格闘ゲーム総合サイト FFL過去ログ
◇平成22年4月上旬◇

2010年04月 
■お知らせ&メモ
格闘ゲームリストへの情報提供・ご意見をお待ち致しております

格闘ゲームリストの詳細情報 現在475本です。
・掲載レビューを幅広く募集中です。

4月の格闘ゲーム予定表
2010/04/01 PS3 ファイティングコマンダー3 ブラック
2010/04/01 PS3 ファイティングコマンダー3 ブルー
2010/04/02 PSP DEAD OR ALIVE Paradise 通常版
2010/04/02 PSP DEAD OR ALIVE Paradise 秘密の楽園ボックス
2010/04/02 PSP DEAD OR ALIVE Paradise かすみフィギュア&秘密の楽園ボックス
2010/04/10 Book げーせん
2010/04/22 NDS NARUTO-ナルト- 疾風伝 忍術全開!チャクラッシュ!!
2010/04/22 PS3 ワイヤレスファイティングスティック3
2010/04/22 Xbox360 ワイヤレスファイティングスティックEX
2010/04/22 Xbox360 リアルアーケードPro.VX SA
2010/04/28 Figure DEAD OR ALIVE 4 あやね 1/7スケールPVC完成品
2010/04/28 Figure DEAD OR ALIVE 4 あやね 通常・限定版セット
2010/04/28 Figure DEAD OR ALIVE 4 あやね 限定版
2010/04/28 Figure DEAD OR ALIVE 4 あやね 通常版
2010/04/28 PS3 スーパーストリートファイターIV (通常版)
2010/04/28 PS3 スーパーストリートファイターIV コレクターズ・パッケージ
2010/04/28 PS3 アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ホワイト
2010/04/28 PS3 アーケードファイトスティック TE SSF IV ver for PS3 ブラック
2010/04/28 Xbox360 スーパーストリートファイターIV (通常版)
2010/04/28 Xbox360 スーパーストリートファイターIV コレクターズ・パッケージ
2010/04/28 Xbox360 アーケードスティック TE SSF IV ver.for Xbox360 ホワイト
2010/04/28 Xbox360 アーケードスティック TE SSF IV ver.for Xbox360 ブラック
2010/04/28 Book スーパーストリートファイターIV テクニカルガイド 新しき挑戦者達へ
2010/04/28 Xbox360 旋光の輪舞Dis-United Order 通常版→延期
2010/04/28 Xbox360 旋光の輪舞Dis-United Order 限定版→延期
2010/04/28 PSP 一騎当千 XROSS IMPACT 通常版
2010/04/28 PSP 一騎当千 XROSS IMPACT ニュー限定爆裂パック
2010/04/28 PS3 ファイトパッド for PlayStaion 3
2010/04/29 PS3 ホリパッド3ターボワイヤレス ブラック→延期
2010/04/29 PS3 ホリパッド3ターボワイヤレス ブルー→延期
2010/04/30 Book アルカディア 2010年 06月号
2010/04/30 Book クイーンズゲイト 格闘令嬢リリ

2010/04/01

2010年04月01日/お知らせ
格闘ゲームレビュー 475本目 「らき☆ふぁい乙」
■関連:格闘ゲームリストを更新
 当サイトのメインコンテンツ「格闘ゲームリスト」を更新。475本目のレビューとなる今回は、老舗同人サークル「D.C.S./阿丼工房」さんがリリースした、同人ソフト「らき☆ふぁい乙」です。「らき☆すた」を対戦格闘ゲーム化した第二作品目で、ボリュームが大きく増加した優良ソフトです。登場キャラクターが前作の倍に増えているほか、キャラクターカラーセレクトシステムを搭載。コスプレコンボシステムもパワーアップしていて、とても楽しめるソフトです。
 …ちなみに開発元のサークルさんが、本日のエイプリルフール企画を実施中のようなので、併せてチェックしておくと良いかもしれません(笑)。

らき☆ふぁい乙
(C) 2007-2009 D.C.S.


2010年04月01日/お知らせ
4月の格闘ゲーム予定表を更新
 本日から4月がはじまります。すっかり春のはずなのに、先月末から寒い日が続きますね。皆様も体調にはお気をつけ下さい。さて、今月はここ数ヶ月とはうって変わって、新作ソフト・ビックタイトルが続々と発売されます。特に4月末は恐ろしいほどのラインナップですね。まずは何と言っても「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」で発売される「スーパーストリートファイターIV」。それに関連して「アーケードスティックTE」や「ホリパッド3ターボワイヤレス」など周辺機器も充実。同日には旋光の輪舞Dis-United Order 限定版通常版が発売されるなど、注目しておきたいソフトが続々登場します。
 ちなみに4月1日というと、エイプリルフール。期待されている方がいらしたら申し訳ないのですが、当サイトでは一応ニュースサイトとしてのスタンスもあるので、特に四月バカネタは仕込みません(笑)。ただし、インターネット上のエイプリルフールネタは、見つけたら当サイトの上部に設置している「瑞瀬のツイッター」で随時報告させて頂きたいと思いますので、興味のある方はご覧になってみて下さい。…それでは今月も格闘ゲーム総合サイトFFLを何卒宜しくお願い申し上げます。

  


2010年04月01日/発売情報
PS3 「ファイティングコマンダー3 ブラック」 本日発売
PS3 「ファイティングコマンダー3 ブルー」 本日発売
 プレイステーション3用のコントローラー「ファイティングコマンダー3 ブラック」及び、「ファイティングコマンダー3 ブルー」が本日発売となります。あのホリ製の周辺機器で、デジタル操作に特化したコントローラ。操作感・操作性の向上を実現しているほか、定番の連射機能を搭載。天面6ボタン採用で、特に格闘ゲームに最適のアイテムとなっていますので、これは是非チェックしておきたいところでしょうか。

  


2010年04月01日/公式更新/情報提供:ken様
PS3/Xbox 360 「スーパーストリートファイターIV」 公式更新
『ストリートファイターIV』全国大会にて、当日参加枠を募集<ファミ通>
『ストIV』全国大会の決勝で当日参加枠選抜大会を開催<電撃>
『ストリートファイターIV』全国大会で当日参加枠を募集<GP>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 4月28日に、コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」公式サイトが3月31日付けで更新。いよいよ今週末4月4日(日)に開催される、ストリートファイターIV全国大会決勝イベントにおける、当日参加枠についての告知がなされています。
 当日参加枠選抜大会は、9時〜10時の間に会場内でエントリーしたチームからの中から抽選で選ばれた16チームで実施。AトーナメントとBトーナメントに分かれて実施され、優勝した2チームが全国大会への出場権を獲得するとの事。予選で敗退されてしまった方も、敗者復活戦と思って挑んでみるのも良いかもしれません。

  


2010年04月01日/イベントレポート/情報提供:ken様
「スーパーストリートファイターIV」 最新トレーラームービーを公開<GW>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」の話題です。先日、ファミ通.comや電撃オンラインでもアップされていたのですが、最新トレーラームービーをインプレス Game Watchでも公開されていました。勿論内容は同じですが、まだチェックしていない、見逃していたという方はこちらでご覧になってみても良いかもしれません。
 ちなみに上記、全国大会の会場においてはこの「スーパーストリートファイターIV」の試遊台もあるそうなので、当日大会にエントリーをされない方でも魅力的なイベントかもしれません。そして帰りにコラボ飯を食べていくというのもアリですね(笑)。

  


2010年04月01日/コンテンツ情報
Deal of the Weekでは『バーチャロン』などがお手頃価格で登場<ファミ通>
Xbox LIVEアーケード7作品が半額に! 4月2日〜7日の期間限定<電撃>
 以前もお伝えした情報ですが、上記各ニュースサイトで取り扱われていたので紹介させて頂きます。Xbox 360のオンラインサービスXbox LIVEにおいて、Deal of the Week(ディール オブ ザ ウィーク)が開催。先日、3月30日から4月6日の期間限定で「電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム」が、通常価格1,200MSPから800MSPに。更に明日の4月2日から7日までの間、Xbox LIVE アーケード 半額キャンペーンが開催され、色々なタイトルが廉価でダウンロード出来ます。
 今まで買い逃しのあった方、このぐらいの価格なら…と思えるタイトルのある方は、是非チェックしておくと良いかもしれません。

  


2010年04月01日/ネタ情報
業界激震!「ブレイブルー」に「アルカナハート」が参戦!?
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 アークシステムワークス公式サイトがリニューアルされ、更に業界激震のニュースが掲載されています。これによると、何と「ブレイブルー」に「アルカナハート」のキャラクターが参戦するという、衝撃の内容です。アークシステムワークス公式サイトで、愛乃はぁとやヴァイスの姿を見る事が出来るとは思いませんでしたね。この発表が、エイプリルフールでさえなければ拍手大喝采だったのですが(笑)。
 ちなみにブレイブルーとアルカナハートキャラクターが競演した、アラクネが主人公のFlashミニゲームを遊ぶ事も出来ます。もう、嘘から出た真という展開に突き進んで欲しいですね、このコラボレーションは。

  


2010年04月01日/今日の動画情報
おさかな天国様様「東方非想天則」対戦動画
 31日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Hot Movies様「東方非想天則」対戦動画
 31日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

プレイ動画ック様「東方非想天則」対戦動画
 31日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

oww様「東方非想天則」対戦動画
 31日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

MECHACIDE様「鉄拳6」対戦動画
 31日付で「鉄拳6」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 31日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Kouran62様「ストリートファイターIV」対戦動画
 31日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Pinfu2008様「ストリートファイターIV」対戦動画
 31日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

GODSGARDEN様「ストリートファイターIV」対戦動画
 31日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

BANGER様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 31日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

光部蒼人の対戦日記様「ブレイブルー」対戦動画
 31日付で「ブレイブルー BLAZBLUE」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/02

2010年04月02日/同人ゲーム情報
StudioS 「スーパーストリップファイターIV」 公式サイト更新
※18歳未満 クリック禁止 (リンク先にてリョナ・グロ要素もあるので注意)
 アダルト要素があるので、18歳未満の方のクリックは禁止。またリンク先からリョナ・グロテスク要素のあるページに繋がっていますので、苦手な方はご留意下さい。今まで「ストリップファイターIV」、「熱闘ストリップファイターIV」など、アダルトゲームながらも非常に高い完成度の対戦型格闘ゲームをリリースされてきた同人サークル「StudioS」さんの最新作「スーパーストリップファイターIV」公式サイトが1日付で更新。キャラクターの項目において、新参戦の「サヤカ」を公開しています。
 サヤカ…と女性キャラクターではあるのですが。これは格闘ゲーム好きの方であれば、誰でもご存知の「あの」キャラクターですね。女性化しています。何だかとても美人になっています(笑)。でもハラキリも万歳突撃も有りますから、これはもう紛れも無い「私たちのキャプテン」ですね(笑)。

スーパーストリップファイターIV 18歳未満の方のクリック禁止
(C) 2010 StudioS All rights reserved.
※画像は開発中のものです


2010年04月02日/発売情報
PSP 「DEAD OR ALIVE Paradise フィギュア&楽園ボックス」 本日発売
PSP 「DEAD OR ALIVE Paradise 秘密の楽園ボックス」 本日発売
PSP 「DEAD OR ALIVE Paradise 通常版」 本日発売
 大人気の3D対戦型格闘ゲーム「DEAD OR ALIVE」シリーズのスピンオフ作品「デッドオアアライブ パラダイス」がいよいよ本日発売となります。一般的な「通常版」に加え、「秘密の楽園ボックス」。そして更に「かすみフィギュア&秘密の楽園ボックス」が付属するセットも有りますね。残念ながら格闘ゲームの要素は一切無いようなのが残念ですが…。DOAファン、特に女性キャラクターが好きな方には嬉しいソフトかもしれません。

  


2010年04月02日/新作情報/情報提供:とうりょう
Wii 「トウィンクル クイーン」 公式サイトがプレオープン
■関連:Wii 「トウィンクル クイーン」 が6月24日発売予定
 先日紹介させて頂いた、Wiiの新作格闘ゲーム「トウィンクル クイーン」の公式サイトが、プレオープンしていました。マイルストーンのURL内ですから、開発元はマイルストーンということで間違いないでしょう。「メーカーの垣根を越えた美少女格闘ゲーム」というフレーズがウリで、ユーザーに人気のPCの美少女ゲームキャラクター達が登場。全部で4メーカーが参入している模様です。
 …それにしてもマイルストーンといえば、アーケード対戦格闘ゲーム「プロジェクトケルベルス」の開発中だったと思ったのですが…。別の開発ラインが動いているのでしょうか。それとも、AOUにも出展されていなかったところを見ると、お蔵入り・・・?

