格闘ゲームリストへの情報提供・ご意見をお待ち致しております

格闘ゲームリストの詳細情報 現在475本です。
・掲載レビューを幅広く募集中です。

4月の格闘ゲーム予定表
2010/04/01 PS3 ファイティングコマンダー3 ブラック
2010/04/01 PS3 ファイティングコマンダー3 ブルー
2010/04/02 PSP DEAD OR ALIVE Paradise 通常版
2010/04/02 PSP DEAD OR ALIVE Paradise 秘密の楽園ボックス
2010/04/02 PSP DEAD OR ALIVE Paradise かすみフィギュア&秘密の楽園ボックス
2010/04/10 Book げーせん
2010/04/22 NDS NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍術全開!チャクラッシュ!!
2010/04/22 PS3 ワイヤレスファイティングスティック3
2010/04/22 Xbox360 ワイヤレスファイティングスティックEX
2010/04/22 Xbox360 リアルアーケードPro.VX SA
2010/04/28 Figure DEAD OR ALIVE 4 あやね 1/7スケールPVC完成品
2010/04/28 Figure DEAD OR ALIVE 4 あやね 通常・限定版セット
2010/04/28 Figure DEAD OR ALIVE 4 あやね 限定版
2010/04/28 Figure DEAD OR ALIVE 4 あやね 通常版
2010/04/28 PS3 スーパーストリートファイターIV (通常版)
2010/04/28 PS3 スーパーストリートファイターIV コレクターズ・パッケージ
2010/04/28 PS3 アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ホワイト
2010/04/28 PS3 アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ブラック
2010/04/28 Xbox360 スーパーストリートファイターIV (通常版)
2010/04/28 Xbox360 スーパーストリートファイターIV コレクターズ・パッケージ
2010/04/28 Xbox360 アーケードスティック TE SSF IV ver.for Xbox360 ホワイト
2010/04/28 Xbox360 アーケードスティック TE SSF IV ver.for Xbox360 ブラック
2010/04/28 Book スーパーストリートファイターIV テクニカルガイド 新しき挑戦者達へ
2010/04/28 Xbox360 旋光の輪舞Dis-United Order 通常版→延期
2010/04/28 Xbox360 旋光の輪舞Dis-United Order 限定版→延期
2010/04/28 PSP 一騎当千 XROSS IMPACT 通常版
2010/04/28 PSP 一騎当千 XROSS IMPACT ニュー限定爆裂パック
2010/04/28 PS3 ファイトパッド for PlayStaion 3
2010/04/29 PS3 ホリパッド3ターボワイヤレス ブラック→延期
2010/04/29 PS3 ホリパッド3ターボワイヤレス ブルー→延期
2010/04/30 Book アルカディア 2010年 06月号
2010/04/30 Book クイーンズゲイト 格闘令嬢リリ

2010/04/16

2010年04月16日/お知らせ
格闘ゲームレビュー 476本目 「MELTY BLOOD Act Cadenza」
■関連:格闘ゲームリストを更新
 当サイトのメインコンテンツ「格闘ゲームリスト」を更新。476本目のレビューとなる今回は、同人サークル「渡辺製作所」及び「TYPE-MOON」が共同制作した対戦型格闘ゲーム「メルティブラッド」のアーケード稼動版「メルティブラッド アクトカデンツァ MELTY BLOOD Act Cadenza」です。今までゲームセンター・アミューズメント施設での対戦から縁遠いユーザーをも引き込み、大ヒットとなった作品ですね。
 当サイトは引き続き、皆様からの格闘ゲームレビューも募集しております。興味のある方は募集要項をご覧頂いた上で、是非ご連絡を頂けますと幸いです。

メルティブラッド アクトカデンツァ MELTY BLOOD Act Cadenza
(C) TYPE-MOON/ECOLE, 1999-2007


2010年04月16日/公式更新
AC 「THE KING OF FIGHTERS XIII」 公式更新 第2回ロケテ告知
KOF XIII 公式ブログ 「KOF XIII のストーリー その1」
 SNKプレイモア期待の新作「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」公式サイト及び、公式ブログが15日付けで更新。「キャラクター」の項目で日本チームのストーリーが公開されているほか、注目のロケテスト第2回目の開催告知がなされています。

開催日程:2010年4月24日(土)、25日(日)
開催店舗:クラブセガ 新宿西口店

 来週末の土日で、場所は新宿西口。東京方面にお住まいの方には朗報ですね。ユサ日記の情報では、新参戦キャラが複数名明らかになるようなので、興味のある方は是非足を運ばれてみて下さい。また公式ブログのほうなのですが、こちらも恐ろしく内容が濃いです。久木野氏、山口氏へのインタビュー形式のトピックとなっているのですが、ストーリーについて色々と語られていますので、ファンの方は併せて要注目です。

  


2010年04月16日/公式更新/情報提供:ken様
AC/Xbox 360 「KOF SKY STAGE」 公式サイト更新
KOF SKY STAGE BLOG 「さぁ!見てごらん、僕の炎」
 公式サイトは音量注意。現在、アーケードで好評稼働中の正闘派シューティングゲーム「KOF SKY STAGE (KOFスカイステージ)」公式サイト及び、公式ブログが15日付で更新。「CHARACTER (キャラクター)」の項目において、ボスキャラクター「炎のさだめのクリス」の情報が追加されています。いつも通り、キャラクターイラストにプロフィール、BOSS必殺技の動画まで上がっていますので、興味のある方はチェックしておきましょう。
 公式ブログでも「Дайчи о Харау Гока (だいちをはらうごうか)」の動画や技の特徴について記されているのですが…。これ拡散する部分とか、どうやって避けろというのですか(笑)。

  


2010年04月16日/公式ブログ更新
ネオジオ博士ぶろぐ 「ポケ子登場」 みなさんもみじまんじゅう!
 SNKプレイモアの公式ブログの一つ「ネオジオ博士ぶろぐ」が13日付けで更新。あの超絶毒舌キャラクター「ポケ子」が登場し、ネオジオをプレイしていて「あれっ?」と思ったことを書き連ねていく…という、なかなかに面白い主旨のトピックが掲載されています。こういう話題は意外に面白いので、個人的にはこれからもシリーズにして欲しいです。
 最後の「許るさーん!」は特に有名なネタのひとつですね。Googleでささっと検索をしてみると…「許るさーん」の検索結果 約 5,620,000 件…愛されていますね、色々な意味で…(笑)。

  


2010年04月16日/新作紹介/情報提供:ken様
ぶるたま 『ブレイブルー CS』 随一の野心家・ジン=キサラギを解剖!
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 7月1日にコンシューマの「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」。その特集記事「ぶるたま」の第3回が電撃オンラインに掲載されていました。今回はエリート衛士「ジン=キサラギ」に注目したトピックで、主にストーリー関連から、キャラクターの性格やエピソードを語る内容となっていす。…それにしても「何でジンを不当に扱うんですか?」というお叱りのメールを頂くって…。ジンはあのスタンスが、ある意味一番美味しいと思うのは私だけでしょうか(笑)。

  


2010年04月16日/公式更新/情報提供:ken様
ブレイブルー公式サイト 「ぶるまん!」特別編を掲載
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 引き続いてもブレイブルーの関連話題です。アークシステムワークス・ブレイブルー公式サイト内にて、人気の4コマ漫画「ぶるまん!」のページが更新。待ちに待ったマンガ新作…と喜んだのですが、今回は残念ながらイラストのみ。お花見の席に集う「ノエル」、「ν」以下略…の可愛らしいイラストですね。…確かにここ暫くの更新頻度はかなり寂しいものがあるので、大変かとは思うのですが、頑張って欲しいです。新作4コマ掲載を楽しみに待っています。

  


2010年04月16日/特報ニュース
■韓国プロゲーマー界で起こった「賭博」 「勝敗操作」騒動 その詳細について
■※参考情報 (海外URL:ハングル語) 参考記事
 先日の続報です。韓国のプロゲーマーリーグ界にて発覚した「賭博」、「勝敗操作」について、「どのようにして起こったのか」、「どのような仕組みで行われたのか」、「どのような実情であったのか」を詳しく記述した記事が、韓国スポーツ新聞記事にて掲載されました。
 仕組み自体は実にシンプルで、下馬評が低く配当の高いチームに高額ベッティングを行い、その勝敗を操作。わざと負けてくれたチームに対して、多額配当の分配を行うというもの。また同様に金品をちらつかせ、ゲーム団体の練習生等に作戦を含んだリプレイ動画を持ち出させ、圧倒的有利に試合を展開するという事例もあったようです。そしてこの場合、プロゲーマーに接触する違法賭博サイトのブローカーは「元」、「現役」を含んだ実力派プロゲーマーが選ばれる事が多く、その影響力は実に大きかったようです。
 格闘ゲームをプレイする皆様でしたら、ご理解頂けると思うのですが、特定のゲームの楽しさをゲームセンター等で共有するようになると、所謂「○○勢」という一つのコミュニティを生成する事が有ります。この場合、同じゲームを楽しむメンバーという強い仲間意識が芽生えるのですが、今回のプロゲーマーリーグの場合、更に「eスポーツ」、「体育会系」という特質における、先輩後輩の上下関係、縦の関係というベクトルが強く働きます。仲間であり、尊敬する上の立場である先輩がブローカーとして動く訳ですから、不正の打診を受けるプロゲーマー側の立場としては、高額の配当報酬という魅力も加わり、話を断る事が非常に困難となったのではないか、との見方が出来ます。

 その他、今回の事件が発生した要因として関係者が語った内容としては
▼一部有名選手たちは、有名税でデート費用や遊興費が高額となり、年棒だけでは足りなかった。
▼二軍選手たちの場合、年俸が低い薄給生活を送っている事から、お金の誘惑から抜け出すのが難しかった。

 以上のようなものが挙げられています。そこに有名プレイヤーである、ブローカーの力が大きく働いた結果と言えるのかもしれません。

 今回の件について、韓国eスポーツ界は勝敗操作にかかわったプロゲーマーは前・現職を含み、10名程度と把握。本件がeスポーツ業界の根幹を揺るがす事態と憂慮し、厳正に対処するという立場を表明しています。現段階における具体的な対処としては、事前予告した選手エントリーを「競技直前現場公開制」に変更。少しでも不正疑惑のある選手に対して出場を禁止するなど徹底している模様です。現在は検察に捜査を委ねている状態で、近日中に関係者の参考人招致・調査を予定しているとの事です。プロゲーマーシステム・eスポーツ文化を応援する立場としては、これ以上、大きな案件に発展しないよう祈るのみです。また、日本に同様のプロゲーマー制度が存在していたと仮定すると、やはり同様の問題が発生する危険性を内包していると愚考します。今後のeSports発展の際には一考が必要でしょう。

  


2010年04月16日/今日の動画情報
てんこさんの動画置き場様「東方非想天則」対戦動画
 15日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Jinnarin様「東方非想天則」対戦動画
 15日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 15日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Citiofbrass様「ストリートファイターIV」対戦動画
 15日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 15日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

BenderMac様「ストリートファイターIV」対戦動画
 15日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

zeth07様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 15日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Maho1378様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 15日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Adakune様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 15日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

AutonomousR様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 15日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

KO-HATSU様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 15日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」のランバト第5回結果&動画を公開。左メニュー「EVENT」のところです。





2010/04/17

2010年04月17日/お知らせ
格闘ゲームレビュー 477本目 「いーあるめーりん 永遠亭編」
■関連:格闘ゲームリストを更新
 当サイトのメインコンテンツ「格闘ゲームリスト」を更新。477本目のレビューとなる今回は、老舗同人サークル「D.C.S./阿丼工房」さんがリリースした「いーあるめーりん」シリーズの第三作目「いーあるめーりん 永遠亭編」です。「紅魔館編」、「白玉楼編」に続いて、今回は「東方永夜抄」のキャラクターが敵として登場します。今までプレイヤーキャラクターが「紅美鈴」だけだったのですが、本作からは「小悪魔」がパートナーとして初登場。交代して戦えるようになっているのが斬新でしたね。興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。

いーあるめーりん 永遠亭編
(C) D.C.S. 2009


2010年04月17日/公式更新/情報提供:ken様
PS3/Xbox 360 「スーパーストリートファイターIV」 公式更新
「スーパーストIV」 公式ブログ「イーカプ限定版&プチブログ集告知」
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 4月28日に、コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」公式サイトが16日付で更新。弾とさくらとブランカが活躍する「サイキョー流道場」の第5回が掲載され、キャンセルやコンボについての解説を掲載。初心者向けのトピックですので、これからストIVを遊びたいというユーザーの方はチェックしておくと良いかもしれません。また公式ブログも更新され、イーカプ限定版についての情報や来週のプチブログ集告知についても記されていますので併せてご覧になってみて下さい。

  


2010年04月17日/公式ブログ更新/情報提供:ken様
360サイコーッ!BLOG - スーパーストリートファイターIV 特集 第10回
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」関連のトピックです。ファミ通.com恒例の記事「360サイコーッ!BLOG」が更新され、スパストIV特集の第10回が掲載されています。いつも通り、プロデューサーの小野氏が登場し、先日の全国大会決勝イベントのレポートが掲載されているほか、本作からの新キャラクター「ジュリ」、「ハカン」、「いぶき」、「まこと」、「ダッドリー」の予習が書かれています。通常技解説等が、非常に細かく書き連ねられているので、これは是非閲読しておきたいところです。

  


2010年04月17日/コンテンツ情報/情報提供:ken様
Wiiバーチャルコンソール「餓狼伝説3」が4月20日配信開始
 D4エンタープライズのNEOGEOバーチャルコンソールラインナップのページより。SNKの人気格闘ゲーム「餓狼伝説」の4作品目「餓狼伝説3 〜遥かなる闘い〜」の配信が決定。3日後の4月20日配信開始予定で、価格は900Wiiポイント。「2」や「SPECIAL」からは大きく仕様変更され、話題となった作品ですね。
 ゲームバランス・キャラクターバランスという意味では、確かに若干難のあったタイトルかとは思いますが、価格的にも求めやすいですし、興味のある方はチェックしておいても良いかもしれませんね。個人的には、最近遊び直してみると、とても面白かった作品ではあります(笑)。