  


2010年04月02日/公式更新/情報提供:ken様
AC 「THE KING OF FIGHTERS XIII」 公式サイト更新
THE KING OF FIGHTERS XIII ブログ 「KOF XIII のシステム」
■関連:AC 「THE KING OF FIGHTERS XIII」 情報まとめ
 ロケテスト開催より一気に情報が出揃ってきた、SNKプレイモアの最新作「THE KING OF FIGHTERS XIII」公式サイトが1日付で更新。「SCREENSHOTS スクリーンショット」の項目が新規に公開され、8枚の画像が公開。新キャラクターを中心にした対戦画像、勝利画面、掛け合いの場面など色々な種類のスクリーンショットがあるのが嬉しいですね。
 加えて公式ブログにおいては、ゲームデザインディレクターの山本氏が、ゲームシステム全般について詳しく語られていますので、併せてチェックしておきたいところです。確かに動画等を拝見する限りでは、「KOFらしい」バランスに調整されてきていますよね。

  


2010年04月02日/携帯アプリ/情報提供:ken様
『SNKギャルズアイランド ナンプレミッション あきらめないで!』を配信
 SNKプレイモアのプレスリリースより。人気の携帯アプリ「着衣ギャルゲー」の第7弾となる「SNKギャルズアイランド ナンプレミッション あきらめないで!」の配信告知がなされています。今回のヒロインは、サムライスピリッツシリーズでお馴染みの「チャムチャム」と、シリーズ初登場の「アンヘル」、「まりん」という組み合わせ。意外とマニアックですね(笑)。脳トレゲームの定番「ナンプレ」をクリアして、水着ギャルたちに一枚ずつ服を着せて行く…という相変わらず、ぶっ飛んだ設定です。興味のある方は是非チェックしておきましょう。

  


2010年04月02日/家庭版情報
『ブレイブルー コンティニュアムシフト』 Limited Boxの詳細が明らかに<ファミ通>
小冊子にはぽよよんろっくも! 『ブレイブルー CS』限定版詳細<電撃>
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 7月1日にコンシューマの「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」。その限定版「Limited Box」の詳細に関する記事が、上記各ニュースサイトにて掲載されています。同梱されている内容物については既に情報が出ておりましたが、今回は小冊子『BLAZBLUE VISUAL BOOK』の詳細について注目でしょうか。
 参加作家陣は「ぽよよんろっく」氏、「神奈月昇」氏、「宇木敦哉」氏、「広江礼威」氏、「mebae」氏、「瑞姫」氏、「小玉有起」氏、「美樹本晴彦」氏、「西村キヌ」氏、「石渡太輔」氏、「加藤勇樹」氏など、本当に豪華ですね。特に瑞姫氏や西村氏など、格闘ゲーム関連での活躍が目覚しい方が多いのも魅力です。

  


2010年04月02日/公式更新/情報提供:緋神霧夏様
ブレイブルー公式サイト 「HAPPY BIRTHDAY アラクネ?」
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 引き続いてもブレイブルーの関連話題です。アークシステムワークス・ブレイブルー公式サイトが1日付で更新され、あのカオスなキャラクター「アラクネ」の誕生日をお祝いする更新がなされています。ちょうどエイプリルフールが誕生日に設定されているのですね。
 エイプリルフールといえば、アークシステムワークス公式サイトでのネタは面白かったです。是非、ネタのままで終わらせず、実現して欲しいものですが。それとネタのミニゲームが面白かったので、どこかに残っていないか探していたりします。愛乃はぁとを侵食するアラクネがシュールで良かったです(笑)。

  


2010年04月02日/今日の動画情報
恋夢幻様「東方非想天則」対戦動画
 1日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

プレイ動画ック様「東方非想天則」対戦動画
 1日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

RawkusX様「ストリートファイターIV」対戦動画
 1日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Pinfu2008様「ストリートファイターIV」対戦動画
 1日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

The ONE and ONLY...HaVoC様「ストリートファイターIV」対戦動画
 1日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

豪鬼 - Gouki様「ストリートファイターIV」対戦動画
 1日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SIMBIONTE channel様「鉄拳6」対戦動画
 1日付で「鉄拳6」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TekkenGosu様「鉄拳6」対戦動画
 1日付で「鉄拳6」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Adakune様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 1日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

AutonomousR様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 1日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

KO-HATSU様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 1日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」のランバト第3回結果&動画を公開。左メニュー「EVENT」のところです。





2010/04/03

2010年04月03日/周辺機器情報
PS3 「ファイトパッド for PlayStaion 3」 が4月28日発売
MSYがプレイステーション3用コントローラーを発表<ファミ通>
繊細な操作が可能『ファイトパッド for PS3』4月28日発売<電撃>
 先日「スーパーストリートファイターIV」用のアーケードスティック「アーケードスティック トーナメントエディション スーパーストリートファイターIV ver.for Xbox360 ホワイト」及び、「アーケードスティック トーナメントエディション スーパーストリートファイターIV ver.for Xbox360 ブラック」を発表した、株式会社MSYから、今度は新型コントローラー「ファイトパッド for PlayStaion 3」発売の発表です。
 方向パッドは、人間工学に基づき、自然に親指が誘導されるような形状に設計。そして、格闘ゲームプレイ時に優れたレスポンスを引き出すため、前面に6ボタンを配置。また、個別に設定できる連射設定機能も搭載しているという優れモノ。プレイステーション3ユーザは要注目のアイテムですね。

  


2010年04月03日/公式更新/情報提供:ken様
PS3/Xbox 360 「スーパーストリートファイターIV」 公式更新
「スーパーストリートファイターIV」 公式ブログ「全国大会迫る!」
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 4月28日に、コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」公式サイト及び、公式ブログが2日付で更新。公式サイトでは「トレーラー」の項目で「SUPER Promotion Trailer 6」を公開しているほか、「サイキョー流道場」の第3回を掲載しています。
 更に公式ブログでは、明日開催される全国大会決勝イベントについて言及。出場選手の紹介や、ニコニコ生放送にて全国大会の放送決定の告知をなされています。4月4日の13時から放送が開始されるとのことですので、会場に足を運ぶ事が出来ない方も閲覧可能な配慮が嬉しいですね。

  


2010年04月03日/海外情報/情報提供:とうりょう
『スーパーストリートファイターIV』 キャラバランスはこう変わる
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」の関連情報です。先日、公式の開発ブログにおいて、キャラクターバランス調整について書かれていたのですが、その情報を取りまとめた記事となっています。ほとんどの方は既にご存知の内容かとは思うのですが、箇条書きにして判り易く羅列されていますので、忙しくて開発ブログを全部読めていない方は、こちらにささっと目を通しておくのも良いかもしれません。

  


2010年04月03日/公式更新/情報提供:ken様
Wii 「タツノコ VS カプコン アルティメットオールスターズ」 公式更新
■関連:「タツノコ VS. カプコン アルティメットオールスターズ」発売中
 大好評発売中のWiiタイトル「TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS (タツノコ VS. カプコン アルティメットオールスターズ)」の公式サイトが2日付で更新。まずトップページにて、4月1日に起きたデータの不具合についての報告が掲載。対戦を行うと一部データに不具合が生じるトラブルが発生しているようなのですが、現在状況把握と原因について調査中との事ですから、こちらは後日の発表待ち。
 加えて公式ブログでは、プロジェクトマネージャーの門脇氏によるトピックが掲載。アーケードを中心にした話題で、「機動戦士ガンダム EXTREME VS.」や「THE KING OF FIGHTERS XIII」の名前も挙がっていますね。

  


2010年04月03日/公式更新/情報提供:ken様
AC/Xbox 360 「KOF SKY STAGE」 公式サイト更新
KOF SKY STAGE BLOG 「さぁ、神に祈りなさい。」
 公式サイトは音量注意。現在、アーケードでも好評稼働中の正闘派シューティングゲーム「KOF SKY STAGE (KOFスカイステージ)」公式サイト及び、公式ブログが1日付で更新。「CHARACTER (キャラクター)」の項目において、ボスキャラクター「吹き荒ぶ風のゲーニッツ」の情報が追加されています。キャラクターイラストにプロフィール、BOSS必殺技の動画まで上がっていますので、興味のある方はチェックしておきましょう。
 公式ブログでも、「ЯМИДОКОКУ(やみどうこく)」の動画や技の特徴について記されていますので、併せて閲覧しておくと良いかもしれません。

  


2010年04月03日/家庭版情報/情報提供:とうりょう
ブレイブルーコンティニュアムシフト家庭用のキャラクター仕様はAC基準
ブレイブルーコンティニュアムシフト家庭用、バージョンは選択可能
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 プロデューサー森氏のツイッターログより。コンシューマの「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が7月1日に発売が決定した「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」について色々言及されています。家庭用についての特徴について書かれているのですが、これによるとキャラクター仕様はアーケード基準に作成。更にパッチにおいても、バージョンは選択可能な仕様となるようです。
 要するに「アーケード(アーケード仕様遵守)」と「オリジナルモード(家庭用再調整)」の2種類を搭載する、理想的な形式になっている可能性が高いですね。いずれにしても続報を楽しみにしたいところです。

  


2010年04月03日/企画情報/情報提供:ken様
『ブレイブルー CS』応援企画「ぶるたま」始動!第1回は主人公の魅力に迫る
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 引き続いても「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の関連話題です。電撃オンラインにて、CSの応援として「ぶるたま」なる企画が開始。発売日までの間、ブレイブルーCSにまつわるさまざまな記事を掲載していく企画で、毎週木曜更新予定のキャラクター紹介に加え、プロデューサーインタビューやイベントレポートなどを随時アップされる模様。キャラクター紹介の1回目となる今回は、本作の主人公「ラグナ=ザ=ブラッドエッジ」について、森利道プロデューサーのコメント等を交えながら紹介されていますので、ブレブルファンは必見でしょうか。

  


2010年04月03日/今日の動画情報
黒楼亭の日々様「東方非想天則」対戦動画
 2日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

終わってる。様「東方非想天則」対戦動画
 2日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Roboto706様「東方非想天則」対戦動画
 2日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

VallardX様「東方非想天則」対戦動画
 2日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Fercy様「東方非想天則」対戦動画
 2日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

ツナもう限界っ様「ストリートファイターIV」対戦動画
 2日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoome形式です。

QDoe1様「ストリートファイターIV」対戦動画
 2日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Pinfu2008様「ストリートファイターIV」対戦動画
 2日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Aydarkzero Productions様「ストリートファイターIV」対戦動画
 2日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Adakune様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 2日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

AutonomousR様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 2日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/04

2010年04月04日/同人ソフト情報
夢ソフト様 「電装天使ヴァルフォース」 公式サイト更新
■関連:電装天使ヴァルフォース 開発 夢ソフトへインタビュー
 高い完成度を誇る、対戦型3Dアクションシューティング「電装天使ヴァルフォース」を製作したサークル「夢ソフト」さんの公式サイトが2日付で更新。ヴァルフォースの世界観やエピソードを語る「コラム Column」の第六回が掲載されています。今回は一回分をまるごと使って「斑鳩セツナ」について語られています。本人は登場せずに、アイとメイが語っているという形式で、セツナが硬い理由についても説明されています。…それにしても、アイが天然っぽくて可愛いですね(笑)。

電装天使ヴァルフォース
(C) yumesoft


2010年04月04日/イベントレポート
第7回 博麗神社例大祭レポート 「コスプレ写真館 前編」<HC>
第7回 博麗神社例大祭レポート 「コスプレ写真館 後編」<HC>
博麗神社例大祭レポ 「一般ブース編」 フィギュア特集<HC>
博麗神社例大祭レポ 「企業ブース編」 読者プレゼント付き<HC>
 3月14日に開催された東方プロジェクトオンリーイベント「第7回 博麗神社例大祭」のイベントレポートが、とれたて!ほびーちゃんねるにて掲載。コスプレ写真館の前後編、一般ブースフィギュア編、企業ブース編となっており、最後の記事ではお土産・読者プレゼント付きとなっていますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。4月15日が締め切り日となっています。
 やはり対戦弾幕アクションゲーム「東方萃夢想」、「東方緋想天」、「東方非想天則」でもお馴染みのキャラクターが多いですね。個人的には、ねんどろいど ぷらすの東風谷早苗さんの発売が待ち遠しかったりしますが(笑)。

  


2010年04月04日/イラスト紹介
お京のぷりぷり日記様「KOF13」の「ユリ・サカザキ」イラスト掲載
■関連:AC 「THE KING OF FIGHTERS XIII」 情報まとめ
 お京のぷりぷり日記様、3月31日付けの更新より。SNKプレイモアの最新タイトル「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」にて参戦が決定した女性格闘家チームの一角「ユリ・サカザキ」のイラストが掲載されています。今回はキャラクターカラーが10種類から選択出来るようになっているのですが、そのカラーの中には一部グラフィックが異なるものがありまして、今回描かれているユリはこの一番右側のバージョンですね。従来のユリも勿論良いですが、このユリも可愛らしくて良いですよね。