  


2010年04月17日/特典情報/情報提供:ken様
「オルタナティブ・サーガ」初回特典は「コレクティブ・ミュージック・ファイルズ」<GW>
『イースvs.空の軌跡』初回特典にファルコムファン必見のCDが!<電撃>
■関連:PSP「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ (限定版)」予約受付開始
■関連:PSP「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ (通常版)」予約受付開始
 日本ファルコムより、7月29日に発売予定のPSPタイトル「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ」の紹介記事が、各ニュースサイトにて掲載。どうやら初回特典情には、新曲&新アレンジ曲を収録したオリジナルサウンドトラック「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ オリジナルサウンドトラック」、ファルコム楽曲の中から歴代人気曲を厳選収録した「ファルコム ベストサウンドコレクション -ALL in ALL-」のCD2枚、更に「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ」やファルコム人気タイトルの情報を満載した「特製ブックレット」をトールケースに収めた「イースvs.空の軌跡 コレクティブ・ミュージック・ファイル」が付いてくる模様。
 ドラマCDが同梱された限定版及び、通常版共通の初回特典のようですから、これは本当に予約購入をした方が良い作品かもしれませんね。

  


2010年04月17日/公式更新/情報提供:tao様
PSP 「武装神姫バトルマスターズ」 公式サイト更新
PSP「武装神姫バトルマスターズ」7月15日発売<GW>
PSP「武装神姫バトルマスターズ」発売日決定!<GS>
『武装神姫BATTLE MASTERS』 発売日を7月15日に決定<MJ>
 格闘ゲーム…ではないかもしれないのですが、コナミから発売予定のプレイステーションポータブル向け3Dバトルアクション「武装神姫BATTLE MASTERS」の公式サイトが更新。発売日が2010年7月15日に決定し、価格もUMD版が5,800円、ダウンロード版が4,800円とそれぞれ決まった模様です。
 武装×美少女×アクションバトルを掲げたタイトルで、スクリーンショットを拝見する限り、バーチャロンやアーマードコア系のゲームを想起させますね。続報を楽しみに待ちたいと思います。

  


2010年04月17日/新作情報/情報提供:ken様
5タイトルが1本に『KOF ポータブル '94〜'98 チャプター・オブ・オロチ』<ファミ通>
ザ・キング・オブ・ファイターズ PORTABLE '94〜98 Chapter of Orochi 予約開始
 先日、SNKプレイモア内にて公式サイトも開設された、KOFのパッケージタイトル「ザ・キング・オブ・ファイターズ PORTABLE '94〜98 Chapter of Orochi」の紹介記事がファミ通.comにて掲載。更にAmazonの通販ページにて予約の受け付けが開始されています。
 初代「ザ・キング・オブ・ファイターズ'94」から、名作「ザ・キング・オブ・ファイターズ'98」までの全5本を詰め込んだボリュームたっぷりのタイトル。海外ではプレイステーション2版も発売されていましたが、国内ではどうなるのでしょう。この時期、このタイミング的では無さそうですが…。

  


2010年04月17日/今日の動画情報
oww様「東方非想天則」対戦動画
 16日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

ArtheasWL様「ストリートファイターIV」対戦動画
 16日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SCHeartless様「ストリートファイターIV」対戦動画
 16日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 16日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 16日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Pazuzoo360PSN様「ストリートファイターIV」対戦動画
 16日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Yeti Plays! and More!様「ストリートファイターIV」対戦動画
 16日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

はみたそ動画様「バーチャファイター5R」対戦動画
 16日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Jin&kazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 16日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

zeth07様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 16日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

zeth07様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 16日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/18

2010年04月18日/海外ニュース
韓国プロゲーマー界に八百長疑惑が浮上!e-Sports史上最悪のスキャンダル
 先日、当サイトでも「韓国プロゲーマー界に激震!「賭博」 「勝敗操作」 大規模な不正が発覚」、「韓国プロゲーマー界で起こった「賭博」 「勝敗操作」騒動 その詳細について」と二度にわたって特集を組ませて頂いた、韓国プロゲーマー界の不正疑惑についての記事が、ITmedia 日々是遊戯にて掲載されていました。
 当サイトにて引き続き、韓国のゲーム関連メディアの方にお話をお伺いしたところ、実は「八百長疑惑自体は2年ほど前から存在した」そうでして、今回は協会側で事実が発覚し表沙汰になった騒動…とのこと。明るみになった事で、韓国内のファンサイト等は大規模なお祭り状態となっているようです。
 もっとも、スタークラフトのプロゲーマーリーグの存在は大き過ぎて、国内世論で批判が多くとも、おいそれと瓦解するものではない、とのご意見も伺っています。プロゲーマーリーグ人気に完全依存しているケーブルテレビ放送局も存在するので、放送局及び、その関係者は全力でリーグの維持、リーグ瓦解回避、信用回復に動くと見られています。現在も検察調査の進捗中のため、具体的な続報があれば、また当サイトでもお伝えしたいと思います。

  


2010年04月18日/コンテンツ情報
ゲームアーカイブスに『ZERO DIVIDE』や『クーロンズゲート』など<電撃>
 先日2010年4月14日より、PlayStation Networkにて配信が開始された、プレイステーション 3・プレイステーションポータブル両対応の「ゲームアーカイブス」紹介記事が掲載されています。全11タイトルが一挙に配信開始されたのですが、そのタイトルの中には先日紹介させて頂いた「ZERO DIVIDE (ゼロ・ディバイド)」も含まれています。メカのような「攻性プログラム」が登場キャラクターとなっている特殊な格闘ゲームで、攻性プログラム同士のバトルを楽しめる作品ですね。
 価格は600円と抑え目ですが、中古でも結構廉価で購入できるタイトルでは有ります。この調子で続編の「2」や、サターン版「FINAL CONFLICT」の配信も行ってくれると嬉しいのですが…。

  


2010年04月18日/フィギュア情報
コトブキヤ「DEAD OR ALIVE 4 あやね」のPVCサンプル展示
■関連:DEAD OR ALIVE 4 あやね 1/7 PVC完成品 予約受付中
 moeyo.com様の記事より。今月末に発売予定のフィギュア「DEAD OR ALIVE 4 あやね 1/7 スケールPVC完成品」のPVCサンプルがKOTOBUKIYAで展示されていたのですが、その写真が紹介されています。全部で17枚もの写真で、全身から顔、胸部のアップなど、造型の詳細が判るようになっていますので、興味のある方や購入を検討されている方は是非ご参考になさってみて下さい。やはり綾音は、こうした艶やかな表情が似合いますね。

  


2010年04月18日/オンラインゲーム
オンライン対戦型格闘アクション ゲットアンプドX 公式更新
『ゲットアンプドX』6枚の翼「レイヴンウィング」登場<GP>
 サイバーステップが運営するオンライン対戦型格闘アクションゲーム「ゲットアンプドX」公式サイトが更新。先日4月15日に行われたアップデート情報が掲載されています。新アクセサリ「レイヴンウィング」を実装したほか、サイバーステップ擬人化キャラクター「シエス」ちゃんのスキン販売開始、新チャレンジ「アンプドリコレクション」実装の告知等がなされていますので、プレイヤーの方は要注目でしょうか。
 ダブルゲットキャンペーン、ログインキャンペーン等、怒涛のキャンペーン展開も同時開催中ですので、これから遊んでみたいと思っている方もチェックしておくと良いかもしれません。

  


2010年04月18日/イラスト紹介
白線の内側までお下がりください、様「KOF13」の「ユリ・サカザキ」イラスト
白線の内側までお下がりください、様「KOF13」の「不知火 舞」イラスト その3
  ※少し過激なイラストなので15歳未満の方の閲覧はお控え下さい
 白線の内側までお下がりください、様、4月14日付け、15日付けの更新より。SNKプレイモアの最新タイトル「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」にて参戦が決定した女性格闘家チームメンバー「ユリ・サカザキ」&「不知火 舞」のイラストが掲載されています。前回同様に、ムチムチ・むっちり好きの方はどうぞ…という感じですね。
 前作「XII」では、女性キャラクターが少なめで、やや無骨な印象でしたが…。XIIIでは女性格闘家チームの参戦だけで、一気に華が増えた感じがしますね。

  


2010年04月18日/新作情報/情報提供:ken様
『プロジェクトケルベルス』がストーリーモードを搭載しPSPに登場<電撃>
 つい先日、公式ディザーサイトも開設されていた、2D対戦型格闘ゲーム「プロジェクトケルベルス PROJECT CERBERUS」のプレイステーションポータブル版紹介記事が、電撃オンラインにて掲載。…と申しましても、特に目新しい情報はありませんので、余程に興味のある方だけチェックしておけば良い記事だと思います。
 …それにしても、PSP版発売の情報自体は非常に朗報ではあるのですが、アーケード版のページ情報の連動更新が無かったり、AOU2010に出展されていなかったり、原作のたまソフトのページに繋がらなかったりと、AC版に関しては不安要素が多々ありますね(汗)。

  


2010年04月18日/公式更新
PSP 「一騎当千 XROSS IMPACT」 公式サイト更新
爆乳TV-CMを『一騎当千 クロスインパクト』公式サイトで配信中<電撃>
PSP『一騎当千 XROSS IMPACT』“爆乳”ゆれるテレビCM公開中<GP>
色んな所が動く「一騎当千」爆乳TVCMを公式HPでじっくり堪能せよ<GA>
■関連:PSP 「一騎当千 XROSS IMPACT ニュー限定爆裂パック 予約受付中
■関連:PSP 「一騎当千 XROSS IMPACT 通常版」 予約受付中
 4月28日にマーベラスエンターテイメントより発売予定のPSP用爆乳ハイパーバトル「一騎当千 XROSS IMPACT(クロス インパクト)」公式サイトが16日付で更新。またそれに関連して紹介記事が、上記各ニュースサイトにて掲載されています。ギャラリーの項目において、新規に「爆乳TVCM」が公開されているほか、「爆乳カラー写真」の第参弾がアップ。…大乱闘バトルアクションのはずですのに、何だか色々と違うベクトル側のアピールしか行われていない気がするのですが、これはこれで良いのでしょうね(笑)。新しいスクリーンショットも併せて要注目です。

  


2010年04月18日/今日の動画情報
光部蒼人の対戦日記様「ストリートファイターIV」対戦動画
 17日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Ken Bogard Channel様「ストリートファイターIV」対戦動画
 17日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Street Fighter Channel様「ストリートファイターIV」対戦動画
 17日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

hAcKstOm様「ストリートファイターIV」対戦動画
 17日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 17日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Abdelmajidtolba様「ストリートファイターIV」対戦動画
 17日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

カオウのバーチャ部屋様「バーチャファイター5R」対戦動画
 17日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

しらす VF5R様「バーチャファイター5R」対戦動画
 17日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

TekkenGosu様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 17日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Jin&kazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 17日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

FEZ動画様「東方非想天則」対戦動画
 17日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。





2010/04/19

2010年04月19日/ロケテスト情報
『KOF XIII』4月24日〜4月25日に第2回ロケテスト実施<GP>
「THE KING OF FIGHTERS XIII」第2回ロケテストを開催<GS>
 先日、公式サイトでも告知されていましたが、SNKプレイモアの期待の新作タイトル「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」の第2回ロケテスト紹介記事が、上記各ニュースサイトにて掲載されていました。開催日程は、今週末の4月24日(土)、25日(日)の二日間。場所はクラブセガ新宿西口店…アーケード格闘ゲーム対戦の活発なところですね。新しい追加参戦キャラクターが明らかになるようですし、興味のある方は是非足を運んでみて下さい。

THE KING OF FIGHTERS XIII
(C) SNK PLAYMORE


2010年04月19日/特集記事
カプコンからの挑戦状三度『スパIV』で対戦のはずがどうしてこうなった<電撃>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 電撃オンライン編集とカプコンスタッフが格闘ゲームで対戦するという、一連の騒動(?)の模様をレポートした記事が掲載されていました。「カプコンが非常に大人げなかった」と初っ端から吹き出してしまいましたが、今回もなかなかの熱戦を繰り広げているようなので、興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。…と申しますか、このタイミングであれば「スーパーストリートファイターIV」で対戦というのが常道というところだと思うのですが、タイトルに「どうしてこうなった」とある通り、今回は出てきません(笑)。間違いなく続編があると思いますので、後日の記事に期待したいところです。

  


2010年04月19日/海外ネタ/情報提供:とうりょう
ファンアートによるスーパーストIV アナザーコスチュームイラスト
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 海外サイトCAPCOM-UNITY.comのページより。コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」に登場するキャラクターの、アナザーコスチュームを色々想像して仕上げた作品が多数アップされているのですが、そのクオリティが恐ろしく高いです。
 イラストの完成度の高さもさることながら、主にカプコン関連のキャラクターと結びつけた、遊び心満点のコスプレ風アナザーコスチュームの選択もお見事。さくらが「源柳斉マキ」のコス、ローズが「プルム・プルナ」のコス、ガイルが「キャプテンコマンドー」のコス、ダンが「ロバート・ガルシア」のコスといった具合で、見所満載です。

  


2010年04月19日/イベント情報
Gift「ぬいぐるみふぇすてぃばる」秋葉原のアニメイトで開催
 moeyo.com様の情報より。来月5月1日(土)、2日(日)の二日間、秋葉原アニメイトにて開催予定の「ぬいぐるみふぇすてぃばる」について紹介されています。「東方ぬいぐるみ」、「ねんどろいどぷらすぬいぐるみ」等、人気シリーズの新作も含め 一挙に展示される他、会場購入特典や、クリアファイルの無料配布もなされるというイベントですね。
 新作ぬいぐるみとしては、対戦弾幕アクションゲーム「東方萃夢想」、「東方緋想天」、「東方非想天則」でもお馴染みの「東風谷早苗」、「十六夜咲夜」がありますが、どちらも非常に可愛らしいですね。個人的には、この「早苗さん」を購入しに、このイベントに赴く予定です(笑)。

  


2010年04月19日/コンテンツ情報
『剣闘士 グラディエータービギンズ』ダウンロード版が配信開始<ファミ通>
『剣闘士 グラディエータービギンズ』DL版と追加アイテム2種配信<電撃>
PSP『剣闘士』ダウンロード版&追加アイテムの配信開始<GP>
「剣闘士 グラディエータービギンズ」ダウンロード版配信開始!<GS>
■関連:PSP 「剣闘士 グラディエータービギンズ」 発売中
 アクワイアから発売中のPSP用剣闘アクション「剣闘士 グラディエータービギンズ」ですが、そのダウンロード版の配信が、2010年4月14日より開始しました。価格は価格は3,990円と、パッケージ版より少しだけ抑え目。またダウンロード版配信と共に、新たな有料の追加アイテムとして、二種類の兜を配信。価格はいずれも100円(税込)となっていますので、興味のある方は併せてチェックしておきましょう。

  


2010年04月19日/ニュース
週間ソフトセールランキング 2010年4月5日〜4月11日
週間ソフト売り上げランキング 2010年4月5日〜4月11日
週間セールスTOP30 2010年4月5日〜4月11日
 毎週恒例の週間ランキング、格闘ゲームをまとめたものを紹介致します。推定販売本数については、いつも同様に「うーろん亭」様を参照させて頂いております。

今週 先週 機種 タイトル名 発売日 販売数
2位 2同 PS3 北斗無双 10/03/25 34,262
8位 7▼ PS3 龍が如く4 伝説を継ぐもの 10/03/18 17,788
15位 9▼ PSP DEAD OR ALIVE Paradise 10/04/02 7,824
16位 17△ Wii Wiiスポーツ リゾート 09/06/25 7,301
31位 28▼ PSP 真・三國無双 MULTI RAID 2 10/03/11 4,091
35位 39△ Wii ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 10/02/25 3,834
41位 41同 Wii 大乱闘スマッシュブラザーズX 08/01/31 3,135

 今週も新作格闘ゲームがありませんので、ランキングに大きな変化は有りません。気になるのは、先週初登場の「DOA」のスピンオフ作品「DEAD OR ALIVE Paradise」ぐらいなのですが、とりあえず初登場9位から、15位という動き。もう少し初動型の動きをするのかと思いましたが、意外に堅調ですね。
 また引き続き、追加要素として対戦モードの存在する「ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1」が35位へとランクアップ。更に超ロングセラータイトル「大乱闘スマッシュブラザーズX」が41位と先週同じランクを堅守しています。

  


2010年04月19日/今日の動画情報
黒楼亭の日々様「東方非想天則」対戦動画
 18日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoom形式です。

おさかな天国様様「東方非想天則」対戦動画
 18日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoom形式です。

緋想天動画置き場様「東方非想天則」対戦動画
 18日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoom形式です。

OskarVanBruce様「東方非想天則」対戦動画
 18日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

江坂ネーブル(仮)様「ストリートファイターIV」対戦動画
 18日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoom形式です。

PS3家庭用スト4対戦動画 ブランカVS様「ストリートファイターIV」対戦動画
 18日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoom形式です。

Alternate Channel様「ストリートファイターIV」対戦動画
 18日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Ken Bogard Channel様「ストリートファイターIV」対戦動画
 18日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Street Fighter Channel様「ストリートファイターIV」対戦動画
 18日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

zeth07様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 18日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Takuryu100様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 18日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/20

2010年04月20日/お知らせ
格闘ゲームレビュー 478本目 「新機動戦記ガンダムW エンドレスデュエル」
■関連:格闘ゲームリストを更新
 当サイトのメインコンテンツ「格闘ゲームリスト」を更新。478本目のレビューとなる今回は、スーパーファミコン用の2D対戦型格闘ゲームの中でも、特に評価の高い傑作「新機動戦記ガンダムW ENDLESS DUEL」です。「ガードダッシュ」、「ブーストジャンプ」、「ホバリング」、「空中ダッシュ」を搭載し、爽快感溢れる空中戦を実現した素晴らしいゲームでしたね。今思うと「ガードダッシュ」のシステムは、東方弾幕アクションの「グレイズ」に通じるところがあるかもしれません(笑)。
 …ちなみに白状してしまいますと、この作品はかなり昔に、ブックオフで箱説明書付き美品を500円で購入しました。今思い起こしても、良い買い物だったなあと。最近では少しだけプレミアがついている傾向がありますね。

新機動戦記ガンダムW ENDLESS DUEL
(C) 創通エージェンシー・サンライズ・テレビ朝日
(C) BANDAI 1996 MADE IN JAPAN


2010年04月20日/海外の噂/情報元:中野龍三プロゲーマーWEB
海外 「MARVEL VS. CAPCOM 3」 が今週発表されるという噂
 不確定要素が多いのですが、一応紹介させて頂きます。カプコンの大人気タイトル「VS.」シリーズの中でも、「MARVEL VS. CAPCOM 2 〜 New Age of Heroes」が、特に海外市場において非常に高い評価を得ている事は、皆様もご存知かとは思うのですが、その続編となる「MARVEL VS. CAPCOM 3」が発売されるかもしれない…という噂が海外を中心に出回っています。
 噂という割りに、ハワイ開催のプレス向けイベント「Captivate」で発表があったという伝聞、Twitter情報、タツカプ公式ブログの発言など、色々とソースが揃っているようです。いずれにしても、まずは公式アナウンスを待ちたいところでしょうか。

  


2010年04月20日/公式ブログ更新/情報提供:とうりょう
EX-BLOG 「アルカナハート3」 修正版の発送日についてのお知らせ
■関連:「アルカナハート3 はーとふるサウンドコレクション」発売中
 新進気鋭のアーケードゲームメーカー、エクサムの公式ブログが19日付けで更新。先日より告知され、ロケテストも開催されていた「アルカナハート3」の修正版について告知されています。これによると、修正版「Ver.3.01」の発送は本日20日より。バグ修正等が行われているようなので、楽しみにしたいところですね。
 ロム発送が本日であれば、到着が明日明後日。そこからロムの交換が行われるとなると、二三日中には最新版で遊べるようになるかもしれません。

  


2010年04月20日/新作紹介/情報提供:ken様
『スーパーストリートファイターIV』対戦動画ガイvsいぶき<ファミ通>
「スーパーストリートファイターIV」ガイといぶきの対戦動画を公開<GW>
『スパIV』新キャラの動画を5日連続公開! 初日はガイといぶき<電撃>
「スーパーストリートファイターIV」の対戦動画その1・ガイvsいぶき編<GS>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 4月28日にコンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」の対戦動画が、上記各ニュースサイトにて掲載。5日連続の対戦動画配信企画のようで、今回はその第1弾ですね。一番最初の組み合わせは、ファイナルファイトでもお馴染みの「ガイ」と、女子高生忍者の「いぶき」となっておりまして、いずれも素早いキャラクターだけに、実にスピーディな対戦展開となっていますね。個人的にもガイはお気に入りなので、可能であればメインに据えて行きたいと思っています。

  


2010年04月20日/コンテンツ情報/情報提供:ken様
iPhone版『ストリートファイターIV』に追加キャラクターの参戦が決定<ファミ通>
iPhone/iPod touch「ストIV」無償バージョンアップで「キャミィ」を追加<GW>
無料でキャミィを配信! 『ストIV』iPhone版のアップデート決定<電撃>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 こちらはiPhone版「ストリートファイターIV」の話題ですね。高い移植度で好評を博している、iPhone/iPod touch用対戦格闘「ストリートファイターIV」にて、キャラクター「キャミィ」を追加する、無償バージョンアップを決定。現段階でアップデート日は未定ですが、これは既に購入されている方も、これから購入を検討されている方にも朗報ですね。無償…という辺りが、カプコンの太っ腹ぶりを示していると思います。アプリの価格も900円と求めやすいですしね。

  


2010年04月20日/イベント情報/情報提供:フジハラ様
GWにクラブセガ新宿西口店にて「SNKフェスティバル」を開催
■関連:SNKフェスティバルWEBエントリー受付用フォーム
 来月のゴールデンウィーク、イベント情報です。クラブセガの新宿西口店において「SNKフェスティバル」なる大会が行われる模様です。開催概要は以下の通り。
▼大会形式:シングル戦
▼参加費:各タイトル1種目につき200円
5月3日(月)
サムライスピリッツ零 SPECIAL
幕末浪漫 第二幕 月華の剣士
サムライスピリッツ天下一剣客伝
5月4日(火)
リアルバウト餓狼伝説2
餓狼 MARK OF THE WOLVES
ネオジオバトルコロシアム
 いまだに人気のある、名作・傑作タイトルがズラリですね。イベントが少なくなってきているタイトルもあると思いますので、各プレイヤーでエントリー出来そうなタイトルがあったら、一度レギュレーション等に目を通しておくと良いかもしれません。WEBエントリーも開始されていますね。

  


2010年04月20日/今日の動画情報
中段見てから立ち食らい様「東方非想天則」対戦動画
 19日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoom形式です。

塩味動画保管庫様「東方非想天則」対戦動画
 19日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoom形式です。

GenocideCutter様「東方非想天則」対戦動画
 19日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Local Silver Fan様「東方非想天則」対戦動画
 19日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

G9 Ambit様「ストリートファイターIV」対戦動画
 19日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

AcidGlow's Channel様「ストリートファイターIV」対戦動画
 19日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

結合されたウイルスX様「ストリートファイターIV」対戦動画
 19日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

The Backyard様「ストリートファイターIV」対戦動画
 19日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

イッコク動画様「バーチャファイター5R」対戦動画
 19日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

GAGGUNI様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 19日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Takuryu100様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 19日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/21

2010年04月21日/海外情報/情報提供:ken様:通りすがり様
「Marvel vs. Capcom 3」 ゲームイメージ画像<海外URL>
「Marvel vs. Capcom 3」 Teaser - Captivate '10 <YouTube>
「Marvel vs. Capcom 3」のティザートレイラーが登場
 昨日、不確定情報としてお伝えした、カプコンVS.シリーズ最新作「マーヴル VS. カプコン3」のゲームイメージ及び、ディザートレイラーが公開。現在、YouTube等の各動画サイトでアップされ始めています。動画では「リュウ」、「ウルヴァリン」、「モリガン」、「アイアンマン」、「ハルク」、「クリス」を確認。またシルエットから何人か想像出来そうです。
 最後の波動拳を見ると、「タツノコ VS.カプコン」の動きを想起させ、2D対戦型格闘ゲームというよりは、ストIVやタツカプに近い「2.5D」になっている可能性が高そうです。恐らくグラフィックエンジンも、それらのタイトルのモノを一部利用している可能性があるかと思われます。コンシューマのプレイステーション3及び、Xbox 360での発売が決定した本作。続報を大変楽しみにしたいところですね。

  


2010年04月21日/公式更新/情報提供:ken様
「スーパーストリートファイターIV」 開発ブログ 第27回を掲載
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 いよいよ1週間後にコンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」の発売が迫った「スーパーストリートファイターIV」公式ブログが20日付で更新。開発ブログの第27回目は、「旧キャラの改善点について その4」について取り扱われた記事となっており、「キャミィ」、「フェイロン」、「さくら」、「ローズ」、「元」、「ダン」の6キャラクターについて、バトルプランナーと共に前作からの調整点について紹介されています。
 個人的には、前作でさくらを愛用していたので、色々気になっていたのですが「波動拳 発生速度アップ」、「斜めジャンプ中キックのめくり性能強化」など、全体的にアッパー調整になっているようなので一安心。勿論、スパストIVでは新キャラもガンガン使って行きたいですが(笑)。

  


2010年04月21日/海外情報/情報提供:とうりょう
『スーパーストリートファイターIV』対戦動画T,ホークvsダッドリー<ファミ通>
「スーパーストリートファイターIV」T.ホークとダッドリーの対戦動画を公開<GW>
2日目はT・ホークvsダッドリー! 『スパIV』新映像を公開<電撃>
「スーパーストリートファイターIV」対戦動画その2・T.ホークvsダッドリー編<GS>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」の関連情報です。先日より、上記各ニュースサイトで開始された、5日連続対戦動画配信コンテンツの新着記事がアップされています。2回目となる今回は、やはり新キャラクター「サンダーホーク VS ダッドリー」という内容となっており、スピード対決であった前回とはうってかわって、実にパワフルな対戦展開ですね。…ちなみにFFLスタッフ内では、ダンディーなオジサマであるダッドリーが非常に前評判高いです(笑)。

  


2010年04月21日/コンテンツ情報
Wii バーチャルコンソール 「餓狼伝説3」 の紹介ページが新設
 昨日20日より、Wiiのバーチャルコンソールで配信が開始された「餓狼伝説3 遥かなる闘い」の紹介ページが、SNKプレイモアの「NEOGEOバーチャルコンソールラインナップ」ページに新設されています。ゲーム内容、ストーリー、操作方法、画面の見方、キャラクター紹介等、ゲーム概要が詳しく纏められていますので、購入を検討されている方、懐かしい思いに耽ってみたい方は是非ご覧になってみて下さい。
 前二作からは大きく仕様変更されましたが、今遊び直してみると面白いゲームですよね。価格も900円とお手軽ですし、Wii所持の方は要注目でしょうか。

  


2010年04月21日/公式ブログ更新
EX-BLOG 「エクサムショップ」 クレジットカード対応しましたー。
■関連:「アルカナハート3 はーとふるサウンドコレクション」発売中
 アーケードゲームメーカー、エクサム公式ブログが連日20日付けで更新。人気タイトル「アルカナハート」や「デモンブライド」のグッズを取り扱っているオンラインショップ「エクサムショップ」が、クレジットカードに対応した旨の告知がなされています。…と申しましても、事前にWEBで申請する方式ではなく、支払いにカードも使えるということですね。代引き手数料は掛かってしまうようなので、少しメリットが薄いかもしれません。