  


2010年04月04日/インタビュー記事/情報提供:ken様:黄金様
『ストIV』オンラインランキング世界1位プレイヤーに直撃インタビュー<ファミ通>
 前作「ストリートファイターIV」、Xbox 360版のオンラインランキング世界1位を獲得した経験を持つプレイヤー、「UJI」氏のインタビュー記事が、ファミ通.comにて掲載されていました。ゲームを始めたきっかけ、セスを使おうとしたきっかけに加え、オンライン対戦ならではのエピソードも拝見出来ますので、これは是非閲読しておきたい内容でしょうか。
 ・・・それにしても、こういうインタビューの中で「らんま1/2 町内激闘篇」の名前を見る事になるとは…(笑)。

  


2010年04月04日/オンラインゲーム
無料オンライン対戦型格闘アクション 「ゲットアンプド2」 公式更新
『ゲットアンプド2』大感謝祭!『コズミックブレイク』とコラボ決定<GP>
 サイバーステップが運営する、3Dオンライン対戦格闘アクション「ゲットアンプド2」公式サイトが更新。先日、2010年4月1日(木)より同社の10周年を記念するイベント「大感謝祭」を開催されており、それに伴い色々な情報が掲載されています。「ゲットアンプド2」の世界に、『コズミックブレイク』の人気キャラクタ「クリムローゼ」が登場するコラボイベントが実施されるほか、「アンプドメガガチャ」が実装されるなど、色々なイベントが開催される模様です。
 既にゲームをプレイされている方は勿論の事、今回のキャンペーンで興味を持たれた方はゲームを始めてみても良いかもしれません。

  


2010年04月04日/公式ブログ/情報提供:ken様
EX-BLOG 「デモンブライド大会のお知らせ」を掲載
 人気のアーケードゲームメーカー「エクサム」公式ブログが2日付で更新。アルカナハートと並ぶ代表タイトル「デモンブライド Daemon Bride」の大会告知がなされています。場所は高田馬場ミカド、開催日は来週4月11日(日)、13時よりエントリー受け付け、参加費100円。大会前日と当日は、2セット稼動させる予定との事。最近対戦があまり行われていないタイトルだけに、腕を試したい方は是非ご参加なさってみて下さい。
 それとブログのトップ絵が、カードオブグローリーに大道寺きら始動のモノに変わっています。併せてチェックしておきましょう。

  


2010年04月04日/関連情報
『デッド オア アライブ パラダイス』が“美人時計”とコラボ<ファミ通>
『DOA』のかすみとヒトミが美人時計に登場、壁紙配布も予定<電撃>
『DEAD OR ALIVE Paradise』かすみ&ヒトミが「美人時計」に登場<GP>
 大人気の3D対戦型格闘ゲーム「DEAD OR ALIVE」シリーズのスピンオフ作品「DEAD OR ALIVE Paradise」の関連情報です。テクモは、時計サイト・美人時計とのタイアップを4月1日より実施。内容としては、美人時計のサイトに『DEAD OR ALIVE』シリーズのかすみとヒトミが毎日10回現れる…との事。
 ちなみにこの美人時計なるもの、当方は今回の記事で初めて知ったのですが…。何度か覗いて見たのですが、タイミングが悪かったせいか、お世辞にも美人とは言えない方ばかり出てくるのですががが。

  


2010年04月04日/今日の動画情報
恋夢幻様「東方非想天則」対戦動画
 3日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 3日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Mitsurugi65様「ストリートファイターIV」対戦動画
 3日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 3日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SomeGuyCalledray様「ストリートファイターIV」対戦動画
 3日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SFIV ftw様「ストリートファイターIV」対戦動画
 3日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

BlackEnigmaa様「ストリートファイターIV」対戦動画
 3日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Burnyourbra様「ストリートファイターIV」対戦動画
 3日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Just a Ryu様「ストリートファイターIV」対戦動画
 3日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Arcade Perfect Love様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 3日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Game a-cho様「餓狼 MARK OF THE WOLVES」対戦動画
 3日付で「餓狼 MARK OF THE WOLVES」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/05

2010年04月05日/公式更新/情報提供:りょう
AC/PS3/Xbox360「スーパーストリートファイターIV」公式更新
『スーパーストリートファイターIV』のアーケード化が決定<ファミ通>
応援してくれたファンに感謝!AC版『スパIV』の開発が決定<電撃>
 今月28日に、コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」公式サイトが4日付で更新。既に全国大会で告知されており、皆様もご存知かとは思うのですが、何とアーケードでの稼動が決定したという報告がなされています。
 ファンからの要望も根強く、色々な活動をされている団体さんもいらっしゃいましたから、その努力が実った結果と言えるのかもしれません。いずれにしても、あの活気が再びゲームセンターに根を生やしてくれるのは嬉しいですね。基板情報、稼動予定日などの詳細は、後日の続報を待ちたいところです。

  


2010年04月05日/コラボ情報/情報提供:りょう
最強の「K.O.コラボ飯」が登場!オリジナルメニュー全10種公開
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」の関連情報です。紅虎餃子、万豚記との最強コラボ飯第二弾の情報は、既に何度もお伝えしている通りですが、それにより提供されるオリジナルメニュー全10種が公開されています。新しく発表されたものとしては、「春麗の白の天津版」、「いぶきの三種の芋と豚バラの麺」、「ジュリのうま辛コリアンかけごはん」、「C.ヴァイパーのTHE スペアリブのっけごはん」、「ガイルの甘鯛一匹のせ塩麺」、「ベガのブラックチャーハン」、「ベガのダークチキン」。一気に増えましたね。
 個人的には芋と豚バラ麺が食べてみたいですね。またカレー麺も魅力的。…それにしてもベガのチキンの色は凄いです…(汗)。

  


2010年04月05日/周辺機器
ゲームグッズ研究所 「RA Pro.3/Pro.EX Premium VLX」を試してみた<GW>
■関連:Xbox 360 「リアルアーケードPro.VX SA」2010年4月22日発売予定
 インプレス Game Watchの好評連載記事「ゲームグッズ研究所」の第228回が掲載。今回は格闘ゲームでは欠かせない、ジョイスティック特集となっておりまして「リアルアーケードPro.3 Premium VLX」、「リアルアーケードPro.EX Premium VLX」について、徹底追及した興味深い内容となっています。
 製品の細かな仕様、使用感、特徴が写真付きで事細かく説明されているほか、マニア向けに天板の中を開けた様子まで公開されていますので、購入を検討されている方は是非チェックしておきましょう。今月22日には同様に本格仕様で、この「VLX」よりは価格が抑え目の「リアルアーケードPro.VX SA」が発売されますので併せてチェックしておきたいところです。

  


2010年04月05日/フィギュア情報
「ねんどろいどぷち 東方Projectセット 第一章」 霊夢・萃香サンプルレビュー
 moeyo.com様の記事です。グッドスマイルカンパニーより発売予定の「ねんどろいどぷち 東方Projectセット 第一章」より、霊夢・萃香のサンプルレビューが掲載されています。塗装済み可動フィギュアで、全高約65mm。セット内容は「博麗霊夢」、「伊吹萃香」、「射命丸文」の3人に、博麗神社の石畳を模した「台座」に「賽銭箱」も付属。いずれも対戦弾幕アクションゲーム「東方萃夢想」、「東方緋想天」、「東方非想天則」でお馴染みのキャラクター達ですね。興味のある方は是非チェックしておきましょう。…個人的に、霊夢&萃香という組み合わせは大好きなので、これは是非抑えておきたいと思います(笑)。

  


2010年04月05日/周辺機器情報
『スーパーストリートファイターIV』仕様のアーケードスティックが登場<ファミ通>
「ARCADE FIGHTSTICK TOURNAMENT EDITION S スパストIV version」<GW>
『スパIV』Verの『アーケード ファイトスティック』が発売<電撃>
■関連:アーケードスティック TE スパストIV ver.for Xbox360 ホワイト 予約受付中
■関連:アーケードスティック TE スパストIV ver.for Xbox360 ブラック 予約受付中
 当サイトでも何度か紹介させて頂いております、「スーパーストリートファイターIV」と同日発売のアーケードスティック「アーケードスティック トーナメントエディション スーパーストリートファイターIV ver.for Xbox360 ホワイト」及び、「アーケードスティック トーナメントエディション スーパーストリートファイターIV ver.for Xbox360 ブラック」紹介記事が、上記各ニュースサイトにて掲載されていました。
 商品名こそ、スーパーストリートファイターIVを背負っていますが、スティックの機能を、方向パッドのほか、左・右スティックへと切り替えられる3wayスイッチを装備しており、対応ゲームを選ばない汎用性の高さも魅力のアイテムですね。

  


2010年04月05日/ニュース
週間ソフトセールランキング 2010年3月22日〜3月28日
週間ソフト売り上げランキング 2010年3月22日〜3月28日
週間セールスTOP30 2010年3月22日〜3月28日
 毎週恒例の週間ランキング、格闘ゲームをまとめたものを紹介致します。推定販売本数については、いつも同様に「うーろん亭」様を参照させて頂いております。

今週 先週 機種 タイトル名 発売日 販売数
1位 PS3 北斗無双 10/03/25 385,295
2位 1▼ PS3 龍が如く4 伝説を継ぐもの 10/03/18 83,187
7位 360 北斗無双 10/03/25 30,306
14位 17△ Wii Wiiスポーツ リゾート 09/06/25 14,908
19位 6▼ PSP 真・三國無双 MULTI RAID 2 10/03/11 10,307
40位 33▼ Wii ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 10/02/25 5,436
49位 44▼ Wii 大乱闘スマッシュブラザーズX 08/01/31 4,536

 今週も新作格闘ゲームがなかったので、各タイトルがランキングを落としていくという形に。先週に引き続き、追加要素として対戦モードの存在する「ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1」が40位に、そして超ロングセラータイトル「大乱闘スマッシュブラザーズX」が49位に入っているぐらいで、純粋な意味での格闘ゲームはランク入りが有りません。
 先週第1位の「龍が如く4」は第2位を獲得。そして話題の新作「北斗無双」が大人気を博している模様です。それにしても「北斗無双 プレイステーション3版」の初動が385,295本、「北斗無双 Xbox 360版」が30,306本…。第一線のプラットフォームで、これ程の数字の差が出るとは…。

  


2010年04月05日/今日の動画情報
MugenIttoryu様「東方非想天則」コンボ動画
 4日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」における「十六夜咲夜」コンボ動画を配信。YouTube形式です。

JudgementJustice様「東方非想天則」対戦動画
 4日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

おでんげいん様「東方非想天則」対戦動画
 4日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

裏ックオアホワイト様「ストリートファイターIV」対戦動画
 4日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoome形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 4日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SomeGuyCalledray様「ストリートファイターIV」対戦動画
 4日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

BlackEnigmaa様「ストリートファイターIV」対戦動画
 4日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 4日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

PC Gamer Joe様「ストリートファイターIV」対戦動画
 4日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SkyGamerZero様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 4日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

AutonomousR様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 4日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/06

2010年04月06日/アーケード情報
AC 「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」 販売はコナミデジタルエンタテイメント
 SNKプレイモアがリリースする期待の新作「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」ですが、アーケード基板の販売元が、コナミデジタルエンタテイメントになるようです。意外な販売元に、個人的には少し驚きです(笑)。ちなみに販売元についても、既に情報が出回っているのですが…。
※注文締切日 5月20日
コンプリート 7月中旬 価格(本体) 298,000円(税別)
TypeX2 ROM 8月下旬 価格(改造キット) 198,000円(税別)
 一番最初に入ってきた情報より、稼働日がグッと遅れますね。闘劇の予選が5月から8月まで、しかも本戦が8月中旬にあることを考慮すると、少し厳しいかもしれません。特に闘劇種目に選抜されるメリットにひとつに、正式種目だからこそ伸びるインカムというのがあると思いますが、そのメリットを享受する時間が短くなることを考慮すると少し心配です。また対戦出来る期間が短いと、キャラクター研究も進み難いという点も心配されます。
 それでもスタートダッシュが大事な格闘ゲームで、こうした各種イベントに取り上げられるは大きいですね。頑張って欲しいものです。

THE KING OF FIGHTERS XIII
(C) SNK PLAYMORE


2010年04月06日/新作情報
Wii 「トゥインクル クイーン」 には「タユタマ」、「恋姫無双」が参戦
■関連:Wii 「トウィンクル クイーン」 が6月24日発売予定
 HMVのオンラインショップの情報です。先日紹介させて頂いた、Wiiの新作格闘ゲーム「トウィンクル クイーン」ですが、これに参戦する4メーカーの情報が明らかになっています。ラインナップは以下の通り。
祝福のカンパネラ」 チーム
真・恋姫†無双」 チーム
タユタマ」 チーム
G線上の魔王」 チーム
 いずれもギャルゲーというよりは、完全にアダルトゲームという具合ですね。個人的に知っているメーカー、ゲームが殆ど無いのが少し残念ですが、コンセプトとしては面白いと思います。またPCアダルトゲームに、Wiiというハードの組み合わせが少し違和感を感じつつも期待したいところです。