  


2010年04月21日/イベント情報
ラブリーな東方キャラが集結!Giftが「ぬいぐるみふぇすてぃばる」開催<GA>
■関連:東方project ねんどろいどぷらす ぬいぐるみ07 博麗 霊夢 発売中
■関連:東方project ねんどろいどぷらす ぬいぐるみ08 霧雨 魔理沙 発売中
 先日、moeyo.com様でも紹介されていたイベントですね。来月5月1日(土)、2日(日)の二日間、秋葉原アニメイトにて「ぬいぐるみふぇすてぃばる」が開催。対戦弾幕アクションゲーム「東方萃夢想」、「東方緋想天」、「東方非想天則」でもお馴染みの「東風谷早苗」&「十六夜咲夜」の「ねんどろいどぷらすぬいぐるみ」が新作として発売されるほか、人気ぬいぐるみが一挙に展示される模様です。
 お買い物をすれば、会場購入特典のラバーキーホルダーやクリアファイルもゲット出来るようなので、東方ファンは是非チェックしておきたいところでしょうか。個人的にも、ねんどろいどぷらすの早苗を狙っているので、購入しに行く予定です。東方ぬいぐるみは、主に「ふもふも」シリーズと「ねんどろいどぷらす」シリーズがありますが、前者は独特ののんびしりた雰囲気が、そして後者は手足をある程度自由に動かせるのが魅力ですよね。

  


2010年04月21日/フィギュア情報
クイーンズゲイト 運命の子 ディズィー 2PカラーVer.」WEB通販決定!
■関連:ゲームブック 「クイーンズゲイト 運命の子 ディズィー」 発売中
 月刊ホビージャパン誌上限定アイテムとして販売され、大好評を博した「クイーンズゲイト 運命の子 ディズィー」のPVC完成品モデルが、2PカラーVer. となって再登場が決定。ノーマル版では一般的な黒カラーコスチュームでしたが、今回の2Pカラーバージョンは純白。真っ白ですね。
 ホビージャパン限定アイテムとなっており、ウェブ通販専用となるようです。価格は6,930円(税込)+ 送料手数料 1,000円。4月26日より受注開始、締切日が5月31日(月)となっています。黒も良いですが、白カラーもとても良い感じですね。ギルティギアファン、ディズィー好きの方は絶対に抑えておきたいところでしょうか。

  


2010年04月21日/今日の動画情報
Seterceten様「東方非想天則」対戦動画
 20日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

JustYoh様「東方非想天則」対戦動画
 20日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 20日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

The Backyard様「ストリートファイターIV」対戦動画
 20日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 20日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

内田橋大会動画様「ストリートファイターIV」対戦動画
 20日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoome形式です。

一浪 自主トレ日記様「ストリートファイターIV」対戦動画
 20日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoome形式です。

ムエタイ学習帳様「バーチャファイター5R」対戦動画
 20日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

TekkenGosu様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 20日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Takuryu100様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 20日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TheBBVlog様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 20日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/22

2010年04月22日/発売情報
Xbox 360 「リアルアーケードPro.VX SA」 本日発売
Xbox 360 「ワイヤレスファイティングスティックEX」 本日発売
PS3 「ワイヤレスファイティングスティック3」 本日発売
 来週発売される「スーパーストリートファイターIV」を見越してか、周辺機器メーカー最大手のホリから3種類のジョイスティックが発売されます。Xbox 360用の本格派RAP最新作「リアルアーケードPro.VX SA」に加え、プレイステーション3&Xbox 360用のワイヤレススティック「ワイヤレスファイティングスティック3」&「ワイヤレスファイティングスティックEX」が登場します。
 RAP VX SAは少し値が張りますが、アーケードの感覚を自宅で味わえる事を考慮すれば納得の投資でしょか。そしてワイヤレスの方は、コードがないという利点に加え、価格も比較的良心価格に落ち着いていますから、皆様のご都合に沿うものを選んでみては如何でしょうか。

  


2010年04月22日/発売情報
「NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍術全開!チャクラッシュ!!」本日発売
 大人気作品「NARUTO -ナルト- 疾風伝」のハイスピード忍者バトルアクション「NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍術全開!チャクラッシュ!!」がタカラトミーより本日発売となります。「攻撃」→「ガード崩し」→「ガード」の3すくみで成り立った2D格闘アクションで、対戦モードも搭載されているようですね。
 ニンテンドーDS用の対戦格闘ゲームは数が少ないですし、ナルトファンの方は勿論の事、DSユーザーの方も要注目のソフトでしょうか。

  


2010年04月22日/商品情報
Wii 「トウィンクル クイーン」 イメージ画像公開&予約受付開始
 Amazonの通販ページより。Wiiで発売が予定されている、ニンテンドーWii用対戦型格闘ゲーム「トウィンクル クイーン」のイメージ画像が公開。既に「タユタマ」チーム、「祝福のカンパネラ」チーム、「真・恋姫†無双」チーム、「G線上の魔王」チームの参戦が明らかになっておりますが、今回のシルエットから、何名か予想が付きそうですね。
 手前中央上から順に雪蓮(真・恋姫無双)、カリーナ(祝福のカンパネラ)、桃香(真・恋姫無双)、朱里(真・恋姫無双)、ハル(G線上の魔王)、ユキ(G線上の魔王)、花音(G線上の魔王)、チェルシー(祝福のカンパネラ)、奥中央に水羽(G線上の魔王)、ニナ(祝福のカンパネラ)、シェリー(祝福のカンパネラ)、ミネット(祝福のカンパネラ)、椿姫(G線上の魔王)…ではないか?との予想が立てられているようですが…。いずれにしても、公式サイトの更新など続報を楽しみにしたいところですね。ただし、当初2010年6月24日発売が予定されていましたが、いつの間にか未定となってしまっているようです。

  


2010年04月22日/公式サイト新規開設/情報提供:ken様
「MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds」公式サイト開設
「MARVEL VS. CAPCOM 3」 公式ブログ 「ついにスタート!」
 先日より話題となっております、カプコンVSシリーズ最新作「マーヴル VS. カプコン 3 Fate of Two Worlds」公式サイトが21日付で新設されていました。現段階ではまだディザーサイト状態なのか、コンテンツは殆ど無く、商品概要や先日紹介したプロモーションムービーが公開されている程度です。これによると、プラットフォームはプレイステーション3及び、Xbox 360の二機種。2011年春の発売を予定しており、価格は未定。…発売が来年春なので、随分先ではありますね。
 今のところアーケードの予定等はないようですが、スーパーストリートファイターIVの例もありますから、今後の展開に期待です。

  


2010年04月22日/新作紹介/情報提供:ken様
衝撃スクープ!『MARVEL VS. CAPCOM 3』電撃発表<ファミ通>
「MARVEL VS. CAPCOM 3」 2011年春に「PS3」「Xbox 360」で発売<GS>
 上記、「MARVEL VS. CAPCOM 3 Fate of Two Worlds」公式サイト新設に伴い、各ニュースサイトでも紹介記事がアップされ始めています。ファミ通.comではイメージイラストやプロモーションムービーがアップされていますので、併せてチェックしておきたいところでしょうか。
 「Evolved Vs. Fighting System」(進化した対戦格闘システム)をうたい、空中コンボやハイパーコンボのほか、新しいコンボも組み込まれる予定。3対3のチームモードで、各キャラクターの格闘テクニックを組み合わせて使用することも出来る…との事。相変わらずのド派手なゲームとして仕上がっていると思いますので、これは本当に楽しみです。

  


2010年04月22日/紹介記事/情報提供:ken様
『スーパーストリートファイターIV』対戦動画まことvsディージェイ<ファミ通>
「スーパーストリートファイターIV」まこととディージェイの対戦動画を公開<GW>
勝負じゃ! 本日の『スパIV』対戦映像はまことvsディージェイ<電撃>
「スーパーストIV」の対戦動画その3・まことvsディージェイ編<GS>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」の発売が一週間をきった「スーパーストリートファイターIV」。その対戦動画を5日連続で配信するニュースサイト企画の第三回目がアップされ、新キャラクター「まこと VS ディージェイ」が公開されています。
 まことは突進力が、ディージェイはリーチが優れているという心象でしょうか。二人とも是非一度は使って、性能を確かめたいキャラクターになっていますね。

  


2010年04月22日/インタビュー記事
小野氏が語る熱い思いと「24時間『ストリートファイター』計画」とは?<GW>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」の話題です。プロデューサーの「オノチン」こと、小野義徳氏へのインタビュー記事前編が掲載されています。2体の新キャラクター「ハカン」と「ジュリ」、その他「ZERO」、「III」からの復活キャラについて言及する内容や、格闘ゲームプレーヤーを育成したいという願いを込めたという嬉しいコメントまで、なかなかに興味深い内容となっていますので、これは是非ご閲読なさってみて下さい。
 …Xbox 360のLive通信対戦を通じて、FFLで何かイベントをやろうかなと思ったり思わなかったり(笑)。

  


2010年04月22日/今日の動画情報
GenocideCutter様「東方非想天則」対戦動画
 21日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Dreamstar Productions様「ストリートファイターIV」対戦動画
 21日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Vikas様「ストリートファイターIV」対戦動画
 21日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Snoooootch Tube様「ストリートファイターIV」対戦動画
 21日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

HobbY Piano様「ストリートファイターIV」対戦動画
 21日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Albhedpt様「ストリートファイターIV」対戦動画
 21日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 21日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

カリメロ動画様「バーチャファイター5R」対戦動画
 21日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Metal Gea Ray44様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 21日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

ThePhilipski様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 21日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

KO-HATSU様「キン肉マン マッスルグランプリ2」対戦動画
 21日付で「キン肉マン マッスルグランプリ2 特盛」の第36回大会結果&動画を公開。左メニュー「EVENT」のところです。





2010/04/23

2010年04月23日/Webラジオ/情報提供:ken様
ぶるらじ 〜ぶるふぇす2010春- 公開録音すぺしゃるパート4〜<外部>
ぶるらじ 〜ぶるふぇす2010春- 公開録音すぺしゃるパート4〜<直接>
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 コンシューマの「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が7月1日に発売予定の「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」に関連して、アークシステムワークスの大人気コンテンツ「ぶるらじ」の最新作がアップ。「ぶるらじ 〜ぶるふぇす2010春-SPRING RAID- 公開録音すぺしゃる〜」のパート4となっておりまして、今回がとりあえず「すぺしゃる」の最後ですね。
 開幕から「ノエルポエム」で、その後「ぼくらの六英雄」、「ツバキのささやき」、「レイチェルの蔑み」と美味しいラインナップ。最初から最後まで、小山氏が大絶好調で、個人的には爆笑しっ放しでした(笑)。37分とかなり長いので、明日まだ会社や学業のある方は金曜の夜のチェックでも良いかもしれません。ニコニコ動画アカウントがない方の為に、外部プレイヤーも用意したので必要があればご利用下さい。

  


2010年04月23日/企画情報/情報提供:ken様
「ぶるたま」すべては愛する姉のために 『BB CS』キャラ紹介第4回はカルル
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 引き続いても「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の関連話題です。電撃オンラインにて連載されている、CS応援企画「ぶるたま」の第4回がアップされました。今回は「カルル=クローバー」に焦点を当てたトピックとなっていまして、細かなプロフィールやスクリーンショット、そして興味深いエピソードが掲載。設定画も可愛らしくて参考になるので、併せてチェックしておきたいところです。かなりテクニカルなキャラクターで、使っていて面白いですよね。

  


2010年04月23日/公式更新/情報提供:ken様
AC 「THE KING OF FIGHTERS XIII」 公式サイト更新
AC 「THE KING OF FIGHTERS XIII」 公式ブログ「ストーリー その2」
 SNKプレイモア期待の新作「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」公式サイトが22日付けで更新。「CHARACTER キャラクター」の項目において、新規に参戦が確定した「タクマ・サカザキ」、そして「バイス」のプロフィールが追加されているほか、八神チームのストーリーが公開されています。他のキャラクターと同様に、タクマやバイスのドット絵も見れるようになっているのですが、本当に細かく打ち込まれたドットですね。構えも新しくなっていて、なかなかに格好良いです。必殺技コマンドも併記されていますので、併せて要注目ですね。
 公式ブログのほうでは、ストーリーについて語られたトピックの第2回目が掲載されているほか、ロケテスト情報についても触れられています。何と早くも前回のロケテスト結果が反映されているほか、新技も多数追加されているようなので、これは本当に楽しみですね。

  


2010年04月23日/公式更新/情報提供:ken様
AC/Xbox 360 「KOF SKY STAGE」 公式サイト更新
KOF SKY STAGE BLOG 「人に私を倒すことなどできはしない」
 公式サイトは音量注意。現在、アーケードで好評稼働中の正闘派シューティングゲーム「KOF SKY STAGE (KOFスカイステージ)」公式サイト及び、公式ブログが22日付で更新。「CHARACTER (キャラクター)」の項目において、ボスキャラクター「オロチ」の情報が追加されています。いつも通り、キャラクターイラストにプロフィール、BOSS必殺技の動画まで上がっていますので、興味のある方はチェックしておきましょう。
 公式ブログにおいては、オロチの解説は勿論の事、それ以前の難関「クリス」の対策についても書かれています。後半の広範囲攻撃を避けるのは難しいですよね。アテナの場合のテクニックについても書かれていますが…慣れるまで結構大変かもしれません(笑)。

  


2010年04月23日/紹介記事/情報提供:ken様
『スーパーストリートファイターIV』対戦動画アドンvsコーディー<ファミ通>
「スーパーストリートファイターIV」アドンとコーディーの対戦動画を公開<GW>
『スパIV』新たな対戦映像で野獣と脱獄囚が大ゲキトツ<電撃>
「スーパーストIV」の対戦動画その4・アドンvsコーディー編<GS>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」の発売が間近に迫った「スーパーストリートファイターIV」。その対戦動画を5日連続で配信するニュースサイト企画の第四回目がアップされ、新キャラクター「アドン VS コーディー」が公開されています。
 素早く鋭い蹴りを連発で叩き込んでくるアドンに、パワフルな立ち回りのコーディーという具合でしょうか。どちらも使用していて面白そうなキャラクターですよね。ZERO3時代のコーディーらしさは、これはこれで魅力なのですが、個人的にはファイナルファイト時代のクリーン(?)なコーディーも一度見てみたいです(笑)。

  


2010年04月23日/紹介記事/情報提供:ken様
トーナメントモードの詳細が明らかになった『スーパーストIV』<ファミ通>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」の話題です。カプコン恒例のプライベートイベント「Captivate2010」にて、トーナメントモードについてのプレゼンテーションイベントがあったようで、そのレポートがファミ通.comにて掲載されています。
 2on2から最大4on4までのチームバトル形式も搭載しているほか、アーケード待ち受けからオンライン対戦に移行するまでの流れや、ロビーから対戦相手が決定される流れ、対戦した動画を閲覧、保存、共有できるリプレイチャンネルについて説明がなされた模様。凡そ、既報ではありますが、興味のある方は目を通しておくと良いかもしれません。

  


2010年04月23日/海外情報・動画情報/情報提供:Gaijin様
海外「スーパーストリートファイターIV」発売日まで24時間 動画配信
■関連:アーケードスティック TE スパストIV ver.for Xbox360 ホワイト 予約受付中
■関連:アーケードスティック TE スパストIV ver.for Xbox360 ブラック 予約受付中
 まだまだ続く、「スーパーストリートファイターIV」の情報です。.Ustreamのチャンネルのひとつなのですが、何と発売前のスーパーストIVのプレイを、延々とネットで配信し続ける取り組みがなされているようです。対戦やCPU戦は勿論の事、ボーナスステージやトレーニングモードに挑む模様など、色々な場面がリアルタイムに映し出されていますので、興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。
 また、当然ながら海外の方が多くご覧になっており、外国語におけるコメントが圧倒的のため、大丈夫かとは思うのですが、我々日本人は決してマナー違反になるようなコメント等はなさらないようにして下さい。

  


2010年04月23日/今日の動画情報
黒楼亭の日々様「東方非想天則」対戦動画
 22日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoom形式です。

NecroShade様「東方非想天則」対戦動画
 22日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

HiouZetsuenshou様「ストリートファイターIV」対戦動画
 22日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

はみたそ動画様「バーチャファイター5R」対戦動画
 22日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

kawaii☆pai-tan様「バーチャファイター5R」対戦動画
 22日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Jin&kazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 22日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TekkenGosu様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 22日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Thank You For Visiting様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 22日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

G3EvoYT様「MELTY BLOOD Actress Again」対戦動画
 22日付で「メルティブラッド アクトレスアゲイン」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TheGefen様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 22日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TheBBVlog様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 22日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/24

2010年04月24日/書籍情報
スーパーストリートファイターIV テクニカルガイド が4月28日発売
 4日後にコンシューマ版が発売予定のスーパーストリートファイターIV用の攻略本「スーパーストリートファイターIV テクニカルガイド 新しき挑戦者達へ」がソフトと同日に発売される事が決定。その商品予約受け付けも開始されています。出版元はエンターブレイン、価格は1,580円。版型はA4変型の160ページ。しかも攻略DVDが付属しています。
 全35キャラクターのフレームデータ付き技表が完全掲載されているほか、写真付きの技解説、キャラクター戦術や連続技も徹底攻略。DVDでは、初心者から中級者までをガッツリフォローするテクニカルガイド、有名プレイヤーによる新キャラメインでのエキシビションマッチ、全国大会の予選ダイジェストなどを収録と見所満載。これは是非抑えておきたい一冊でしょうか。

  


2010年04月24日/紹介記事/情報提供:ken様
AC/PS3/Xbox 360「スーパーストリートファイター」公式更新
スーパーストリートファイターIV公式ブログ「発売目前!関係者ブログ集」
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」の発売が迫った「スーパーストリートファイターIV」公式サイト及び公式ブログが23日付で更新。トレーラーの項目において「SUPER Promotion Trailer 7」が公開されているほか、恒例のサイキョー流道場の第6回が掲載。とりあえず上手く纏まりましたし、メニュー欄が右いっぱいまで届いたので、今回で最後でしょうか。店頭体験会情報も追加されていますので、併せて要注目です。
 そして公式ブログでは先週の予告通り、ゲームの開発・製作に携わった関係者のブログ集紹介がなされていますね。

  


2010年04月24日/インタビュー記事
『スーパーストリートファイターIV』対戦動画ジュリvsハカン<ファミ通>
「スパストIV」新キャラクター「ジュリ」と「ハカン」の対戦動画を公開<GW>
ジュリとハカンが対戦 『スパIV』オリジナル新キャラの動画公開<電撃>
「スーパーストIV」の対戦動画その5・ジュリvsハカン編<GS>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」の話題です。対戦動画を5日連続で配信するニュースサイト企画の第五回目がアップされ、新キャラクター「ジュリ VS ハカン」が公開されています。今回が最後ですね。
 …何と申しますか。ジュリが割りと正統派な悪女キャラクターを演じているのに対して、ハカンの常識の囚われなさが何とも不思議な対戦となっています。そして二人が、まるで180度反対の方向に、良い意味で何かエロイと申しますか(笑)。個人的にハカンは、ある程度やり込みたいと思っています。

  


2010年04月24日/動画/情報提供:ソー・サ・リアン様
「スーパーストリートファイターIV」 フェイロンに早くも永久連続技を発見?
■関連:アーケードスティック TE スパストIV ver.for Xbox360 ホワイト 予約受付中
■関連:アーケードスティック TE スパストIV ver.for Xbox360 ブラック 予約受付中
 YouTubeにアップされている動画ですね。発売間近の期待の新作「スーパーストリートファイターIV」において、早くも永久コンボが発見されてしまった…という話題です。…と申しましても、これは前作からも存在していた連続技でして、前回は「セス」、「アベル」限定で入っていた連続技が、今度は新キャラのジュリに通じてしまっているという状態でしょうか。…今のところ、ジュリ限定という噂です。
 もっともこれが製品版なのか、未完成のサンプルかという情報も未確定ですし、何より発売前ですから不確定要素の多い内容。まずは製品版が出てから試してみるしかなさそうですね。仮にこの永久コンボが存在したとしても、カプコンの前回の例を考慮すれば数ヶ月中に修正パッチの対応をしてくれるでしょうし、そんなに心配は要らないのかもしれません。

  


2010年04月24日/周辺機器情報
アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ホワイト ソフトと同日発売
アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ブラック ソフトと同時発売
 引き続き、スーパーストリートファイターIVの関連情報です。攻略本以外にも、マッドキャッツ製の販売代理店MSYから、プレイステーション3用の専用ジョイスティックが発売されます。正式製品名は「アーケードファイトスティック トーナメント エディション S Black スーパーストリートファイターIV version for PlayStaion 3」という黒カラーバージョンに、「アーケードファイトスティック トーナメント エディション S White スーパーストリートファイターIV version for PlayStaion 3」の白カラーバージョンの2種類。とても長い名前ですが、いずれも本格仕様の高級ジョイスティック。お値段はやや張るものの、マニアであれば注目しておきたいコントローラーでしょう。

  


2010年04月24日/公式ブログ更新/情報提供:ken様
EX-BLOG 「アルカナハート店舗大会のお知らせ」
EX-BLOG 「アルカナハート店舗大会のお知らせ 2」
■関連:「アルカナハート3 はーとふるサウンドコレクション」発売中
 アーケードゲーム製作に突き進むメーカー、エクサム公式ブログが更新され、同社最新作「アルカナハート3」の店舗大会告知がなされています。ひとつは、本日4月24日(土)に開催される、ミラクルドーム(静岡県富士市)の第2回ランダム2on2大会。そしてもうひとつは、5月1日(土)に開催される、トータルアミューズメント・ガリバー(沖縄県沖縄市)の第2回最強聖女決定戦です。
 いずれもイベント概要が詳細に記されていますので、お近くにお住まいで腕に覚えのある方は是非チェックしてエントリーなさってみて下さい。先日、最新バージョン「Ver.3.01」の配布が開始されましたし、これを機会にまたイベントが増えてくれると嬉しいのですが。

  


2010年04月24日/ロケテスト情報/情報提供:ソー・サ・リアン様
「THE KING OF FIGHTERS XIII」にホア・ジャイ登場確定
『KOF XIII』「バイス」&「タクマ」の参戦が決定<GP>
「THE KING OF FIGHTERS XIII」今週末に大阪でのロケテストを実施<GS>
 本日、第二回目のロケテストが開催される、SNKプレイモア期待の新作「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」の紹介記事が、Gpara.com及び、Game Spotにて掲載されていました。そして、YouTubeにてアップされた動画にて、新キャラクター「ホア・ジャイ」の登場が確定しています。ホア・ジャイが登場しているのは、上記動画の2分30秒以降。何だか首から下が、ジョー・東にかなり似ていますね(笑)。これもロケテストで使える可能性が高そうです。

開催日程:2010年4月24日(土)、4月25日(日)
開催店舗:東京 クラブセガ 新宿西口店 東京都新宿区西新宿1-12-5
開催店舗:大阪 難波ヒルズ 大阪府大阪市中央区難波3-2-34

 ロケテストは新宿と難波、二大都市圏での開催ですから、多くの方が遊びに行けるのではないかと思います。タクマやバイスを使ってみたい方は、事前に公式サイトの技表を確認しておくと良いかもしれませんね。…それにしても、完全に予想通りの人選で一安心でした。驚きがないというご意見も有りますが、この場合マルコとかが出てきたほうが、首をかしげる方が多いと思いますし(笑)。

  


2010年04月24日/今日の動画情報
kreuzung様「東方非想天則」対戦動画
 23日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoom形式です。

Darkside Ragna様「東方非想天則」対戦動画
 23日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Lunar Eclipse様「MELTY BLOOD Actress Again」対戦動画
 23日付で「メルティブラッド アクトレスアゲイン」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

MAKING VIDEOS様「ストリートファイターIV」対戦動画
 23日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

しらす VF5R様「バーチャファイター5R」対戦動画
 23日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

ぱち+の入れ込み動画集様「バーチャファイター5R」対戦動画
 23日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

新橋組の滝のVF5R対戦動画様「バーチャファイター5R」対戦動画
 23日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Thank You For Visiting様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 23日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TekkenGosu様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 23日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Jin&kazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 23日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

KO-HATSU様「スーパーストリートファイターIIX」対戦動画
 23日付で「スーパーストリートファイターIIX」の第7回2on2大会動画を配信。左メニュー「EVENT」のところです。





2010/04/25

2010年04月25日/公式ブログ更新/情報提供:ken様:RandyHGMAC様
「KOF XIII」公式ブログ 「全国規模のロケテスト実施決定!」
「KOF XIII」公式ブログ 「第二回ロケテストの現場から」
■関連:香港のKOF XIII ロケテストで頒布されたインスト画像
 昨日より、東京新宿及び、大阪難波にてロケテストが開催されている「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」公式ブログが24日付で更新。ふたつのトピックが掲載されているのですが、いずれも興味深い内容となっていますので、是非チェックしておきたいところです。ひとつは全国規模のロケテスト告知。明後日の4月27日から29日、そして5月1日〜5日までの二回構成で、場所は各「東京、愛知、広島」、そして「東京、愛知、京都」となっています。ロケテスト詳細は、上記URLをご参照なさって見て下さい。
 そしてもう一つのトピックは、第二回のロケテストレポート。新参戦が確定した「ホア・ジャイ」のシルエットや、NEO MAX超必殺技の動画等が紹介されていますので、併せて要注目ですね。

THE KING OF FIGHTERS XIII
(C) SNK PLAYMORE


2010年04月25日/ロケテストレポート
AC 「KOF XIII」 第二回目ロケテストレポート
 上記に続いて「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」の話題です。こちらはユーザー側からのロケーションテストレポートですね。青天の世の暦の管理人様が、システム周りやキャラ個別感想などを、非常に詳しく書かれていらっしゃいますので、興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。本当に沢山のキャラクターについて触れられており、今回のロケテストから追加された「タクマ・サカザキ」や「バイス」、「ホア・ジャイ」に関する記述も有りますので、参考になりますね。
 想像以上の出来…とのことで、ゲームの完成度の評判も全体的に上々のようです。本日も引き続き、新宿・難波でロケテストが有りますので、お近くの方は足を運ばれてみては如何でしょうか。

  


2010年04月25日/インタビュー記事/情報提供:ken様
新キャラってどんなヤツ!? ワロスコンボまだあるの!? 『スパIV』小野Pを直撃<電撃>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」の発売がいよいよ3日後に迫った「スーパーストリートファイターIV」のインタビュー記事が、電撃オンラインにて掲載。製作が決まった経緯や製作に対する思い、新キャラクター製作時のエピソード、ユーザーから寄せられた要望についてなど、全4ページに渡って色々語られていますので、興味のある方は是非ご閲読なさって見て下さい。
 それにしても、「レインボー・ミカ」や「かりん」ですか。個人的には登場して欲しいキャラクターでしたね。あと難しいとは思うのですが、是非「イングリッド」をお願いしたいです。ああいうタイプの女性キャラクターは、今のストリートファイターIVには必要だと思うのですよ、たぶん(笑)!是非(笑)!