  


2010年04月06日/イベントレポート/情報提供:ken様
日本一の座をかけて強豪チーム激突 『ストIV』全国大会開催<ファミ通>
『ストリートファイターIV』日本一決定! 公式全国大会をレポ<電撃>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 先日、4月4日に開催された「ストリートファイターIV」の公式全国大会「Xbox 360 × CAPCOM Presents 闘志追撃 拳をかけろ! 『ストリートファイターIV』全国大会」のレポートが、上記ニュースサイトにて掲載されていました。大会の模様、結果を写真付きで細かく紹介していますので、興味のある方はチェックしておくと良いでしょう。会場に足を運ばれた方、ニコニコ動画で中継をご覧になった方には不要かもしれませんが(笑)。

  


2010年04月06日/イベントレポート/情報提供:ken様
ジュリ、ガイル、ヴァイパーがトークに乱入!? 『ストIV』全国大会ステージレポ<電撃>
声優陣も応援!闘志追撃拳をかけろ!『ストリートファイターIV』全国大会<GA>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「ストリートファイターIV」全国大会決勝イベントのレポート記事です。こちらはステージイベントに特化して紹介した内容ですね。トークショウでは、ジュリ役の「喜多村英梨」嬢、ガイル役の「安元洋貴」氏、ヴァイパー役の「園崎未恵」嬢が登場し、色々な話を展開なされた模様。語られた内容についても細かく説明されていますので、ファンの方は要注目。
 加えてコンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」が、アーケードでも稼動することが発表されましたね。リリースにはまだ時間が掛かりそうではありますが、続報を楽しみにしたいところです。

  


2010年04月06日/コラボ情報
『スーパーストIV』発売記念 “K.Oコラボ飯”第2弾の試食会が開催<ファミ通>
ベガ様の「ブラックチャーハン」は頑固に激辛『スパIV』コラボ料理試食<GP>
■関連:アーケードスティック TE スパストIV ver.for Xbox360 ホワイト 予約受付中
■関連:アーケードスティック TE スパストIV ver.for Xbox360 ブラック 予約受付中
 こちらも「スーパーストリートファイターIV」の話題です。先日、公式サイトでも告知されておりました、中華料理店の紅虎餃子房および万豚記で実施される、合同企画「K.Oコラボ飯」の試食会レポートが、上記各ニュースサイトにて掲載されています。全10種類のメニューが全て試食出来たようですが、やはり全般的には「ベガのブラックチャーハン」が好評の模様。…反面、ダークチキンはその見た目から、やや敬遠されているようですが(笑)。

  


2010年04月06日/公式開設/情報提供:ken様
PC版 「BLAZBLUE ブレイブルー」 公式サイト開設
■関連:PC版 「BLAZBLUE ブレイブルー」 2010年5月27日発売
 アークシステムワークスの大人気タイトル「ブレイブルー」のPC版公式サイトが新規に開設されていました。まず発売日が2010年5月27日に決定。以前、3月11日で一旦日付が決められていましたが、正式なものではなかったらしく、そこから2ヶ月以上伸びましたね。以前より注目されていた「クロスプラットフォーム」についてですが、どうやらXbox 360版のブレイブルーとオンライン対戦が可能なようですね。プレイステーション3ユーザーは弾かれてしまっているのが少しだけ残念ですが、流石に難しかったのでしょう。Windows、360の両機種にとってこれは大きなメリットと言えるでしょう。Xbox 360版で有料販売しているコンテンツが全て無料で利用出来るというメリットもあるそうなので、購入を検討されている方はご参考になさって見て下さい。

  


2010年04月06日/今日の動画情報
Game a-cho様「餓狼 MARK OF THE WOLVES」対戦動画
 5日付で「餓狼 MARK OF THE WOLVES」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

oww様「東方非想天則」対戦動画
 5日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Grilleds様「東方非想天則」対戦動画
 5日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SF4db's channel様「ストリートファイターIV」対戦動画
 5日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 5日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

DaveroSRK様「ストリートファイターIV」対戦動画
 5日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

LanSmash様「ストリートファイターIV」対戦動画
 5日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SCHeartless様「ストリートファイターIV」対戦動画
 5日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Adakune様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 5日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

zeth07様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 5日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Sora147様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 5日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/07

2010年04月07日/発売延期情報/情報提供:ken様
AC/Xbox 360 「旋光の輪舞Dis-United Order」 公式更新
『旋光の輪舞DUO』が発売日延期に<ファミ通>
Xbox 360「旋光の輪舞DUO」 発売日を5月20日に延期<GW>
『旋光の輪舞DUO』5月20日に延期、限定版の特典は豪華に<電撃>
Xbox 360『旋光の輪舞DUO』4/28→5/20に発売延期<GP>
Xbox 360「旋光の輪舞 DUO」発売日が5月20日に延期<GS>
■関連:Xbox 360 「旋光の輪舞Dis-United Order 限定版」 予約受付中
■関連:Xbox 360 「旋光の輪舞Dis-United Order 通常版」 予約受付中
 今月4月28日にXbox 360版の「限定版」&「通常版」の発売が予定されていた「旋光の輪舞Dis-United Order」ですが、どうやら発売日が2010年5月20日に延期された模様です。約3週間ほどの延期ですね。理由としては、開発の最終段階でネットワーク上の不具合などが発見され、その修正作業に今しばらく時間が必要と判断した為…との事。
 個人的には、発売された後に修正パッチが入るよりは、ずっと英断だと思います。何より4月28日同日には、他にも色々購入しなければいけないものが沢山あるので、少し日付がずれてくれるのは有り難かったりします(笑)。他にもキャラクタードラマCDが、2枚組みの豪華仕様になっているのは朗報ですね。

  


2010年04月07日/新作情報/情報提供:ken様
PS2 「THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH 闘劇ver.」 公式開設
 大好評を博した「UM」シリーズの第二作目「ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 アンリミテッドマッチ」ですが、更に新バージョンが発売される事が決定。アーケードに移植された際に、バランス調整などアーケードチューンされたのですが、そのバージョンが今度はまたプレイステーション2に逆移植された模様です。
 2010年6月24日発売予定で、価格は2,940円。逆移植というよりも再登場的なイメージがあるせいか、価格は廉価版並みに抑えめ。闘劇の練習には打ってつけでしょうから、興味のある方は是非チェックしておきたいところです。

  


2010年04月07日/新作情報/情報提供:ken様
PSP 「THE KING OF FIGHTERS PORTABLE'94〜'98 Chapter of Orochi」 公式開設
 既に雑誌情報等で伝えられていますが、海外で先行発売されていた「THE KING OF FIGHTERS COLLECTION The Orochi Saga」のプレイステーションポータブル版が、日本国内でも発売される事が決定。タイトル名は「THE KING OF FIGHTERS PORTABLE'94〜'98 Chapter of Orochi」となっており、収録内容は「KOF'94」〜「KOF'98」までと、同じ内容ですね。
 2010年6月24日発売予定で、価格は5,040円。ワイヤレスLAN(アドホックモード)に対応した、通信対戦も可能なようなので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。

  


2010年04月07日/イベント情報/情報提供:ken様
PS3/XB360 「スーパーストリートファイターIV」 店頭体験会 開催決定
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 4月28日に、コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」公式サイトが6日付けで更新。店頭体験会開催の告知がなされています。開催場所は関東を中心とした全13箇所。早いところでは、今週末の4月10日(土)から開催されます。東京、大阪、埼玉、神奈川と都市圏が中心なので、足を運びやすいと思います。
 体験プレイに参加された方には、カプコンオリジナルノベルティがプレゼントされるようなので、これは注目ですね。上記URLに開催スケジュールが掲載されていますので、是非チェックしておきましょう。

  


2010年04月07日/公式ブログ更新/情報提供:ken様
スーパーストリートファイターIV NAKKYブログ「全国大会、そして!」
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」公式関連の情報です。アシスタントプロデューサー・塩沢嬢のブログが6日付で更新され、先日開催された公式全国大会「Xbox 360 × CAPCOM Presents 闘志追撃 拳をかけろ! 『ストリートファイターIV』全国大会」のレポートがアップされています。公式のレポートですから、写真も多いですし、内容も詳しく書かれていますので、これは是非チェックしておきたいところでしょうか。場所が「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」のオフィシャルプレビューと同じところだったようですが…やっぱり寒かったみたいですね(笑)。
 ちなみにスーパーストIVの発売に伴い、残念ながらNAKKYブログは一度終了になってしまうようですね。その代わり、同じくアシスタントプロデューサー・綾野氏による「SAIKYO Blog」が始まるようなので、こちらにもとても期待したいと思います。

  


2010年04月07日/公式ブログ更新/情報提供:ken様
PS3/XB360 「スーパーストリートファイターIV」 開発ブログ第25回を掲載
■関連:ACスティック TE スパストIV ver.for Xbox360 ホワイト 予約受付中
■関連:ACスティック TE スパストIV ver.for Xbox360 ブラック 予約受付中
 こちらも「スーパーストリートファイターIV」公式関連情報です。毎回情報密度の濃い、開発ブログが6日付で更新され、「第25回:旧キャラの改善点について その2」のトピックが掲載されています。題名の通り、前回からの調整点について纏められており、「ガイル」、「ダルシム」、「バイソン」、「バルログ」、「サガット」、「ベガ」の事が細かく書かれています。
 事前のインタビューにおいては、サガットはかなり弱体化されているというお話でしたが、新技として「アングリーチャージ」を追加しているなど、単に弱くしているという訳ではなさそうです。「今の印象では、ランキング的には1位か2位」…と有りますので、やはり意図的に強いのでしょうね。先日の大会でも、一チームに一人サガット状態に近かったですから、今回も同じようになるのでしょうか…?

  


2010年04月07日/コンテンツ情報/情報提供:ken様
『スーパーストリートファイターIV』のプレミアムテーマが配信開始<ファミ通>
 まだまだ続く「スーパーストリートファイターIV」関連情報です。本作のXbox 360向けプレミアムテーマ第4弾が、一昨日2010年4月5日より配信スタート。紅虎餃子房と万豚記のコラボメニューを持って登場する今回のプレミアムテーマは、フレンドスロットに「いぶき」、「C.ヴァイパー」、「春麗」、「ガイル」、「サガット」、「ジュリ」、「ダッドリー」、「ベガ」、「T.ホーク」、「リュウ」。そして壁紙にはオリジナル壁紙2点と描き下ろしイラスト1点が収録されているとの事。箱○ユーザーの方は、是非チェックしておきたいところでしょうか。

  


2010年04月07日/今日の動画情報
中段見てから立ち食らい様「東方非想天則」対戦動画
 6日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

抹茶のゆとり幽々子style様「東方非想天則」対戦動画
 6日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

RemiKissu様「東方非想天則」対戦動画
 6日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SF4db's channel様「ストリートファイターIV」対戦動画
 6日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 6日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

LanSmash様「ストリートファイターIV」対戦動画
 6日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

BasicSmile様「ストリートファイターIV」対戦動画
 6日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SkyGamerZero様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 6日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Maho1378様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 6日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

zeth07様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 6日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

koyori6671様「アルカナハート3」対戦動画
 6日付で「アルカナハート3」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/08

2010年04月08日/同人ゲーム情報
StudioS 「スーパーストリップファイターIV」 公式サイト更新
※18歳未満 クリック禁止 (リンク先にてリョナ・グロ要素もあるので注意)
 アダルト要素があるので、18歳未満の方のクリックは禁止。またリンク先からリョナ・グロテスク要素のあるページに繋がっていますので、苦手な方はご留意下さい。今まで「ストリップファイターIV」、「熱闘ストリップファイターIV」など、アダルトゲームながらも非常に高い完成度の対戦型格闘ゲームをリリースされてきた同人サークル「StudioS」さんの最新作「スーパーストリップファイターIV」公式サイトが7日付で更新。新規にトレーラームービーを公開しています。
 新キャラクターの「ラン」、「マリ」、「アル&ベル」、「阿久女イク」といったメンバーが動いているところが見れるのは嬉しいですね。…それにしてもFISTの技演出には爆笑です(笑)。

スーパーストリップファイターIV 18歳未満の方のクリック禁止
(C) 2010 StudioS All rights reserved.
※画像は開発中のものです