  


2010年04月25日/インタビュー記事/情報提供:ken様
「スーパーストIV」の原点とは カプコン小野P、ハイテンションインタビュー<4g>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」のインタビュートピックでして、こちらは4Gamerさんの記事です。本作から登場する新キャラクターを一通り紹介しているほか、ゲームバランスの調整や格闘ゲームシーンの変遷など、興味深いところにも言及されていますので、こちらも注目しておきたい内容ですね。
 加えてピックアップされる部分としては、「スパIVの次のタイトルが、もしあるとしたら?」という質問に対して、小野氏が自ら「ヴァンパイア」の名前を挙げているところでしょうか。なるべく5〜6年とありますから、今すぐという訳にはいかないでしょうけれども、何らかの構想があるということなのでしょうか。

  


2010年04月25日/公式ブログ記事/情報提供:ken様
360サイコーッ!BLOG「スーパーストリートファイターIV」特集第11回
 ファミ通.com恒例の360サイコーッ!ブログにおける「スーパーストリートファイターIV」特集記事の第11回が掲載。いつも通り、プロデューサーの小野氏が登場し、「リュウ」や「まこと」、「ザンギエフ」、「ガイル」、「いぶき」、「コーディー」、「ダルシム」、「ジュリ」、「ハカン」のキャラクター解説がなされています。
 キャラクターの攻め方、守り方といった基本的な立ち回り、技の性能や連携についてスクリーンショット付きで詳しく説明されていますので、これは是非チェックしておきたいところでしょうか。発売間近ということもあって、情報が沢山出てきますね。

  


2010年04月25日/Webコンテンツ情報/情報提供:Gaijin様
スーパーストリートファイターIV 24時間ライブ配信 放送場所を移転
■関連:スーパーストリートファイターIV テクニカルガイド 予約受付中
 先日、UStreamにて「スーパーストリートファイターIV」のプレイ動画を延々と24時間ライブ配信し続けるチャンネルを紹介致しましたが、そこが画質向上等の目的を持って、Justin TVに場所を移し変えて放送しています。プレイ動画などがリアルタイムで流れていますので、興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。
 前作から結構やり込んでいると思われるプレイヤーが多く、とても参考になりますね。こういうイベントは大変かとは思いますが頑張って欲しいです。

  


2010年04月25日/公式サイト新設/情報提供:ken様
PSP 「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ」 公式サイトオープン
■関連:PSP「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ (限定版)」予約受付開始
■関連:PSP「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ (通常版)」予約受付開始
 日本ファルコムより、7月29日に発売予定のPSPタイトル「イースvs.空の軌跡 オルタナティブ・サーガ」公式サイトが23日付けで新設されていました。「キャラクター紹介ページ」、「世界観ページ」、「製品情報ページ」、「スペシャルページ」が一挙公開され、色々なコンテンツをアップしています。
 キャラクターは「イース」側で「アドル」、「空の軌跡」側で「エステル」のプロフィールがそれぞれ掲載。今後随時追加されていくのでしょう。世界観ではセレクト可能なステージが、そしてスペシャルページでは、出演声優さんへのインタビューが上がっていますので、併せてチェックしておきたいところです。

  


2010年04月25日/サンプルムービー紹介/情報提供:tao様
PSP 「武装神姫 BATTLE MASTERS」 サンプルムービーを公開
■関連:PSP 「武装神姫 BATTLE MASTERS」 予約受付開始
 コナミスタイルのページより。7月15日に発売予定のPSP用3Dバトルアクション「武装神姫 BATTLE MASTERS」のサンプルムービーがアップされています。全部で8つ、バトルパートとアドベンチャーパートの2種類に分けて上がっているのですが、これがなかなかに面白いです。戦闘シーンは、3D対戦シューティング系、所謂「バーチャロン」系のようで、演出等も格好良く興味深いですね。興味のある方は、是非ご覧になってみて下さい。

  


2010年04月25日/今日の動画情報
ユージ02の動画様「東方非想天則」対戦動画
 24日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoom形式です。

暇潰しzip様様「東方非想天則」対戦動画
 24日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

ストリートファイター動画様「ストリートファイターIV」対戦動画
 24日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoom形式です。

PS3家庭用スト4対戦動画 ブランカVS様「ストリートファイターIV」対戦動画
 24日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoom形式です。

Street Fighter Channel様「ストリートファイターIV」対戦動画
 24日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

DVD Assasin様「ストリートファイターIV」対戦動画
 24日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Sonic NOOB様「ストリートファイターIV」対戦動画
 24日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Videos from Parka様「ストリートファイターIV」対戦動画
 24日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 24日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

イッコク動画様「バーチャファイター5R」対戦動画
 24日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Jin&kazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 24日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/26

2010年04月26日/ロケテスト動画/情報提供:チャーリー様:ryu様
「KOF XIII」 ロケテスト動画 NEO MAX超必殺技・対戦動画<海外>
「KOF XIII」 NEO MAX超必殺技 あるだけ寄せ集め動画集<ニコ動>
「KOF XIII」 香港ロケテスト 対戦動画がYouTubeでアップ
 先週末に第2回ロケテストが開催された「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」の動画が、各所でアップされています。Ruliwebでは、NEO MAX超必殺技へのリンク集に加え、複数の対戦動画の外部プレイヤーまとめをされているほか、チャーリー様がニコニコ動画にて、NEO MAX超必殺技を現在動画である分を寄せ集めて、ひとつの動画としてアップしてくださっています。
 ちなみにRuliwebのほうは、上からリョウ、ジョー、タクマ、テリー、ラルフ、アッシュ、キム、レオナ、マチュア、ロバート、舞、アンディ。香港ロケテスト動画も結構見やすい画質でアップされていますので、興味のある方は併せてチェックしてみて下さい。

THE KING OF FIGHTERS XIII
(C) SNK PLAYMORE


2010年04月26日/雑誌情報/情報提供:とうりょう
「えすえぬ家の人々」 4月30日発売のアルカディアより連載開始
■関連:雑誌 「アルカディア 2010年 06月号」 予約受付中
 人気の4コマ漫画「P.S.すりーさん」などでも有名な漫画家「IKa」先生の公式ブログにおいて、4月30日発売の「月刊アルカディア 2010年6月号」から、『えすえぬ家の人々』を連載開始される旨が告知されています。主人公は「ち」に点々の「ねおぢおさん」という女の子で、文字通りネオジオを題材にした漫画になるようですね。ゲーム機の擬人化という意味では、吉崎観音先生の「BIT FIGHTER」が真っ先に思い浮かびますが、そちらとはまた全然異なる雰囲気の作品ですね。

  


2010年04月26日/公式ブログ/情報提供:ソー・サ・リアン様
フランスパン公式ブログ 「次のゲーマガで2D格闘ゲーム特集」
 同人サークル、フランスパンさんの公式ブログにおいて、ゲーマガにおける2D対戦型格闘ゲーム特集の件について触れられています。これによると、次のゲーマガ(6月号?)において、2D格闘ゲームの特集が組まれており、企画としては「カプコン」、「SNKプレイモア」、「アークシステムワークス」、「エクサム」といった名立たる格闘ゲームメーカーの代表が集まって、座談会が行われている模様。残念ながら、なりた氏はお断りになられたようですが、メルティブラッドも2D格ゲーの一端を担っているのは間違いないので、ご遠慮せずに参加して欲しかったですね(笑)。
 現在のところ、はっきりと何月号のゲーマガに掲載されているのかは分かりませんが、これについては正式な続報を待ちたいところでしょうか。

  


2010年04月26日/公式更新
AC 「バーチャファイター5R」 公式サイト更新
 紹介が遅れました。セガの大人気3D対戦型格闘ゲーム「バーチャファイター5R」公式サイトが19日付けで更新。VF5Rサーバーメンテナンスについて告知されています。5月11日(火)のAM0:00〜AM11:00、6月1日(火)のAM0:00〜PM6:00と短時間ですから、あまり影響はないかと思いますが、プレイヤーの方は一応注意しておきましょう。メンテナンスに際しての留意点等、、非常に詳細に書かれているので、併せてチェックしておくと良いかもしれません。

  


2010年04月26日/公式新設/情報提供:ken様
PS3/Xbox 360 「NARUTO-ナルト-疾風伝 ナルティメットストーム2」 公式サイト開設
 大人気コミック&アニメーション「NARUTO -ナルト- 疾風伝」の忍道対戦アクション「ナルティメットストーム」の最新作「2」の発売が決定。バンダイナムコゲームズのページ内において、公式サイトがグランドオープンしています。今度のプラットフォームは「プレイステーション3」及び、「Xbox 360」の二機種。2010年の秋発売予定で、価格は未定。
 現段階でパッケージ画像やスクリーンショットが数枚公開されているほか、開発スタッフによるブログもスタートしています。開発は勿論、「あの」サイバーコネクトツーだけに、ゲームの完成度はほぼ間違いないと見て良いでしょう。前作も大好評を博しましたが、本作もプラットフォームが増えて、更に新しい境地を目指して欲しいものです。

  


2010年04月26日/海外情報
「スーパーストリートファイターIV」が発売前に流出
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV テクニカルガイド 予約受付中
 紹介しようかどうか迷ったのですが一応…。海外の話題です。発売まで1週間をきった、カプコン期待の新作「スーパーストリートファイターIV」ですが、どうやらソフトが発売前に流出してしまった模様です。調査によると、流出元はベルギーのトーナメント優勝者。どうやらイベントの賞品になっていたようなのですが、上位成績を残したプレイヤーであれば、それだけゲームタイトルに愛着があると思われるだけに、今回の騒動は少し残念ですね。

  


2010年04月26日/コンテンツ情報/情報提供:とうりょう
Xbox360アバター用『スーパーストリートファイター4』コスチュームずらり登場
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約受付中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」の話題です。Xbox 360のオンラインアバターに、スーパースト4のコスチュームが登場したという事で、その写真が紹介されています。これを拝見すると、メインとなるキャラクターのコスは、ほとんど揃っている印象ですね。一目瞭然で気付いてもらえそうなのは、「春麗」、「ハン・ジュリ」、「クリムゾン・ヴァイパー」ぐらいの気がしないでもないですが。
 …何と申しますか、ストリートファイターの濃いキャラクターが着るから目立つのであって、アバターが着ると何とも地味なイメージになってしまう気が。特にコーディーの場合はただの囚人服と見分けが付かないというか、そのままです(笑)。

  


2010年04月26日/今日の動画情報
黒楼亭の日々様「東方非想天則」対戦動画
 25日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

適当置き場様「東方非想天則」対戦動画
 25日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

ごみばこ。様「東方非想天則」対戦動画
 25日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

なにこれ^q^?様「東方非想天則」対戦動画
 25日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

OskarVanBruce様「東方非想天則」対戦動画
 25日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Imnext Online様「ストリートファイターIV」対戦動画
 25日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

神楽坂ウルフ横丁様「バーチャファイター5R」対戦動画
 25日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

びとまん動画様「バーチャファイター5R」対戦動画
 25日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

HONMARU様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 25日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Jin&kazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 25日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

ThePhilipski様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 25日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/27

2010年04月27日/公式更新/情報提供:ken様
AC 「THE KING OF FIGHTERS XIII」 公式サイト更新
 SNKプレイモアの期待の新作「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」公式サイトが26日付で更新。「CHARACTER キャラクター」の項目にて、先週末のロケテストで参戦が明らかとなった「ホア・ジャイ」のプロフィールが追加掲載されているほか、「EVENT イベント」の項目においては、本日から開始される全国規模ロケテストについての告知がなされています。本日27日から開催されるのは、東京レジャーランド秋葉原店、GAME KING JOY(愛知県)、アミパラ広島店の3店舗。お近くにお住まいの方は、是非足を運ばれてみて下さい。

THE KING OF FIGHTERS XIII
(C) SNK PLAYMORE


2010年04月27日/インタビュー記事
小野プロデューサー『スーパーストリートファイターIV』について語る<HC>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV テクニカルガイド 予約受付中
 コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」がいよいよ明日発売の「スーパーストリートファイターIV」のインタビュー記事が、今度はとれたて!ほびーちゃんねるにて掲載されています。なんだか小野プロデューサーの乱入写真から笑ってしまったのですが、内容としては新キャラクター「ハン・ジュリ」&「ハカン」に注目したトピックとなっています。最後は読者プレゼントとして「ジュリ・マグネットバッジ」が紹介。5月7日までの応募締め切りとなっていますので、欲しい方は早めに申し込みをしておくと良いかもしれません。

  


2010年04月27日/海外情報/情報提供:スカロケイ氏
韓国で発売される「スーパーストIV」の凄いセット「闘魂」<海外URL>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約受付中
 世界中で発売が間近に迫っている「スーパーストリートファイターIV」。日本でも「プレイステーション3」及び「Xbox 360」の両機種において、通常版以外にコレクターズボックスが発売されますが、海外ではもっと凄いセットも発売されます。その代表格が、上記韓国の商品でしょうか。
 ゲームソフト本体、Xbox 360本体に加え、マニア好みのマッドキャッツ製スティック「アーケードスティック TE SSF IV ver.for Xbox360」、アニメ収録のDVD、Xbox Live会員3ヶ月券が全て同梱された究極のセットで、価格は何と500,000ウォン(日本円で約42,000円)。少しお値段は張りますが、それでも単品で揃えるよりはグッとお得なアイテム。欲しい方は輸入ショップなどをチェックなさってみても良いかもしれません。

  


2010年04月27日/書籍情報/情報提供:とうりょう
クイーンズゲイト9作目 「格闘令嬢 リリ」 の情報をお伝え
ゲームブック 「クイーンズゲイト 格闘令嬢リリ」予約受付中
 クイーンズゲイト公式のスタッフブログより。今月末、4月30日に発売予定のゲームブック「クイーンズゲイト 格闘令嬢リリ」の紹介トピックが掲載されています。表紙イラストが大きく掲載されているほか、収録されていると思われるイラストが別途4点が掲載。更に一部店舗にて購入特典付随される、メッセージペーパーのサンプル画像もアップされています。
 …それにしても、パンチラは勿論ですが、ブラチラのカットまであるとはサービス満点ですね(笑)。鉄拳ファン、リリマニアな方は是非購入しておきたい一冊でしょうか。

  


2010年04月27日/ゲーム紹介
PSP「武装神姫バトルマスターズ」登場キャラクターを紹介<GW>
『武装神姫 BATTLE MASTERS』未公開の新キャラ3名を追加発表<GP>
■関連:PSP 「武装神姫 BATTLE MASTERS」 予約受付中
 7月15日に発売予定のPSP用3Dバトルアクション「武装神姫 BATTLE MASTERS」の紹介記事が、上記各ニュースサイトにて掲載。新たに登場が決定した3人のキャラクター「ハイスピードトライク型 アーク」、「ハイマニューバトライク型 イーダ」、「忍者型MMS フブキ」がイラスト付きで紹介されています。「堀江由衣」嬢、「田村ゆかり」嬢といった具合で起用声優も有名な方ばかりですね。
 先日コナミスタイルで公開されていたサンプルムービーをご覧頂ければお判りになるかと思いますが、バーチャロン系の対戦格闘+シューティングのようなゲーム内容ですね。モデリングや演出も良い感じですし、これは期待したいところです。

  


2010年04月27日/体験版情報
PSP「NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットアクセル3」体験版を配信<GW>
通信対戦も可能『ナルティメットアクセル3』 体験版を電撃オンラインで配信<電撃>
■関連:PSP 「NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットアクセル3」 発売中
 昨年12月に発売されて好評を博している、PSP用忍道対戦アクション「NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットアクセル3」が体験版の配布を開始。発売から5ヶ月近く経過していて、何故今更体験版とも思ったのですが、TVアニメがちょうど「暁」、「蛇」編の真っ最中という事で、連動したタイムリー配信というところなのでしょうか。最大4人までの対戦が可能な対戦格闘アクションゲームで、ナルトファンのみならず格闘ゲームファンからも評価の高い作品。PSPユーザで、まだ本ソフトを持っていらっしゃらない方は、一度体験版で遊んで試してみるのも良いかもしれませんね。

  


2010年04月27日/ニュース
週間ソフトセールランキング 2010年4月12日〜4月18日
週間ソフト売り上げランキング 2010年4月12日〜4月18日
週間セールスTOP30 2010年4月12日〜4月18日
 毎週恒例の週間ランキング、格闘ゲームをまとめたものを紹介致します。推定販売本数については、いつも同様に「うーろん亭」様を参照させて頂いております。

今週 先週 機種 タイトル名 発売日 販売数
5位 2▼ PS3 北斗無双 10/03/25 18,866
10位 8▼ PS3 龍が如く4 伝説を継ぐもの 10/03/18 11,094
13位 16△ Wii Wiiスポーツ リゾート 09/06/25 8,517
30位 15▼ PSP DEAD OR ALIVE Paradise 10/04/02 3,944
36位 35▼ Wii ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 10/02/25 3,367
39位 31▼ PSP 真・三國無双 MULTI RAID 2 10/03/11 3,238
42位 41▼ Wii 大乱闘スマッシュブラザーズX 08/01/31 2,913

 今週も新作格闘ゲームがありませんので、ランキングに大きな変化は有りません。引き続き、純粋な意味での格闘ゲームは1本もランキング入りしていない状態ですね。3週目となる「DOA」のスピンオフ作品「DEAD OR ALIVE Paradise」は、3,944本を捌いて30位。追加要素として対戦モードの存在する「ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1」が36位、超ロングセラータイトル「大乱闘スマッシュブラザーズX」が42位と、先週と殆ど変わらない順位を堅持しているのが気になる程度でしょうか。
 …来週のランキングでは「NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍術全開!チャクラッシュ!!」が、その対象ソフトとなるので、順位の動向を楽しみにしたいところです。

  


2010年04月27日/今日の動画情報
SUPER STREET CEPTER 2X様「東方非想天則」対戦動画
 26日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

恋夢幻様「東方非想天則」対戦動画
 26日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

oww様「東方非想天則」対戦動画
 26日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

I am The Gamer様「東方非想天則」対戦動画
 26日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Poki#3様「東方非想天則」対戦動画
 26日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

QDoe1様「ストリートファイターIV」対戦動画
 26日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 26日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 26日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

ThePhilipski様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 26日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

新橋組の滝のVF5R対戦動画様「バーチャファイター5R」対戦動画
 26日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Jin&kazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 26日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/28

2010年04月28日/発売情報
PS3 「スーパーストリートファイターIV (通常版)」 本日発売
PS3 「スーパーストリートファイターIV コレクターズ・パッケージ」 本日発売
攻略本 「スーパーストリートファイターIV テクニカルガイド」 本日発売
 新キャラクター・復活キャラクターが多数登場し、バランス調整がなされた大幅パワーアップ版「スーパーストリートファイターIV」が、いよいよ本日発売となります。プレイステーション3版は、限定版となる「コレクターズ・パッケージ」と一般的な「通常版」の二種類がありますね。
 加えて攻略本となる「スーパーストリートファイターIV テクニカルガイド 新しき挑戦者達へ」がソフトと同日発売。全35キャラクターのフレームデータ付き技表が完全掲載されているほか、写真付きの技解説、キャラクター戦術や連続技も徹底攻略。これも合わせて購入しておきたいところですね。

  


2010年04月28日/発売情報
Xbox 360 「スーパーストリートファイターIV (通常版)」 本日発売
Xbox 360 「スーパーストリートファイターIV コレクターズ・パッケージ」 本日発売
 カプコン新作の「スーパーストリートファイターIV」は、勿論Xbox 360版もリリースされます。同様に「コレクターズ・パッケージ」と「通常版」の二種類がリリースされ、コレクターズパッケージはサントラCD「キャラクターサウンドコレクション、映像DVD「オールPVコレクション」、ブックレット「キャラクターアートコレクション」など色々なものが付属してきますので、ストリートファイターファンでしたら、是非そちらを抑えておきたいところでしょうか。
 勿論通常版でも、今のうちでしたら初回特典のプロダクトコード等が付いてきますので、購入は早めのほうが良いかもしれませんね。

  


2010年04月28日/発売情報
「アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ホワイト」 本日発売
「アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ブラック」 本日発売
「ファイトパッド for PlayStaion 3」 本日発売
 上記「スーパーストリートファイターIV」の発売に伴い、マッドキャッツ代理店のMSYから、プレイステーション3用のジョイスティック&コントローラーが発売されます。ジョイスティックは「アーケードファイトスティック トーナメント エディション S Black スーパーストリートファイターIV version for PlayStaion 3」という黒カラーバージョンに、「アーケードファイトスティック トーナメント エディション S White スーパーストリートファイターIV version for PlayStaion 3」の白カラーバージョンの2種類。そして格闘ゲーム用にカスタマイズされたゲームパッド「ファイトパッド for PlayStaion 3」といった具合ですね。
 いずれも本格仕様、格闘ゲーマーであれば絶対満足の製品かと思われますので、思う存分スパストIVをやり込んで行きたい方は注目しておくと良いかも知れません。

  


2010年04月28日/発売情報
「アーケードスティック TE SSF IV ver.for Xbox360 ホワイト」 本日発売
「アーケードスティック TE SSF IV ver.for Xbox360 ブラック」 本日発売
 同じく、マッドキャッツ代理店のMSYから発売されるジョイスティック、Xbox 360用も発売されます。正式名称は引き続きとても長く「アーケードスティック トーナメントエディション スーパーストリートファイターIV ver.for Xbox360 ホワイト」という白カラーバージョンと、「アーケードスティック トーナメントエディション スーパーストリートファイターIV ver.for Xbox360 ブラック」という黒バージョンの2種類。価格は安いとは言えませんが、ゲームセンターの本格仕様の操作性を、家庭で味わえる事を考慮すると魅力的なアイテムでしょうか。

  


2010年04月28日/発売情報
PSP 「一騎当千 XROSS IMPACT 通常版」 本日発売
PSP 「一騎当千 XROSS IMPACT ニュー限定爆裂パック」 本日発売
「DEAD OR ALIVE 4 あやね 1/7スケールPVC完成品」 本日発売
 本日は本当にゲームの発売ラッシュですね。プレイステーションポータブル用の爆乳ハイパーバトル「一騎当千 XROSS IMPACT」も本日発売です。限定版となる「ニュー限定爆裂パック」と「通常版」の二種類が存在しておりまして、限定版には「ねんどろいど ぷち(関羽)」、「爆乳めんこ (24枚セット)」、「水鏡先生のフィットネスCD」、「おふろポスター(阿斗)」、「描き下ろし豪華セクシーBOX」と特典満載ですね。
 そして3D対戦格闘ゲーム「DOA」シリーズの人気ヒロイン「あやね」のフィギュアである「DEAD OR ALIVE 4 あやね 1/7スケールPVC完成品」も本日発売です。マニアの方向けのアイテムかとは思いますが、こちらも要注目ですね。

  


2010年04月28日/公式更新/情報提供:ken様
PS3/Xbox 360 「スーパーストリートファイターIV」 公式更新
「スーパーストリートファイターIV」 開発ブログ第28回 最終回
 いよいよ本日、コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売される「スーパーストリートファイターIV」公式サイト及び公式ブログが27日付で更新されました。開発ブログは最終回なので要注目。更にXbox情報が更新され、マルチプレイ体験キャンペーンについての告知が掲載。5月1日(土)午前1時〜5月4日(火)午前1時までの間、シルバーメンバーシップのユーザーもゴールド会員限定の機能が解放される模様です。
 このゴールド会員機能開放の時期を狙って、FFLの方でもXbox 360を利用した、スーパーストリートファイターIVのオンラインイベントを企画中ですので、詳細発表までいま少しお時間を頂ければと思います。

  


2010年04月28日/インタビュー記事/情報提供:とうりょう
iPhone版『ストIV』のあれこれを聞いてみた (前編)
iPhone版『ストIV』のあれこれを聞いてみた (後編)
 好評配信中のiPhone/iPod touch用対戦格闘「ストリートファイターIV」の開発者インタビューが、Kotaku JAPANにて掲載されていました。前後編の2部構成となっており、前編では主にiPhoneで開発を開始した経緯、移植に際しての留意点について記述。後編ではキャラクターチョイスの基準、今後の展開等についてインタビューされていますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。

  


2010年04月28日/フィギュア情報
「まめしき 東方プロジェクト 霧雨魔理沙」発売 「まめ魔理沙」登場
 moeyo.com様の記事より。大人気のカラーレジンキャストキット「まめシリーズ」で、さまざまなアクションポーズを可能にする関節可動やパーツが特徴的なPVC完成品フィギュアシリーズ「まめしき」。その最新作「まめしき 東方プロジェクト 霧雨魔理沙」発売記念イベントが、秋葉原メッセサンオー同人ソフト館店頭にて行われていたのですが、そのレポートがアップされています。
 「魔理沙ブロマイド」が無料配布されていたほか、小学校4年生の女の子が魔理沙のコスプレをして立っていたりしたようですね。この「まめしき 東方プロジェクト」は弾幕対戦格闘アクションゲーム「東方萃夢想」、「東方緋想天」、「東方非想天則」でもお馴染みの「博麗霊夢」が第1弾で登場しているほか、第3弾で「東風谷早苗」、第4弾で「レミリア・スカーレット」が控えているようなので、今後の展開も楽しみにしたいところです。

  


2010年04月28日/同人ゲーム情報/情報提供:tao様
飛翔システム様「エレメンタルバトルアカデミー」体験版Ver.0.81を公開
 同人ゲームサークル「飛翔システム」さんの最新作で、3Dバトルアクション「エレメンタルバトルアカデミー」の公式サイトが更新され、体験版のVer.081を公開しています。先日より、オープニングムービーやデモムービーも公開されているのですが、そのあまりのクオリティに驚く事請け合い。同人ゲームの域を超えた完成度と言えるのかもしれません。
 キャラクターデザインにPOP氏を起用し、声優にも「田中理恵」嬢、「釘宮理恵」嬢、「能登麻美子」嬢、「日笠陽子」嬢、「豊崎愛生」嬢…と豪華なメンバーが名前を連ねていますから、これは本当に楽しみですね。明日29日(木)に開催のCOMIC1にて頒布予定とのことですから、興味のある方は是非チェックしておきましょう。

  


2010年04月28日/公式ブログ更新/情報提供:ken様
ネオジオ博士ぶろぐ「おもしろ画像」みなさんチーズもみじまんじゅう!
 紹介が遅れました。SNKプレイモア公式ブログのひとつ「ネオジオ博士ぶろぐ!」が23日付で更新されていました。博士はまだキノコ病でうなされたままということで、前回に引き続いてポケ子さんの登場です。今回は名作「ザ・キング・オブ・ファイターズ'98」から面白いスクリーンショットを撮影して紹介するという主旨の内容でして、スクリーンショットとコメントが付けられています。…どこか懐かしい企画と申しますか、ネオジオフリークか何かでこんなコーナーありませんでしたっけ(笑)?