2010年04月08日/動画情報/除法提供:たけ様
『KOF XIII』プレビューイベントで流れたあのムービーを配信<電撃>
 SNKプレイモア期待の新作「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」のイントロダクションムービーが、電撃オンラインにてアップ。先月末に開催された、KOF13オフィシャルプレビューでも公開されていたムービーなのですが、これがじっくり閲覧出来るのは嬉しいところですね。ダーク(?)なアッシュ、主催者と思われるローズなどが次々と登場する43秒のムービー。興味のある方は是非チェックしておきたいところです。

  


2010年04月08日/廉価版情報
PSP 「SNK ARCADE CLASSICS Vol.1」 ベスト版・DL版の発売決定
 SNKプレイモア公式サイト内、「SNK ARCADE CLASSICS Vol.1」の公式サイトが更新。廉価版となるベスト及び、ダウンロード版販売の情報が追記されています。いずれも2010年6月24日発売予定で、価格はUMDベスト版が2,079円。ダウンロード版が2,070円となっています。
 格闘ゲームでは「餓狼伝説」、「ワールドヒーローズ」、「龍虎の拳」、「サムライスピリッツ」、「THE KING OF FIGHTERS '94」が収録されているほか、多数の名作アクション、スポーツゲームも詰め込まれている豪華版。これが2千円ちょっとで購入出来るのはお得ですね。

  


2010年04月08日/公式ブログ更新
ネオジオ博士ブログ 「空耳ボイス 第2弾」を掲載
■関連:ネオジオ博士ブログ 「空耳ボイス」を掲載
 申し訳有りません、更新されているのをチェックしておりませんでした…。SNKプレイモアのネオジオ20周年公式サイトにおける、ネオジオ博士ブログが最新で4月2日付で更新されていました。テーマとしては、ネオジオゲーマーであれば一度はその道を通ったと思われる(?)、王道の空耳ネタ。実際にその空耳ボイスを用意した上での特集となっていますので、これは是非チェックしておきたいところです。…それにしても情報提供者に見慣れたHNの方がいらっしゃいます(笑)。
 こうした空耳は、一度何と言っているのかが正解であるのが判ると、それ以降はキチンと正確に聞こえてくるものが多いですよね。勿論、どう考えてもそれ以外に聞こえないというネタもありますが…(笑)。

  


2010年04月08日/オンラインゲーム
無料オンライン対戦型格闘アクション ゲットアンプド2 公式更新
『ゲットアンプド2』 新アクセサリは空飛ぶ魔法の箒<GP>
 サイバーステップが運営する、オンライン3D対戦格闘アクション「ゲットアンプド2」公式サイトが更新。本日4月8日付でアップデートが実施され、新アクセサリ「ミスティックブルーム」が追加されます。魔法の力が宿った空も飛べる便利な箒で、毒りんごや爆弾、怪しげな薬品を相手にぶつけて攻撃する事が可能。外見からして、魔女っ娘向けのアイテムという雰囲気ですが、なかなかにユニークですね。
 その他、サイバーステップ10周年記念イベントの情報もありますので、併せてチェックしておきたいところでしょうか。

  


2010年04月08日/新作紹介/情報提供:ken様
ジュリ、ハカンの必殺技を公開『スーパーストリートファイターIV』<ファミ通>
新キャラ・ジュリの必殺技を紹介! 『スパIV』店頭体験会も実施<電撃>
体験会も開催決定『スーパーストIV』ジュリ&ハカンの必殺技を徹底解説<GP>
 4月28日に、コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」紹介記事が、上記ニュースサイトにて掲載。先日公式サイトで告知されていた、店頭体験会の情報に加え、本作からの新キャラクター「ハン・ジュリ」及び、「ハカン」の必殺技解説が掲載されています。
 各必殺技がスクリーンショット付きで、細かな解説付きでアップされていますので、これは是非チェックしておきたいところです。店頭体験会で使用する場合の参考にもなりますね。

  


2010年04月08日/ネタ紹介/情報提供:とうりょう
ストリートファイターII でドキッとする相手の行動ランキング
 …どちらかと申しますと、ドキッとするというより、うざったい行動ランキングかもしれませんが(笑)。10項目中、6項目がザンギエフネタ。あとは飛び道具ネタに待ちネタ…。
 初代に話を限定しているのか、四天王関連のネタは一切ありませんね。これが、ダッシュとかターボの話になると、色々な意味で荒れそうです(笑)。

  


2010年04月08日/今日の動画情報
黒楼亭の日々様「東方非想天則」対戦動画
 6日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Riya0108様「東方非想天則」妖夢コンボ動画
 7日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の魂魄妖夢コンボムービーを配信。YouTube形式です。

JohanDrakengard様「東方非想天則」対戦動画
 7日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

BUSHIDO IMPACT様「ストリートファイターIV」対戦動画
 7日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

MTLSF様「ストリートファイターIV」対戦動画
 7日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

MrFiddlesticks様「ストリートファイターIV」対戦動画
 7日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Supaflyyyyyyyyyyyyy様「ストリートファイターIV」対戦動画
 7日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Kjarrigans MGO diaries様「鉄拳6 BR」対戦動画
 7日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

イッコク動画様「バーチャファイター5R」対戦動画
 7日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

koyori6671様「アルカナハート3」対戦動画
 7日付で「アルカナハート3」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

GAME a-cho様「メルティブラッド アクトレスアゲイン」対戦動画
 7日付で「MELTY BLOOD Actress Again」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/09

2010年04月09日/公式更新/情報提供:ken様
AC 「THE KING OF FIGHTERS XIII」 公式サイト更新
KOF XIII オフィシャルブログ「ハイパードライブモード/ドライブキャンセル」
 SNKプレイモアの期待の新作「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」公式サイト及び、公式ブログが8日付で更新。「CHARACTER キャラクター」の項目にて、エリザベートチームのストーリーが新規に公開されているほか、「MOVIE ムービー」の項目にてイントロダクションムービーをアップしています。先日、電撃オンラインでも紹介されていたものですね。
 加えて公式ブログにおいては、新ゲームシステム「ハイパードライブモード」及び、「ドライブキャンセル」についての解説がなされています。開発者自らによる、スクリーンショット付きの細かな説明となっていますので、これも必見です。

THE KING OF FIGHTERS XIII
(C) SNK PLAYMORE


2010年04月09日/イラスト紹介
お京のぷりぷり日記様「KOF13」の「不知火 舞」イラスト掲載
 お京のぷりぷり日記様、4月5日付けの更新より。SNKプレイモアの最新タイトル「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」にて参戦が決定した女性格闘家チームの一角「不知火 舞」のイラストが掲載されています。先日は「ユリ・サカザキ」のイラストを掲載されていらっしゃいましたね。
 舞ほどの人気キャラクターになると、前作「XII」にいなかったのが不思議なぐらいだったので、今回の参戦はある意味予想通りではあったのですが。…あの胸の揺れ方は完全に予想外でした(笑)。

  


2010年04月09日/公式更新/情報提供:ken様
AC/Xbox 360 「KOF SKY STAGE」 公式サイト更新
KOF SKY STAGE BLOG 「裏設定を明かしちゃう ステージ4」
 公式サイトは音量注意。現在、アーケードでも好評稼働中の正闘派シューティングゲーム「KOF SKY STAGE (KOFスカイステージ)」公式サイト及び、公式ブログが8日付で更新。「STAGE (ステージ)」の項目において、「STAGE4 中国」が新設されており、ステージに登場する雑魚キャラクター及び、ボスキャラクター「乾いた大地の社」、「吹き荒ぶ風のゲーニッツ」の紹介がなされています。
 公式ブログでもそれに関連して、裏設定について書かれていますので、KOFファンであれば併せてチェックしておきたいところです。

  


2010年04月09日/フィギュアレビュー
T's system.「霧雨魔理沙 赤バージョン」 レビュー
 moeyo.com様の記事より。大人気の同人対戦弾幕アクションゲーム「東方萃夢想」、「東方緋想天」、「東方非想天則」でもお馴染み「霧雨 魔理沙」のフィギュアで、赤バージョンのレビューが掲載されています。以前発売された通常版の黒から、服装を赤ベースにリペイントしたモノで、スカートの下はいつものドロワーズでは無く、純白のおパンツ。
 色々な角度から、体の各部位を多数の写真にて撮影されていますので、購入を検討されている方は要注目。帽子をキャストオフすると、また違った魅力がありますね(笑)。

  




2010年04月09日/イラスト紹介
Studio Contrary様「アルカナ」の「犬若あかね」イラストを掲載
■関連:「アルカナハート3 はーとふるサウンドコレクション」発売中
 多数の格闘ゲームキャラクターイラストを掲載されているStudio Contrary様のトップ絵が更新。エクサムの大人気タイトル「アルカナハート」シリーズで、「すっごい!アルカナハート2 〜転校生 あかねとなずな〜」から登場している「犬若 あかね」のイラストを掲載されています。
 あかねと言えば「脚」、もう「脚に全ての魅力が」とまで言われるキャラクターだけに(?)、やはり長くてスラリとした脚が素敵なアングルとなっています。…男性なら気になってしまう部分は、マフラーが鉄壁ガードです(笑)。

  


2010年04月09日/公式更新/情報提供:ken様
ブレイブルー公式サイト 「BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT」体験会開催
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 7月1日にコンシューマの「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」。その体験会情報が、公式トピックにて掲載されています。これによると、早くも再来週末の4月17日(土)にヨドバシカメラ新宿東口店で開催予定。開催時間は12時から18時までの6時間。
 イベントスペースの関係上、スティックコントローラーではなく、通常のコントローラーでの体験会になるようですが、発売までまだ3ヶ月近くあるタイトルを先行して遊べるのは嬉しいですね。興味のある方は是非足を運ばれてみて下さい。

  


2010年04月09日/Webラジオ/情報提供:ken様
ぶるらじ 〜ぶるふぇす2010春- 公開録音すぺしゃるパート3〜<外部>
ぶるらじ 〜ぶるふぇす2010春- 公開録音すぺしゃるパート3〜<直リンク>
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 アークシステムワークスの大人気作品「ブレイブルー」の大人気コンテンツ「ぶるらじ」の新作が公開。「ぶるふぇす2010春- 公開録音すぺしゃる」のパート3となっていまして、今回も豪華声優陣が集結。内容としては「うろ覚え魔道書」や「バングのおたけび」など、盛り上がる内容多数。相変わらず、笑いどころ満載なので、これは是非視聴しておきたいところでしょうか。
 内容としては20分ほどなので、意外とさらりと見れると思います。ニコニコ動画アカウントがない方のために、当サイトで外部プレイヤーも更新しておきましたので、宜しければご利用になってみて下さい。

  


2010年04月09日/今日の動画情報
MegaAllejo様「東方非想天則」対戦動画
 8日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Lilith様「東方非想天則」対戦動画
 8日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 8日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Pinfu2008様「ストリートファイターIV」対戦動画
 8日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Frame-Advantage.com様「ストリートファイターIV」対戦動画
 8日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Jinandkazama様「鉄拳6 BR」対戦動画
 8日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

神楽坂ウルフ横丁様「バーチャファイター5R」対戦動画
 8日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

GAME a-cho様「GUILTY GEAR XX ΛCORE」対戦動画
 8日付で「ギルティギア イグゼクス アクセントコア」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

zeth07様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 8日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Adakune様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 8日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

AutonomousR様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 8日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/10

2010年04月10日/イベント情報
闘劇'10 『MELTY BLOOD Actress Again Current Code』を種目採用
AC「メルティブラッド アクトレスアゲイン カレントコード」公式更新
 国内最大の格闘ゲームイベント「闘劇」の公式サイト及び、「カレントコード」公式サイトが9日付で更新。残り最後のカテゴリーCタイトルが、「MELTY BLOOD Actress Again Current Code」に決定した旨の告知がなされています。種目発表の段階では、まだ非公開タイトルだったこと、そして発売時期も見えていなかったことなどから種目採用が見送られていましたが、発売時期の見通しが立ってきたことから採用に至った…との事。2on2での運用になるようなので、興味のある方は続報を楽しみに待っていたいところでしょうか。

  


2010年04月10日/イベント情報/情報提供:とうりょう
「TGN17」 格ゲーの部『闘宴決義Vol.6』 を開催します!
 大規模オフラインLANパーティーイベントの対戦格闘ゲーム部門「Tokyo Game Night-闘宴決義」の最新イベントが開催決定。開催日程、開催場所、イベント詳細内容が発表されておりますので、興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。「ソウルキャリバー4」及び、「Dead or Alive 2 Ultimate」の二タイトルをベースに、「デッド・オア・アライブ4」、「サムライスピリッツ閃」、「スーパーストリートファイターIV」といったタイトルを取り扱う模様です。
 ゴールデンウィークの真っ只中、2on2や3on3などイベント盛り沢山ですので、皆様是非ご参加なさってみて下さい。FFLスタッフも数名遊びに行くかも知れません(笑)。