  


2010年04月28日/今日の動画情報
ごみばこ。様「東方非想天則」対戦動画
 27日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

I am The Gamer様「東方非想天則」対戦動画
 27日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Raveevil様「東方非想天則」対戦動画
 27日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Ken Bogard Channel様「ストリートファイターIV」対戦動画
 27日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 27日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 27日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SCHeartless様「ストリートファイターIV」対戦動画
 27日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

R氏動画様「バーチャファイター5R」対戦動画
 27日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Jinandkazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 27日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Shyde of Tainted Grounds様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 27日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TheBBVlog様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 27日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/29

2010年04月29日/新作情報・ロケテスト情報
SUBTLE STYLE最新作「EN-1 (エヌアイン)」 緊急ロケテスト開催決定
 その高い完成度・対戦バランスから、現在でも多数のファンに支持されている2D対戦型格闘ゲーム「アカツキ電光戰記 Ausf.Achse」の流れを汲む新作が、開発元「SUBTLE STYLE」公式サイト内にて発表されました。タイトル名は「EN-1 (エヌアイン)」。世界観とキャラクターを引き継いだ新作格闘ゲームで、6月稼働を予定、採用基板は「SYSTEM BOARD Y2」ボード。ロケテスト概要は以下の通り。

難波ヒルズ (大阪) 4月29日(木)〜5月2日(日)
KO-HATSU (大阪) 5月3日(月)〜5月5日(水)

 大阪二箇所、早速本日から、難波ヒルズにて開催される模様です。明日発売のアルカディア 2010年 06月号にも情報が掲載されているようですね。前作のゲーム調整が素晴らしかっただけに、今回も本当に期待出来そうです。関西方面の方は、是非ロケテストに足を運ばれてみて下さい。

  


2010年04月29日/公式更新/情報提供:りょう
AC/PS3/Xbox 360 「スーパーストリートファイターIV」 公式更新
「スーパーストリートファイターIV」 公式ブログ 「本日発売」
「スーパーストリートファイターIV」 公式ブログ 「おのちん出張ブログ」
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 発売中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 発売中
 いよいよ昨日より、コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売された「スーパーストリートファイターIV」公式サイト及び公式ブログが28日付で更新。発売を記念して登場した携帯コンテンツの紹介や、オンラインイベント「一日オンライン組み手」の紹介がなされているほか、ゲーム内容の統括等が掲載されていますので、これは是非チェックしておきたいところでしょうか。
 公式のコンテンツでは、ダウンロードコンテンツの「コスチュームパック」が紹介。ベガのコスチュームアレンジを着ているキャミィが、かなり魅惑的なのですが(笑)、面白いコスチュームが色々あって、これも欲しくなってしまいますね。

  


2010年04月29日/特集記事/情報提供:ken様
ファミ通.com 「スーパーストリートファイターIV」 攻略ブログが始動
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 発売中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 発売中
 ファミ通.comにおいて、「スーパーストリートファイターIV」の攻略ブログが始動。キャラクター別攻略メニューが設置されており、早速新キャラクター10名「ハカン」、「ジュリ」、「コーディー」、「ガイ」、「アドン」、「サンダー・ホーク」、「ディージェイ」、「まこと」、「いぶき」、「ダッドリー」の個別攻略が掲載されています。スクリーンショット付きで、キャラクターの基本性能・基本戦略等が細かく記されていますので、特に初心者の方は是非チェックしておきたい内容でしょうか。勿論、新キャラクターのイメージを掴んでおきたい、玄人の方も注目ですね。

  


2010年04月29日/海外ニュース
格闘ゲームの神、ウメハラ氏が米Mad Catzと契約。プロゲーマーとして活動を開始
■関連:「アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ホワイト」 発売中
■関連:「アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ブラック」 発売中
 先日より話題となっておりましたが、正式ソースが届きました。格闘ゲーマーの間では、その名を知らぬ人は居ないとまで言われる超有名人「ウメハラ」こと「梅原大吾」氏が、米Mad Catzとプロモーション契約を締結したという話題です。これで名実共に「格闘ゲームプロプレイヤー」になられた…というところでしょうか。
 先日、ソフトと同日発売で「アーケードファイトスティック トーナメント エディション S Black スーパーストリートファイターIV version for PlayStaion 3」という黒カラーバージョン、「アーケードファイトスティック トーナメント エディション S White スーパーストリートファイターIV version for PlayStaion 3」という白カラーバージョンが発売されましたが、こうしたアイテムのプロモーションも行っていかれるようですね。今後のますますの活躍に期待したいところです。

  


2010年04月29日/書籍情報/情報提供:ken様
持ってる漢になれ!『スパIV』同時発売の超絶攻略ムック
■関連:「スーパーストリートファイターIV テクニカルガイド」 発売中
 ソフトと同日に発売されたゲーム攻略本「スーパーストリートファイターIV テクニカルガイド 新しき挑戦者達へ」の紹介記事が、ファミ通の公式ブログにて掲載されていました。全35キャラクターのフレームデータ付き技表が完全掲載されているほか、写真付きの技解説、キャラクター戦術や連続技も徹底攻略。初心者の方が参考にするには勿論、フレームデータ等は徹底的にやり込んでいく玄人ゲーマーも必須だと思いますので、これは是非抑えておきたい一冊ですね。

  


2010年04月29日/携帯アプリ/情報提供:ken様
携帯アプリ 『SNKギャルズアイランド 戦艦バトル 撃沈しちゃうぞ!』を配信
 SNKプレイモアの人気携帯アプリ「ギャルズアイランド」シリーズの最新作がプレスリリースにて発表。今回は戦艦バトルとなっていまして、タイトル名は「SNKギャルズアイランド 戦艦バトル 撃沈しちゃうぞ!」。プレイヤーは「麻宮アテナ」&「桃子」の2艦の味方と戦艦バトルを勝ち抜いていくという内容ですね。敵としては「龍虎艦隊」、「怒艦隊」、「ネスツ艦隊」、「メタスラ艦隊」が登場し、それを倒していきながら、ご褒美画像を集めていくというものですね。シンプルながら面白いゲームですから、興味のある方はチェックしておくと良いかも知れません。

  


2010年04月29日/公式更新/情報提供:ken様
AC 「THE KING OF FIGHTERS XIII」 公式サイト更新
KOF XIII 公式ブログ 「チーム紹介 アッシュ」
 SNKプレイモア期待の新作「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」公式サイト及び、公式ブログが28日付けで更新。「キャラクター」の項目で餓狼チームのストーリーが公開されているほか、新しいスクリーンショットが公開されています。NEO MAX超必殺技の画像等がアップされていますね。
 公式ブログのほうは、山本ゲームデザインディレクターと山口アートディレクターへのインタビュー形式の記事になっていまして、アッシュのキャラクター性能について詳しく言及していますので、こちらも併せて要注目ですね。本日もロケテスト開催中ですから、お近くの方は是非足を運ばれてみて下さい。

  


2010年04月29日/今日の動画情報
ユージ02の動画様「東方非想天則」対戦動画
 28日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

涙で満ちる月様「東方非想天則」対戦動画
 28日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

ごみばこ。様「東方非想天則」対戦動画
 28日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Petasx様「東方非想天則」対戦動画
 28日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Gametoria様「スーパーストリートファイターIV」対戦動画
 28日付で「スーパーストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Angry Launch様「スーパーストリートファイターIV」対戦動画
 28日付で「スーパーストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

ルパン122様「ストリートファイターIV」対戦動画
 28日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

カルティカ動画様「バーチャファイター5R」対戦動画
 28日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Jinandkazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 28日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Adakune様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 28日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

AutonomousR様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 28日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/30

2010年04月30日/発売情報
雑誌 「アルカディア 2010年 06月号」 本日発売
 現在、唯一のアーケードゲーム雑誌「アルカディア 2010年 06月号」が本日発売となります。今回は特集として「スーパーストリートファイターIV」の記事を掲載。闘劇'10の情報も記されている模様です。更に先日明らかになった「EN-1 (エヌアイン)」に関する情報もあると思いますので、これはとても楽しみにしたいところです。加えて、人気の4コマ漫画「P.S.すりーさん」でも有名な漫画家「IKa」先生の新作「えすえぬ家の人々」も連載開始されますし、注目点が多いですね。

  


2010年04月30日/書籍情報
ゲームブック 「クイーンズゲイト 格闘令嬢リリ」 本日発売
 大人気のゲームブック「クイーンズゲイト」シリーズ最新作「クイーンズゲイト 格闘令嬢リリ」が本日発売となります。今までもSNKヒロインの「いろは」、「不知火 舞」、「真鏡名 ミナ」、「チャムチャム」、アークの「ディズィー」、DOAの「かすみ」など色々登場していますが、鉄拳からはリリが初めてですね。
 今回イラストを担当するのは、TVアニメ「瀬戸の花嫁」「天体戦士サンレッド」等のキャラクターデザインで知られる実力派アニメーターの森田和明氏。元気なだけではなくて、艶っぽいところもある「リリ」の魅力が詰まった作品だけに、これは是非抑えておきたい一冊ですね。

  


2010年04月30日/アーケード情報/情報提供:ken様
爽快で痛快な2D格闘ゲームが誕生! 『エヌアイン完全世界』は6月稼働予定
 先日発表され、現在ロケテストが開催中のSUBTLE STYLE最新作「「EN-1 (エヌアイン)」の紹介記事が、電撃オンラインにて掲載されています。ゲームタイトルロゴや、ゲームのプロローグ、更に登場キャラクター「エヌアイン」、「テンペルリッター」、「カティ」のイラストやスクリーンショットがアップされています。
 ゲームシステムも「電光連撃」、「壁コンボ」、「完全世界」、「完全世界終了技」が解説されていますので、ロケテストに足を運ばれる方は是非チェックしておきたいところでしょうか。

  


2010年04月30日/紹介記事/情報提供:ken様
新参戦する10人のオープニングアニメーションを公開 『スパIV』<ファミ通>
『スパIV』新たに参戦する10キャラクターが背負うものとは!?<電撃>
『スーパーストIV』新キャラ&追加キャラの大会参戦の理由が明らかに<GP>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 発売中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 発売中
 先日発売されたばかりの「スーパーストリートファイターIV」の紹介記事です。本作より新規に参戦したキャラクター「ハカン」、「ジュリ」、「コーディー」、「ガイ」、「アドン」、「T・ホーク」、「ディージェイ」、「まこと」、「いぶき」、「ダッドリー」らのオープニングアニメーションムービーが、上記各ニュースサイトにてそれぞれ公開されています。各キャラクターのストーリー概要も書いてありますので、併せてチェックしておくと良いかも知れません。

  


2010年04月30日/公式ブログ更新
360サイコーッ!BLOG「スーパーストリートファイターIV」特集第12回
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 発売中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 発売中
 ファミ通.comで人気のコーナー「360サイコーッ!BLOG」の「スーパーストリートファイターIV」特集、第12回目が掲載。いつも通り、カプコンの小野プロデューサーが登場し、ロサンゼルスで開催されたユーザーイベントのレポートが掲載されているほか、ゲーム本編に関する話題も掲載。ザンギエフ、ダルシム、アベル、豪鬼らのウルコンピックアップ紹介に、ハカンやジュリなどの新キャラ統括、ゲーム内容紹介等もスクリーンショット付きで解説されていますので、併せて目を通しておきたいところです。

  


2010年04月30日/コンテンツ情報/情報提供:tao様
PS3『SUPER STREET FIGHTERR IV』 スーパーチャレンジャーズパック1
Xbox LIVE Marketplace 「SUPER STREETFIGHTER IV」追加コンテンツ
 こちらも「スーパーストリートファイターIV」に関連する情報ですね。公式サイトでも告知されていますが、プレイステーション3及び、Xbox360の両機種において、追加のダウンロードコンテンツを配信予定。それぞれの情報が各プラットフォームのページにて掲載されています。新しいコスチュームや関連のアイコンなど、色々あるようなので、これは本当に楽しみにしたいところですね。特にコスチュームに関連しては、面白いデザインが沢山出てきてくれると嬉しいです。

  


2010年04月30日/周辺機器レビュー/情報提供:ken様
パッドは卒業という格闘家へ贈る 「スパIV」に最適なPS3用スティックレビュー
■関連:プレイステーション3用 「リアルアーケードPro.V3 SA」発売中
■関連:「アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ホワイト」 発売中
■関連:「アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ブラック」 発売中
 4Gamer.netにおいて、「スーパーストリートファイターIV」に連動して、ジョイスティック「リアルアーケードPro.V3 SA」、「アーケードファイトスティック トーナメント エディション S Black スーパーストリートファイターIV version for PlayStaion 3」、「アーケードファイトスティック トーナメント エディション S White スーパーストリートファイターIV version for PlayStaion 3」、「リアルアーケードPro.3 Premium VLX」の紹介・レビューを掲載しています。
 商品概要が詳細に記されているほか、操作性、概観、収納性、メンテナンス性など色々な観点からレビューされていますので、これは是非チェックしておきたいところです。

  


2010年04月30日/イベント情報
東方グッズが盛りだくさんの「Giftぬいぐるみふぇすてぃばる」開催決定<HC>
■関連:東方project ねんどろいどぷらす ぬいぐるみ07 博麗 霊夢 発売中
■関連:東方project ねんどろいどぷらす ぬいぐるみ08 霧雨 魔理沙 発売中
 既に何度か紹介させて頂いているのですが、明日5月1日(土)、2日(日)の二日間、秋葉原アニメイトにて開催予定の「ぬいぐるみふぇすてぃばる」の紹介記事が、今度はとれたて!ほびーちゃんねるにてアップされていたので一応紹介です。弾幕を使用した対戦格闘アクションゲーム「東方萃夢想」、「東方緋想天」、「東方非想天則」でもお馴染みの「東風谷早苗」&「十六夜咲夜」の「ねんどろいどぷらすぬいぐるみ」が新作として発売されるほか、主人公の「霊夢」、「魔理沙」も出展されている模様。会場購入特典のラバーキーホルダーやクリアファイルがありますので、東方ファンは注目のイベントですね。
 …それにしても、この早苗さんは可愛いですね。霊夢の隣に並べて「レイサナごっこ」でもしてみる事にします(笑)。

  


2010年04月30日/今日の動画情報
黒楼亭の日々様「東方非想天則」対戦動画
 29日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

ごみばこ。様「東方非想天則」対戦動画
 29日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Fin0fLenster様「東方非想天則」対戦動画
 29日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Adakune様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 29日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

AutonomousR様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 29日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

カオウのバーチャ部屋様「バーチャファイター5R」対戦動画
 29日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Jinandkazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 29日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Teknopathetic GAF様「スーパーストリートファイターIV」対戦動画
 29日付で「スーパーストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Artsta様「スーパーストリートファイターIV」対戦動画
 29日付で「スーパーストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Mindless Videos様「スーパーストリートファイターIV」対戦動画
 29日付で「スーパーストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

BAZZAR GAMER様「スーパーストリートファイターIV」対戦動画
 29日付で「スーパーストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。







格闘ゲーム総合サイト FFL 〜Fighters Front Line


当サイトはリンクフリーです。無断・直リンも大歓迎です。
URL http://kakuge.info/
バナーURL http://kakuge.info/cg/ffl.gif