  


2010年04月10日/公式更新/情報提供:ken様
PS3/Xbox 360 「スーパーストリートファイターIV」 公式更新
「スーパーストリートファイターIV」 NAKKYブログ 「告知だらけ!」
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 今月28日に、コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」公式サイト及び公式ブログが9日付けで更新。サイキョー流道場の第4回が掲載され、セービングアタックやハイパーアーマーについての説明がなされています。更にXboxx 360用のプレミアムテーマ配信中のお知らせ、イーカプ限定版情報更新に加え、公式ブログでは多数の告知がなされています。
 注目は先日の全国大会内トークショウイベントにおける、声優さん3人のサイン入り色紙のプレゼント情報ですね。公式携帯サイトにて応募受付中との事ですから、興味のある方はチェックしておくと良いでしょう。

  


2010年04月10日/特集記事/情報提供:ken様
360サイコーッ!BLOG「スーパーストリートファイターIV」特集 第9回
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」の話題です。ファミ通.com、お馴染みの企画「360サイコーッ!ブログ」の最新版が更新され、スパスト4の特集が組まれています。いつも通りプロデューサーの小野氏が登場し、大注目の新キャラクター「ハカン」について語るトピックとなっていますので、興味のある方は閲読推奨。
 プレイスタイルの基本系は、ヨミ待ち系。通常技、移動、ジャンプ性能等の立ち回りに重要な性能が、他キャラと比べると低く目に設定されているとの事で、かなり癖のあるキャラクターのようですね。見た目も奇抜ですが、戦闘スタイルも特殊だと面白いキャラになりそうです(笑)。

  


2010年04月10日/イベント情報/情報提供:ken様
EX-BLOG 「高田馬場ゲーセンミカドさま アルカナハート3大会」
■関連:「アルカナハート3 はーとふるサウンドコレクション」発売中
 アルカナ最新作「アルカナハート3」が好評稼働中のエクサム公式ブログが9日付けで更新。明日の11日(日)に高田馬場ゲーセンミカドにて開催される大会の案内が掲載されています。先日「デモンブライド」の大会を開催するということで、当サイトでも紹介させて頂いたイベントですが、併せてアルカナ3の大会も行われるという事ですね。受け付けは13時開始〜デモブラ大会終了までとの事ですから、興味のある方は是非足を運ばれてみて下さい。

  


2010年04月10日/コンテンツ情報/情報提供:ken様
PSN「ゲームアーカイブス」にて「ZERO DIVIDE」を4月14日にリリース<GW>
 株式会社ズームは、PlayStation Networkにて、プレイステーション 3、PSP両対応の「ゲームアーカイブス」タイトルとして、「ZERO DIVIDE (ゼロ・ディバイド)」を4月14日より配信開始する旨を発表。メカのような「攻性プログラム」が登場キャラクターとなっている特殊な格闘ゲームで、攻性プログラム同士のバトルを楽しめる作品。続編「2」や、サターン版「FINAL CONFLICT」が発売されて人気を博したシリーズですね。
 …個人的には、ゲームバンクから発売されたWindows版も含めてフルコンプリート下作品だけに、こうした再販は嬉しいですね。

  


2010年04月10日/今日の動画情報
Ordinary Yoshi様「東方非想天則」対戦動画
 9日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

セルシオ様「東方非想天則」対戦動画
 9日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Griuqs様「東方非想天則」対戦動画
 9日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

神動画の真逆を進む部屋様「ストリートファイターIV」対戦動画
 8日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoome形式です。

ケンもほろろに 動画置き場様「ストリートファイターIV」対戦動画
 8日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoome形式です。

BUSHIDO IMPACT様「ストリートファイターIV」対戦動画
 9日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Dreamstar Productions様「ストリートファイターIV」対戦動画
 9日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TheSakuraAkuma様「ストリートファイターIV」対戦動画
 9日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Ken Bogard Channel様「ストリートファイターIV」対戦動画
 9日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Champion for you様「メルティブラッド アクトレスアゲイン」対戦動画
 9日付で「MELTY BLOOD Actress Again」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

KO-HATSU様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 9日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」のランバト第4回結果&動画を公開。左メニュー「EVENT」のところです。





2010/04/11

2010年04月11日/話題
■「萌え〜!」の語源は「長崎 萠 (KOF'95 麻宮アテナ声優)」!?
 昨日放映されていた「ななな?のネプダス」というテレビ番組より。言葉の由来・語源を探るというルーツバラエティ番組なのですが、昨今の秋葉原イベント等で歓声として飛び交う「萌え〜!」という言葉の語源は、「ザ・キング・オブ・ファイターズ'95」において、麻宮アテナを演じた事もある「長崎 萠」嬢であるという内容の放映がなされていました。現在は「平良 千春」というお名前で、女優業をなさっていらっしゃるようで、番組VTRにも登場していました。
 勿論、萌えの語源については諸説ありまして、上記番組中においても「セーラームーンSuperS」に登場する「セーラーサターン 土萠 ほたる」語源説等についてもフォローしていました。しかしこの場合の語源というのは、所謂「アキバ系アイドル」に対して、イベントやステージへの歓声としての「萌え〜!」に限定されるのかもしれません。…それにしても、上記Wikiの記述「萌えの語源としても知られる デビュー作のザ・キング・オブ・ファイターズ95のラジオ放送内にて主人公の草薙京の「燃え」から「萌え」と単語が生まれた」も興味深いですね。…こんな用語の語源に、まさかKOFが関わっていたとは(笑)。

  


2010年04月11日/書籍情報
ゆる系ゲーセン業界漫画 「げーせん」が発売開始
 格闘ゲームといえば対戦、対戦といえばゲームセンター。そのゲームセンターをテーマにした書籍「げーせん」が昨日4月10日より発売となっています。発行元は宙出版、価格は720円。
 「ゲーセンってどれくらい儲かってるの?」、「店員さんってどんな仕事しているの?」、「クレーンゲームの景品って、とりやすくならないの?」 といった、素朴な疑問、毎日の仕事からお店の裏側まで、ホントのところを教えてしまうゲーセン店員コメディ。興味のある方は是非チェックなさってみて下さい。

  


2010年04月11日/イラスト紹介
白線の内側までお下がりください、様「KOF13」の「不知火 舞」イラスト その1
白線の内側までお下がりください、様「KOF13」の「不知火 舞」イラスト その2
  ※少し過激なイラストなので15歳未満の方の閲覧はお控え下さい
 白線の内側までお下がりください、様、4月8日付け、10日付けの更新より。SNKプレイモアの最新タイトル「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」にて参戦が決定した女性格闘家チームメンバー「不知火 舞」のイラストが掲載されています。もうムチムチ、むっちり好きの方向けという感じです。
 公式のキャラクター紹介ページでも、そのドット絵を確認する事が出来ますが、本当にモノ凄い揺れ…ですよね(笑)。新ドットになってからのインパクトも絶大です。

  


2010年04月11日/公式更新
Wii 「タツノコ VS カプコン アルティメットオールスターズ」 公式更新
■関連:「タツノコ VS. カプコン アルティメットオールスターズ」発売中
 好評発売中のWiiタイトル「TATSUNOKO VS. CAPCOM ULTIMATE ALL-STARS (タツノコ VS. カプコン アルティメットオールスターズ)」の公式サイトが9日付で更新。今回は公式ブログのみの更新となっていまして、先日から発生しているネットワーク障害についての途中経過報告となっています。任天堂にも協力を仰いで、随時調査中のようですが、かなり難儀なされていらっしゃるようですね・・・(汗)。

  


2010年04月11日/オンラインゲーム
オンライン対戦格闘アクション ゲットアンプドX 公式更新
『ゲットアンプドX』氷の双剣「チリングバイト」登場<GP>
 サイバーステップが運営するオンライン3D対戦型格闘アクション「ゲットアンプドX」公式サイトが更新。先日、4月8日に行われたアップデート情報に加え、サイバーステップ10周年記念イベント、ゲームにログインすると1日1回アイテムがプレゼントされる「ログインキャンペーン」等についても告知が掲載されています。
 今回から実装された新アクセサリ「チリングバイト」は、刀身自体が氷の刃で精製された双剣で、アンドロイド以外の専用アクセサリ。軽さを生かした連撃を繰り出すことが可能で、凍りついた空気をそのまま相手に飛ばすことも出来るとのこと。現役プレイヤーの方は勿論、これからゲームを始めたいという方も要注目です。

  


2010年04月11日/新作情報/情報提供:ken様
ぶるたま『ブレイブルーCS』の華麗なるヒロイン・ノエルの意外な趣味とは?
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:PS3 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 大人気作品「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」のコンシューマ「プレイステーション3版」&「Xbox 360版」の発売を記念して、電撃オンラインで組まれている特集記事「ぶるたま」の第2回目が掲載。先週の「ラグナ=ザ=ブラッドエッジ」に続き、今回はメインヒロインの「ノエル=ヴァーミリオン」について特集しています。題名にある意外な趣味…とありますが、詩を書くことは「ぶるらじ」のノエルポエムでもお馴染みの趣味ですね。それと通販について、色々想像を膨らませて書いていますが…人見知りの激しいノエルらしい、可愛らしいエピソードだと思います(笑)。

  


2010年04月11日/動画紹介/情報提供:蒼龍君
ブレイブルーCS 「ノエル」 コンボムービー 「RED BEAT」<外部>
ブレイブルーCS 「ノエル」 コンボムービー 「RED BEAT」<直接>
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 通常版」 予約受付中
■関連:Xbox 360 「ブレイブルー コンティニュアム・シフト 限定版」 予約受付中
 引き続いても「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の話題です。どちらかというと弱小キャラとして扱われている可哀想なキャラクター「ノエル・ヴァーミリオン」の豪快なコンボムービーがニコニコ動画にてアップされていました。ニコニコ動画アカウントを持っていらっしゃらない方の為に、外部リンクも用意致しましたので、必要な方はご利用になってみて下さい。
 個人的にCT、CSとノエルを使ってきましたが、やはり対戦は厳しいですね。ライチ、バング、ラグナへの敗戦率は凄い事になっています。このコンボを参考にして、少しでも練習に役立てたいと思います…。

  


2010年04月11日/今日の動画情報
花種のキセキ動画様「東方非想天則」対戦動画
 10日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

MasterMelee100様「東方非想天則」対戦動画
 10日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

必殺!断空払腰!様「ストリートファイターIV」対戦動画
 10日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoome形式です。

ストWフェイロン様「ストリートファイターIV」対戦動画
 10日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Aydarkzero Productions様「ストリートファイターIV」対戦動画
 10日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Latug808様「ストリートファイターIV」対戦動画
 10日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

sLiiNkey様「ストリートファイターIV」対戦動画
 10日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 10日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Sjeele Dyon様「ストリートファイターIV」対戦動画
 10日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

MarkinUchiha様「ストリートファイターIV」対戦動画
 10日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rei336様「アルカナハート3」対戦動画
 10日付で「アルカナハート3」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/12

2010年04月12日/検証記事/情報元:中野龍三プロゲーマーWEB

格闘ゲームは衰退していない ― 売上げデータから検証する
 Critique Of Games ―ビデオゲームをめぐる問いと思索―様の記事より。昨今ではすっかり衰退した印象のある、所謂「対戦型格闘ゲーム」ですが、それをコンシューマの売り上げデータから検証するいうトピックが掲載されていました。これによると日本国内は兎も角と致しまして、世界全体での格闘ゲームタイトル売り上げ総数を見ると、決して少ない数字ではない事が判ります。
 確かに「鉄拳」や「ソウルキャリバー」、「DOA」といったタイトルは海外での販売数も凄いですよね。実際、当サイト「FFL」におきましても、海外からのアクセスも非常に多いです。データの見方というのは色々あって、分析も検証も難しく一概に言えませんし、何よりアーケード市場の氷河期振りを鑑みると、コンシューマ市場のみの数字で格闘ゲームというジャンルを図るのは難しいですが、ポジティブなデータが出てくるのは嬉しい事です。

  


2010年04月12日/関連情報
iPadをアーケードゲーム機に変えるキャビネット
 格闘ゲームとは直接関係が無いのですが、なかなかに面白い記事だったので紹介させて頂きます。ギーク好みの商品を集めたサイト「Think Geek」において、iPadをアーケード・ゲーム機に変える「iCade Arcade Cabinet」が発表。レトロなジョイスティックやボタンが付いた古風なiPad用ドックで、見た目からとても愉快なアイテムですね。残念ながら、製品化されない初のガジェットとなりそうで、あくまで話のタネぐらいにしかならないようですが、こういう発想は面白いと思います。個人的には、MVSに見立てたこういう機械があったら面白いなと思いました(笑)。

  


2010年04月12日/公式更新
PSP 「一騎当千 XROSS IMPACT」 公式サイト更新
■関連:PSP 「一騎当千 XROSS IMPACT ニュー限定爆裂パック 予約受付中
■関連:PSP 「一騎当千 XROSS IMPACT 通常版」 予約受付中
 マーベラスエンターテイメントより発売予定のPSP用爆乳ハイパーバトル「一騎当千 XROSS IMPACT(クロス インパクト)」公式サイトが9日付で更新。まず「キャラクター」の項目において、「曹操孟徳」、「暴走孫策」、「暴走劉備」の情報を追加。キャラクターイラストにプロフィールを掲載。援軍乱乳キャラの情報も追加されていますね。
 その他、「爆乳プレイムービー」衝撃の暴走映像や、「スペシャル」の項目においては、コスプレキャラバンレポートの公開も始めています。いよいよ今月末に発売ですね。原作ファンの方も併せてチェックしておきたいところでしょうか。

  


2010年04月12日/新作紹介
PSP「KOF PORTABLE '94〜'98 Chapter of Orochi」発売決定<GW>
PSP「KOFPORTABLE ’94〜’98 Chapter of Orochi」6月24日発売<GS>
 先日、SNKプレイモアで公式サイトが開設された「THE KING OF FIGHTERS PORTABLE'94〜'98 Chapter of Orochi」の紹介記事が、上記ニュースサイトにて掲載されていたので、一応紹介させて頂きます。海外で先行発売された、PSP版「THE KING OF FIGHTERS COLLECTION The Orochi Saga」の逆輸入タイトルにあたりまして、題名の通り初期のKOF5作品を詰め込んだ豪華ソフトです。
 海外版のOrochi Sagaは、ローディング、処理、通信対戦の点であまり評判が芳しいとは言えませんでしたが、今回の日本版は高い移植度で発売されると嬉しいです。発売がかなり以前でしたから、大丈夫かとは思いますが。

  


2010年04月12日/新作紹介
PS2「KOF 2002 UNLIMITED MATCH 闘劇ver.」 6月24日発売<GS>
 引き続いても、先日SNKプレイモア内で公式サイトが新設された「THE KING OF FIGHTERS 2002 UNLIMITED MATCH 闘劇ver.」の話題です。Game Spotにて、パッケージ画像を交えた紹介記事がアップされているのですが、特に目新しい内容は有りませんので、興味のある方だけチェックしておけば宜しいかと思います。
 大好評を博した「UM」シリーズの第二作目「ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 アンリミテッドマッチ」の事実上、ベスト版にあたるのかもしれません。アーケード版の仕様に遵守しているので、より闘劇向けのツールとして遊びたい場合には、こちらも抑えておくと良いかもしれません。…ただ惜しむべきは、予選開始の時期を考慮すると、もう少し早く発売して欲しかったですね。

  


2010年04月12日/ニュース
週間ソフトセールランキング 2010年3月29日〜4月4日
週間ソフト売り上げランキング 2010年3月29日〜4月4日
週間セールスTOP30 2010年3月29日〜4月4日
 毎週恒例の週間ランキング、格闘ゲームをまとめたものを紹介致します。推定販売本数については、いつも同様に「うーろん亭」様を参照させて頂いております。

今週 先週 機種 タイトル名 発売日 販売数
2位 1▼ PS3 北斗無双 10/03/25 71,629
7位 2▼ PS3 龍が如く4 伝説を継ぐもの 10/03/18 33,936
9位 PSP DEAD OR ALIVE Paradise 10/04/02 32,271
17位 17▼ Wii Wiiスポーツ リゾート 09/06/25 9,146
28位 19▼ PSP 真・三國無双 MULTI RAID 2 10/03/11 5,733
30位 7▼ 360 北斗無双 10/03/25 5,396
39位 40△ Wii ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1 10/02/25 4,216
41位 49△ Wii 大乱闘スマッシュブラザーズX 08/01/31 3,891

 今週も新作格闘ゲームがありませんので、ランキングに大きな変化は有りません。一応気になるタイトルとしては、人気3D対戦型格闘ゲーム「DOA」のスピンオフ作品「DEAD OR ALIVE Paradise」が今週初登場しているぐらいでしょうか。限定版を含めて、32,271本を捌いての9位ランクインです。悪くは無い数字なのですが、DOAの認知度を考慮すると、やや少なく感じてしまうのは私だけでしょうか。
 あとは引き続き、追加要素として対戦モードの存在する「ワンピース アンリミテッドクルーズ エピソード1」が39位に、そして超ロングセラータイトル「大乱闘スマッシュブラザーズX」が41位とそれぞれ順位を上げています。

  


2010年04月12日/今日の動画情報
黒楼亭の日々様「東方非想天則」対戦動画
 11日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

Oww様「東方非想天則」対戦動画
 11日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

暇つぶしzip様「東方非想天則」対戦動画
 11日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Street Fighter 4 Online様「ストリートファイターIV」対戦動画
 11日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Xari And Aeonn様「ストリートファイターIV」対戦動画
 11日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

CampeonatoSF4UOL様「ストリートファイターIV」対戦動画
 11日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Rippinkitten18様「ストリートファイターIV」対戦動画
 11日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TrU3Ta1ent様「ストリートファイターIV」対戦動画
 11日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TheReaLInsaynNe様「ストリートファイターIV」対戦動画
 11日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SoloKazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 11日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Jin&kazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 11日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/13

2010年04月13日/話題
国内ゲームタイトルの18%に関わっている会社を知ってますか?
 格闘ゲーマーに限らず、コンシューマゲーマーであれば、必ず一度は見たことのあるロゴ「CRIWARE」。その「CRI」について取り上げたトピックが、ITmediaにて掲載されていたので紹介致します。CRIWARE採用タイトルの機種別本数や国内タイトルの採用率など、興味深いデータが掲載されていますので、興味のある方は是非ご覧になってみて下さい。
 旧CRIは社名をSEGA-AM2に変更した経緯がありますし、現CRI・ミドルウェアはCSK及びセガグループから独立してはおりますが、やはりセガとは関係の深い会社ですね。セガ系のゲームは勿論の事、SNKプレイモア社の多数のタイトル、AQインタラクティブのPS2用アルカナ、エコールのメルティブラッドなどで、このロゴを見ると思います。ゲームをプレイするときに、少し気に留めておいても良いかもしれません(笑)。

  


2010年04月13日/公式開設/情報提供:ken様
PSP 「BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル7〜」 公式ディザーサイト開設
 大人気漫画&アニメーション「BLEACH ブリーチ」の3D対戦型格闘ゲーム「HTS」シリーズ最新作「BLEACH 〜ヒート・ザ・ソウル7〜」公式ディサーサイトが、SCE公式ページ内にて開設されていました。まだディザーサイトなのでコンテンツはありませんが、初搭載されている「虚圏制圧モード」について書かれているほか、お馴染みのマルチプレイや、本作で登場しているキャラクターイラスト等も上がっていますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。
 新作がリリースされ、数字が増えていくたびに評価も上がっていく「ヒート・ザ・ソウル」シリーズだけに、続報を大変楽しみにしたいところですね。

  


2010年04月13日/公式ブログ更新/情報提供:ken様
EX-BLOG 「アルカナハートモバイルCM動画絶賛放映中」
■関連:「アルカナハート3 はーとふるサウンドコレクション」発売中
 アルカナ最新作「アルカナハート3」が好評稼働中のエクサム公式ブログが12日付けで更新。現在好評配信中の携帯アプリ「アルカナハートモバイル」のCM動画について紹介したトピックが掲載されています。これによると、新宿駅東南口より見える「フラッグスビル」の大型ビジョンにて毎時間の25分頃、そして秋葉原駅中央改札口を出て右横すぐの「AKIBA TOLIM」の大型ビジョンにて毎時間の19分頃の2箇所でCM動画が閲覧出来る模様です。
 場所と時間がかなり限られますから、見る事が出来ればラッキー…という次元でしょうか。予め予備知識があれば、意図的に見る事も出来るでしょうけれども。

  


2010年04月13日/イラスト紹介
お京のぷりぷり日記様「KOF13」の「キング」イラスト掲載
 お京のぷりぷり日記様、4月10日付けの更新より。SNKプレイモアの最新タイトル「ザ・キング・オブ・ファイターズXIII」にて参戦が決定した女性格闘家チームの一角「キング」のイラストが掲載されています。先日は「ユリ・サカザキ」、「不知火 舞」に続いて、これで3人勢揃いですね。
 個人的には非常にスマートなイメージのあるキングですが、このイラストでは実に「ムッチリ」ですね。それにしても、みのむしフライとは…(笑)。

  


2010年04月13日/コンテンツ情報
シグナムが登場! 『DLマガジン デジタルなのは 第三号』配信<電撃>
『リリカルなのはA's PORTABLE』DLC第3弾:ブルマ姿のシグナムが…!?<GP>
4月27日配信DLC「DLマガジン デジタルなのは 第三号」の情報を公開<GS>
 大好評発売中のPSP用魔法対戦格闘アクションゲーム「魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE -THE BATTLE OF ACES-」。それと関連したダウンロードコンテンツ『DLマガジン デジタルなのは 第三号』が、4月27日に配信決定。価格は800円です(税込)。
 今回収録されているのは、シグナムVer.の「なのヴィネ」と「バインドブレイカー」。なのヴィネのお楽しみ衣装は体操服、ジオラマはグラウンドとなっており、これまでに配信された号と組み合わせて楽しめるとの事。ソフトを購入された方、原作ファンの方は注目しておきたいところでしょうか。

  


2010年04月13日/新作情報
PSP「NARUTO 疾風伝 キズナドライブ」 CM出演者を4月30日まで公募<GW>
『NARUTO−ナルト−疾風伝 キズナドライブ』発売日が決定<電撃>
ナルト疾風伝 キズナドライブ』発売日は7/15!CM出演者の募集も開始<GP>
PSP「NARUTO−ナルト−疾風伝 キズナドライブ」発売日決定<GS>
PSP 「NARUTO -ナルト- 疾風伝 キズナドライブ」 7月15日発売 予約受付中
 ひょっとして格闘ゲーム…とは少し異なるかもしれないのですが、バンダイナムコゲームスから発売予定のPSP用フォーマンセルアクション「NARUTO -ナルト- 疾風伝 キズナドライブ」の発売日が2010年7月15日に決定。価格は5,229円。4人1組(フォーマンセル)のチームを作り、ミッションを攻略するのが目的のゲームなのですが、恐らく従来通りなら対戦要素も搭載されていると思います…。
 ちなみにCMの出演者を4月30日まで募集しているようです。対象が「ナルト」、「カカシ」、「サクラ」、「サイ」、「サスケ」の5人のキャラクターに似ている…という、少々面白い要項ですが(笑)。

  


2010年04月13日/今日の動画情報
リブロス高槻様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 12日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」公認大会の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TheBBVlog様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 12日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

OskarVanBruce様「東方非想天則」対戦動画
 12日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Local Silver Fan様「東方非想天則」対戦動画
 12日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

塩味動画保管庫様「東方非想天則」対戦動画
 12日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

江坂ネーブル様「ストリートファイターIV」対戦動画
 12日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoome形式です。

PS3家庭用スト4対戦動画 ブランカVS様「ストリートファイターIV」対戦動画
 12日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。zoome形式です。

TrU3Ta1ent様「ストリートファイターIV」対戦動画
 12日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

MarkinUchiha様「ストリートファイターIV」対戦動画
 12日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Snatch1206様「ストリートファイターIV」対戦動画
 12日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

a-cho様「MBAA」&「GUILTY GEAR XX ΛCORE」大会動画
 12日付で「メルティブラッド アクトレスアゲイン」及び「ギルティギア イグゼクス アクセントコア」のランバト対戦動画を配信。左メニュー「大会動画」から閲覧が可能です。





2010/04/14

2010年04月14日/イベント情報
「電光外伝-アカツキ段位認定試合-」 WEBエントリー開始
 来月のゴールデンウィーク 5月3日(月)、4日(火)の2日間開催予定の「アカツキ電光戦記 Ausf.Achse」公式対戦会「電光外伝-アカツキ段位認定試合-」の公式サイトが更新。Webエントリー開始の告知がなされています。一応、イベント参加のエントリーは当日まで受け付けが行われるようですが、運営側も色々大変かと思いますので、参加予定の方はなるべく事前エントリーに協力する方向で動かれた方が良いかもしれません。
 …現在でも対戦人気の高いアカツキだけに、素晴らしいイベントになりそうですね。腕に覚えのある方、アカツキが大好きだという方は要注目です。


(C) 2008 SUBTLE STYLE all rights reserved.


2010年04月14日/公式更新/情報提供:ken様
「スーパーストリートファイターIV」 開発ブログ 第26回が掲載
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
 4月28日に、コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」公式ブログが13日付で更新。開発ブログの第26回目となる今回は、前回・前々回に引き続いて旧キャラクターの改善点について。C.ヴァイパー、ルーファス、エル・フォルテ、アベル、セス、そして豪鬼、剛拳について、バトルプランナーと共に紹介しています。
 大パンチループは現状維持の方向、ボスキャラに関しては今回再調整、など気になる言葉が飛び交っていますね。今回新たに搭載されたウルコンについても細かく説明されていますので、これは是非閲読しておきたいところです。

  


2010年04月14日/ネタ動画紹介/情報元:夢幻工房
スーパーアイドルマスターLWU! 【新キャラクター”ハルカ”】<ニコ動>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 引き続いても「スーパーストリートファイターIV」の話題です。もう見た瞬間に爆笑必至。発表と共に、大きな話題を呼んだ新キャラクター「ハカン」のトレーラームービーですが、そのMADをアイドルマスターのキャラクターで作ってしまったというモノがニコニコ動画にてアップされていました。
 エコノミーですと、機敏な動作が少し確認し難いかも知れませんが、その完成度は非常に高いです。特に後半のカオスっぷりが堪りません(笑)。

  


2010年04月14日/紹介記事
遂にプロデューサーとガチ対決!?『スーパーストリートファイターIV』<HC>
 まだまだ続く「スーパーストリートファイターIV」情報。こちらは「とれたて!ほびーちゃんねる」のスタッフがカプコンに赴き、ゲームで対決をしたという旨の紹介記事です。最後には小野プロデューサーも乱入し、編集スタッフとガチ対決。動画が無いのが少し残念ですが、スクリーンショットを拝見する限りではかなり熱戦の模様。…ほびーちゃんねるスタッフさん、お強いのですね(笑)。
 読者プレゼントも有りますので、興味のある方は是非チェックしておきましょう。

  


2010年04月14日/公式更新
AC 「バーチャファイター5R」 公式サイト更新
 セガの大人気3D対戦型格闘ゲーム「バーチャファイター5R」公式サイトが12日付けで更新されていました。昨日から開催されている「四神大戦」及び、「ベースアイテムショップ」割引対象アイテム追加の告知がなされています。四神大戦は19日の月曜日までのイベントでして、受け取り方法などの詳細については、上記告知ページにて掲載されていますので、プレイヤーの方は要注目です。

  


2010年04月14日/フィギュア情報
とらのあな「東方幻想列伝 02 東風谷早苗」製品版レビュー
 moeyo.com様の記事より。とらのあな専売の東方フィギュア「東方幻想列伝 02 東風谷早苗」の製品版レビューが掲載されています。東方幻想列伝シリーズ第2弾となるもので、原型は前作の霊夢同様、八海氏(83℃)が担当。特典のトレーディングカード、4コマ漫画小冊子が付いて価格は6,000円。
 格闘ゲーム、弾幕アクションゲーム最新作「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」では、ヒロインも勤めた「東風谷 早苗」。少し顔が横長になっていますが、非常に愛らしい表情ですよね。…緑のストライプの縞パンも魅惑的です(笑)。

  


2010年04月14日/今日の動画情報
黒楼亭の日々様「東方非想天則」対戦動画
 13日付で「東方非想天則 〜 超弩級ギニョルの謎を追え」の対戦動画を配信。zoome形式です。

GnouzCorp様「ストリートファイターIV」対戦動画
 13日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

SCHeartless様「ストリートファイターIV」対戦動画
 13日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Beast Factory様「ストリートファイターIV」対戦動画
 13日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TrU3Ta1ent様「ストリートファイターIV」対戦動画
 13日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

LordAborigineSF4様「ストリートファイターIV」対戦動画
 13日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Street Fighter4 Arcade様「ストリートファイターIV」対戦動画
 13日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Jinandkazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 13日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TekkenGosu様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 13日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

TheBBVlog様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 13日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Mandokun様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 13日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。





2010/04/15

2010年04月15日/特報ニュース
■韓国プロゲーマー界に激震!「賭博」 「勝敗操作」 大規模な不正が発覚
■※参考情報 (海外URL:ハングル語) 参考記事その1 その2
 既に一部の国内メディアで報じられていますが、現在韓国のプロゲーマーリーグ界で激震が起こっています。一番人気のRTS「スタークラフト (StarCraft)」リーグにおいて、大規模な不正が発覚。つい先日、ゲームリーグを利用して不正にギャンブルを運用する裏サイトが摘発されたのですが、そのサイト摘発後に驚きの事実が発覚。一軍選手・二軍選手をはじめ、コーチやチームの役員、ひいては団体の役員や職員が、賭博と関連して勝敗操作に関わっていた疑惑が浮上しました。現在、取調べが進行中で、これからもまた新たな事実が発覚する可能性が有ります。
 当サイトFFLが現地スタッフより確認したところ、具体的な不正内容としては、金銭と引き換えに、わざと手を抜いて負ける所謂「八百長(やおちょう)」や、コーチ・役員クラスのスタッフが自チームの作戦情報を事前に対戦相手にリークする、といったもの。事情通の話では、現段階の調査で明らかになったのは氷山の一角であり、更なる大きな問題に発展する可能性が高いとの事です。韓国メディアでも、前代未聞、最悪のスキャンダルと報じています。
 今回の事件を受けて、世論は一気にプロゲーマーリーグへの批判を強め、リーグ解体の議論が活発化しています。最大規模のリーグにおける事件だけに、その他ゲームリーグ全体への問題波及も懸念されています。日本国内でも、eSportsの振興やプロゲーマー制度の進捗がある中、隣国における大規模プロゲーマースキャンダルが影響しないように祈らざるを得ません。

※続報が入りました。韓国プロゲーマー界で起こった「賭博」 「勝敗操作」騒動 その詳細についてを掲載致しました。

  


2010年04月15日/同人ゲーム情報
StudioS 「スーパーストリップファイターIV」 公式サイト更新
※18歳未満 クリック禁止 (リンク先にてリョナ・グロ要素もあるので注意)
 アダルト要素があるので、18歳未満の方のクリックは禁止。またリンク先からリョナ・グロテスク要素のあるページに繋がっていますので、苦手な方はご留意下さい。今回の新キャラクター・プロモーションムービーは、本気で卑猥と申しますか、過激過ぎるので20歳未満絶対閲覧禁止…いや、25禁で良いぐらいかも知れません(笑)。
 「ストリップファイターIV」、「熱闘ストリップファイターIV」など、アダルト向けでありながら非常に完成度の高い対戦型格闘ゲームをリリースされてきた同人サークル「StudioS」さんの最新作「スーパーストリップファイターIV」公式サイトが14日付で更新。キャラクターの項目において、新参戦の「ラーナ」を公開しています。インドに伝わる幻の格闘技、カラリパヤットをベースにした格闘技…に加えて、ハカンばりのオイルプレイ。飛び道具も打撃技も、オイルでヌルヌル回避していくという、何とも特殊な特性のあるキャラクターです。ゲームは完成し、今月末4月29日に開催予定の「COMIC 1」、「け-53b」にて頒布予定とのことですから、興味のある方は是非チェックしておきましょう。…ただし冗談の判る成年に限ります。

スーパーストリップファイターIV 18歳未満の方のクリック禁止
(C) 2010 StudioS All rights reserved.
※画像は開発中のものです


2010年04月15日/公式開設/情報提供:へもぐろびん様
PSP 「プロジェクトケルベルス」 公式ディザーサイト開設
 アーケードで稼動が予定されていた、2D対戦型格闘ゲーム「プロジェクトケルベルス PROJECT CERBERUS」がプレイステーションポータブルで発売される事が決定。その公式ディザーサイトが、開発元のマイルストーンページ内にて開設されています。まだディザーサイトなので、コンテンツ等はありませんが、商品概要が掲載されているほか、コンシューマ要素として「ストーリーモード搭載」の旨が記されています。
 それにしてもアーケード版の続報がすっぱり断ち切られている上に、原作元である「たまソフト」の公式ページが長期的に繋がらない状態であったりと、不安要素が多数だったのですが、この度家庭用の続報が出て一安心です。ひょっとすると、アーケード版供給断念、コンシューマオンリーという可能性もあるかもしれませんが、兎にも角にも続報を楽しみに待ちたいところです。

  


2010年04月15日/公式開設/情報提供:ken様
PSP 「ドラゴンボール タッグバーサス」 公式ディザーサイトが開設
 ドラゴンボール格闘ゲームの新作情報です。2vs2で戦うドラゴンバトル「ドラゴンボール タッグバーサス (DRAGON BALL TAG VS)」公式ディザーサイトが、バンダイナムコゲームスページ内にて新規に開設されています。ディザーサイトなので、現段階でコンテンツは存在しておりませんが、ゲーム概要やスクリーンショットが複数掲載されていますので、興味のある方は要注目でしょうか。
 プラットフォームはプレイステーションポータブルで、価格は未定。2010年夏発売予定との事。二人でタッグを組んで、協力して戦えるというコンセプトの格闘ゲームだけに、楽しみにしたいところですね。

  


2010年04月15日/公式ブログ更新/情報提供:ken様
EX-BLOG 「シャルとヴァイスの添い寝シーツ」色サンプルが到着
■関連:「アルカナハート3 はーとふるサウンドコレクション」発売中
 アルカナ最新作「アルカナハート3」が好評稼働中のエクサム公式ブログが14日付けで更新。先日まで、通販で受け付けが行われていた「シャルとヴァイスの添い寝シーツ」の色見本サンプルが写真にて紹介されています。なかなかに発色が良く、仕上がりは良さそうです。
 …既に予約・受注期間は過ぎてしまっておりますが、マニア向けのアイテムとして評判が良ければ、そのうち再販の話等も…あるのでしょうか?

  


2010年04月15日/新作紹介/情報提供:とうりょう
自宅をゲーセンに変える「スーパーストIV」の「ネットワークモード」<4G>
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) PS3版 予約受付中
■関連:スーパーストIV コレクターズ・パッケージ Xbox 360版 予約中
■関連:スーパーストリートファイターIV (通常版) Xbox 360版 予約中
 4月28日に、コンシューマ「プレイステーション3版」及び「Xbox 360版」が発売予定の「スーパーストリートファイターIV」紹介記事が4Gamerにて掲載。カプコンの小野プロデューサーも登場し、ネットワークモードに注目したトピック・インタビュー記事がアップされています。
 アーケードさながらの乱入対戦が楽しめる「エンドレスバトル」、団体戦も楽しめる「チームバトル」、世界中の対戦を収集し、観戦できる「リプレイチャンネル」と多数の機能が搭載されており、プレイヤー同士のコミュニケーションにも有効活用出来そうです。これは本当に発売が楽しみですね。

  


2010年04月15日/インタビュー記事
移植ではなくハードの特徴を生かした制作!iPhone『ストIV』開発スタッフに迫る<電撃>
 こちらはiPhone版「ストリートファイターIV」のトピックですね。独特の端末、独特の操作性でありながら、原作のシステム・雰囲気を見事に再現して、評判の良いアプリですが、その開発スタッフへのインタビュー記事となっています。iPhone版をリリースするコンセプト、ユーザーに対する細かな配慮など、2ページに渡って詳細に記されています。やはり「なんちゃってゲームを出す訳には行かない」というこだわりが、随所で感じられる完成度でしたね。こういう姿勢は、流石カプコンといったところでしょうか。

  


2010年04月15日/今日の動画情報
TheBBVlog様「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」対戦動画
 14日付で「ブレイブルー コンティニュアム・シフト」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Smugami様「ストリートファイターIV」対戦動画
 14日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

RhyllisLive様「ストリートファイターIV」対戦動画
 14日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

EtherealWtf様「ストリートファイターIV」対戦動画
 14日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

29091987様「ストリートファイターIV」対戦動画
 14日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

GnouzCorp様「ストリートファイターIV」対戦動画
 14日付で「ストリートファイターIV」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

カオウのバーチャ部屋様「バーチャファイター5R」対戦動画
 14日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

動画保存箱様「バーチャファイター5R」対戦動画
 14日付で「バーチファイター5R」の対戦動画を配信。zoome形式です。

TekkenGosu様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 14日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Jinandkazama様「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」対戦動画
 14日付で「鉄拳6 BLOODLINE REBELLION」の対戦動画を配信。YouTube形式です。

Ken Bogard Channel様「ストリートファイターIII 3rd STRIKE」対戦動画
 14日付で「ストリートファイターIII 3rd ストライク」の対戦動画を配信。YouTube形式です。







格闘ゲーム総合サイト FFL 〜Fighters Front Line


当サイトはリンクフリーです。無断・直リンも大歓迎です。
URL http://kakuge.info/
バナーURL http://kakuge.info/cg/ffl.gif